【悲報】Nintendo Switch、発売から4年たっても未だ品薄商法を辞める気配がない

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4の普及台数を超えるくらい流通させてるのに品薄商法とは
3.名無し
なかなか手に入らないからもう買わなくてもいいやってならないんだよな、スイッチは
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は生産遅すぎてついてけてない
Switchは生産は早いが出すだけ売れるから品薄
って感じかね
5.名無し
あまりに売れすぎて任天堂が(その時点で)十分確保してた台数もあっという間に無くなったからなSwitch
今は中古すらもう見なくなった、今はギリギリLightが残ってるが、コレもいつまでもつか
あと確実に普通に買えた時期がしばらくあったのだから、今更品薄うんぬん言い出すのはマヌケすぎ
6.名無し
、というタイトルのスレを立てておけば、みんな構ってくれるだろう
とゴキは考えたわけね
24時間365日、それしか考えてないんだろな
7.名無し
一方PS4は売れるスピードが過去最高といいながら4年間で値下げを二回していたのであった
8.名無し
マイニンで買えるじゃん、4月納品だけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
品薄商法、リマスター商法、クソグラリメイク商法
10.名無し
半導体需要は一層の高まりを見せるけど、そもそもその半導体の生産が全く追いついて無い以前に
その資源や材料の輸出、輸入まであちこちの国で停滞や鈍化を見せている、もちろんコロナの影響によるもの
コレはコロナが収束しないと抜けだせないと言われている、一つのメーカーがどうこう言える話では無く
全く予測がつかない、今はどこのどのメーカーも全く数が作れない状況、少ない弾の中でどこに力を入れるのかが最重要
11.名無し
あれ?
年明けてから店頭で普通に買えるようになって在庫山積み!ピークアウト!って言われてなかったか?
モンハン近づいてまた品薄なってんのかね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年に入ってから欲しくなったけどどこにも置いてないわ
出遅れちったね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSの方が品薄だけどな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
品薄っていうか売る気ないでしょ
15.名無し
>>13
ソフト売れてないけどね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は人気過ぎて全力で生産しても争奪戦になってるのに、スイッチは出荷を調整して品薄を演出だもんな
そりゃサードもユーザーも皆ソニーに付いていくわけだわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に買える時なんていくらでもあったでしょ
18.名無し
パイオニアはPS5デスwww
19.名無し
週8〜10万台コンスタントに出荷されて品薄なのを品薄商法って言うのかな?
ロンチから4か月で40万台しか出荷されてないハードならまだしも・・・
20.名無し
>>9
誰だソニーとスクエニの悪事を暴いたのは!
21.名無し
半導体そのものが今ものすごい価格高騰を見せてるからな
元から逆ザヤ勘定だったと言われるPS5も、今の製造コストは発売当初より圧倒的に高くなってる
これもPS5が全く数が出そろわない原因の一つだったろうな、ホント、とんでもないタイミングで出したもんだw
PS5はまだ出たばかりの非常に小さいプロセスルールを使用してる為、コスト回収の為の価格が高いから余計に今の製造コストはアホ高い
Switchはすでにコスト回収も出来ている”今となっては”大きなプロセスルールで製造してるからそもそも製造コストはそこまで上昇していない
これも大きな差”だわな
22.名無し
>>16
呆れてPCへ流れてるぞwww
23.名無し
いいよなぁえびは、こんなバカな仕事でソニーからたらふくカネ貰えるんだから
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ売ってないな
2台あるからLITE買ったけど
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ps5キメすぎて幻覚見えてんのか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れまくってるのに品薄ってそれもう品薄じゃないだろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
少なくてもクリスマス商戦前なら、普通に売ってるのゲオで見たな
28.名無し
PS5は7㎚などのまだまだ高いプロセスルールのCPU、GPUを使用しているから
製造コストはめちゃくちゃ上がってるだろう、今まだ出来て間もない10㎚以下のプロセスルールはスゲー高くなってるから
製造に必要な資源や材料の現地輸出規制や停滞のせいで中々製造出来ずにコスト回収が出来ないでいるからね
あたらしいプロセスルールで作るCPUやGPUを製造する機械は1台100億はするからなぁ、フル稼働してバンバン製造して売りまくってようやくコストを回収できるものなのに、今はもう様々な理由で製造すらままならず、全くコスト回収プランが立たない状態、ゆえに今半導体はめちゃ高くなってるよ
29.名無し
ちょっと何言ってるかわからない
30.名無し
12月と1月で185万台売ってるしな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
土曜日曜辺り行けば量販店で買えるやん
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
その時期はソフトが売り切れてたな
桃鉄とサクナヒメ
33.名無し
NVIDIAも新しくより小さなプロセスルールで作るGPUなどが本当に高くなってしまってるから
既に製造をほぼ終了していたRTX2060などを再出荷したくらい、今のPS5やXSX、またはRTX30シリーズやRX6000シリーズなど、新プロセスルールを使用する機器の
製造コストは爆上がり中、コレでは数が出せるわけが無い
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外輸出すんなら中古も変わらないと思うが、中古はあるぞ
結局大型の転売屋は一括で買う方が儲かるからネット使うんだろうな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
どれだけ事実と逆の事言えるかってゲームか何か?
36.名無し
まぁつまりコスト回収も終わった今となっては大きなプロセスルールで作るSwitchは製造コストの影響を受けにくいのよね
もちろん全く影響を受けないわけじゃないから通常より製造出来る数は減ってはいるけど
37.名無し
>>16
出荷調整して毎週10万台くらいに抑えてくれてたのか。
PSに優しいなぁ任天堂w
38.名無し
スイッチを買えないまま大学を卒業しました…とか出るんかな?
39.名無し
つかよ、クレカは普通に作らんでもラインやってりゃラインウォレットでプリカ型のVISAすぐできるじゃん。
…それすら作れないって話なの?それさっさと作ってマイニンストアで注文すれば4月に手に入るじゃん。
品薄のものほしいならそれなりの行動しろよと
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
壊れたからもうええわ…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
LINEやらなくてもデビットカードでいいやろ
42.名無し
>>33
まぁコレもPC用のグラボはその時によって価格を変動出来るようだから(今だいぶ値上がりしてる)価格を高くして売る事で
製造を進めることが出来るが、希望小売価格から変更できない立場の家庭用ゲーム機”という枠は今本当に辛いわな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
まるで在住バレた鈴木butakaみたいにか
44.名無し
まあいっか〜、年末のボーナスで
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
品薄なのに売れないps5への嫌味かよ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
今はゲオより普通の家電量販店
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売から4年経ってもって言うけどコロナ前は普通に売ってたぞ?
2018 年から2020年1月まで普通に売ってたのにこの間何してたの?
48.
このコメントは削除されました。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
売れてるから欲しくても手に入らない奴がいるんだよな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
売れてるから欲しくても手に入らない奴がいるんだよな
51.名無し
エアコンも春や秋に買うもんなんだし、
スイッチも大作出る前に余裕もって買っとけよ。
52.名無し
ライズ前だから品薄になってる感あるけど普通に買えたろ…
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソテンバイヤーが海外に流すからなぁ
54.名無し
switchの予約簡単だったのに
サイトが重くなる程度で予約開始日に買えた
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
在庫があればピークアウト
在庫がなければ品薄商法 ただ叩きたいだけやん
56.名無し
モンハンと同時に大放出の流れじゃないの
転売の餌食防ぐのに
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ソノタランドではそうなんだな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初様子見しようと思ってたのにたまたま寄ったヨドバシで受け付けてるの見て直感的に予約したあの日の自分を褒めてやりたい
しかしまさかそれから丸四年経ってまた品薄になるとかさすがに予想出来んかったわ
59.名無し
品薄商法なんだぁぁぁ・・・・
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
126 234 19 25 これかw
61.名無し
モンハン出たら2台目3台目需要でさらに買えなくなるだろ
昔はマクドナルドで集まってPSPでモンハンやってたなー
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
その割にはソフト売れて無いですけど本体どこ行ったの??
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一気に需要が高まる時期を品薄商法と呼ぶのは違いますよ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
もう購入意欲失った層も出てるのに、それでもなお欲しい奴が小売から入手できてない理由を逆に教えてくれよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に品薄商法をやりたくてやってるわけじゃないんだよなあ
2021年03月04日 17:09 ▽このコメントに返信