1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 07:51:26.42 ID:8qEfQ3h9p
30代や40代になってまでも秋葉原あたりをうろうろして、
ゲームで遊んでいるような状況ではおかしい。

http://jc-net.info/2014/12/post-89.html
03122



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 07:52:48.87 ID:j3075Y5O0
まあ確かに任天堂ハードのパーティーゲーやらやってたらおかしいわなw
プレステのじっくりやる硬派なゲームなら普通になったが

140: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 09:39:15.50 ID:ecRWKzwJa
>>2
一般人、ライトユーザーに向かって唾吐きかけてからのこれである

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 07:57:54.34 ID:uymtRje40
一部だけ切り抜いてるからどういう流れでそういう発言が出たのか
全文見てみないと何とも言えないな




9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 07:58:59.49 ID:RpmJr6+q0
スレタイデマじゃねーかw

「30代や40代になってまでも秋葉原あたりをうろうろして、
ゲームで遊んでいるような状況ではおかしい。」

わざわざ状況って文言使ってるのは
個人の責任と押し付けられるような小さい話じゃないって事だろ


12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:01:29.99 ID:1EGl5OUj0
>新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、”重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も
人手も費用もかかる。数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、
なお赤字という場合もある。それではビジネスとして成り立たない。
”軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる。

なるほど


23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:11:13.11 ID:u6VIRZxad
>>1
「結局、だれでもできるものをつくっていてはだめだということです。
だれでもつくれるものは、価格意識が強ければ
価格競争に巻き込まれるのは決まっているわけです。」

逆ザヤで迷走している誰かさんに聞かせたい。


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:02:55.34 ID:RwC0ShKC0
ゲハなんかでも既婚者のコテとか見かけるけど
まぁゲームの話なんかで怒ったりムキになったりするような奴は
さすがに一人も見たこと無いな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:03:08.03 ID:kaFyzOs9r
ゲームド素人おじいちゃんなのに
なんで業界のこんな先の先まで見えてたんや

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:06:09.55 ID:rT6YCf4Ga
>>15
多くの失敗を経験しそこで得たのが客見て商売だったからでしょ

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:34:28.92 ID:Nz0MXy1Y0
>>15
組長は囲碁はセミプロ級の強さだよw
そもそもゲームの原点は囲碁とか将棋だからな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:05:02.08 ID:QszqGrib0
昨今のゲーム業界見てると変わらないものが受けるって風潮は間違いなくあるね
これを理解出来ないと結局勝ち組にはなれんだろうな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:08:54.99 ID:rihehM9r0
>ファミリーコンピュータ(Family Computer)は、
任天堂より1983年7月15日に発売された家庭用ゲーム機

この世代の連中が任天堂の黒字すごい!
=俺すごい!やってんだから寒々しい話ではある

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:08:55.91 ID:upLlIisl0
実際そうじゃん
30以上が家帰ったらゲームしてますなんておらん

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:11:51.89 ID:0NOLAhj3r
人生が楽しかったらゲームには依存しないという風潮・・・
ちょっと遊ぶくらいならいいけど、ドップリ浸ってるのは危ないかもね

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:13:52.78 ID:RGdMpEV2d
えっ?
3~40代のオッサンここにいるのか?(´・ω・`)

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:14:31.01 ID:+xrncJeAr
>>26
60代までいるのは確認できてる。

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:16:57.63 ID:1tw0crDvM
ソース見てもよくわからなかったけど
どういう話の中でこの文面が出たのか気になる

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:17:40.61 ID:EKyDJNQN0
ゲーム沢山やるのはいいけど他の事も出来ればゲームやるのももっと楽しくなる
TVドラマや映画だって観てもいいしスポーツやったり旅行行くのもいい
色々な経験をアポステリオリで積み上げてゲームをもっと楽しもうぜ
さてシューティングやるか(´・ω・`)

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:19:03.41 ID:9+sz1dSFr
運を認めないといけない。
運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。
経営者としてね。
ところが、人間 ですからついつい運の存在を無視して、
「俺の力だ。俺のやり方が良かったんだ」と言いたいんですわ、
人というものはね。それは駄目。

聞いてますか?小島さん

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:23:01.13 ID:+xrncJeAr
当時の状況として、任天堂は64が苦戦している中、
ソニーはプレステ好調。翌年、PS2発売。
任天堂もそうしたソニー的な路線に移行するか否かで64DDを開発してたが難航。
そうした中で、出来ないことはやらない現れの発言だったんだな。
そういう人を相手にしない。

だから、任天堂はガキゲーとか言われるような路線。
それで売れてるんだから、まあ良いんでないの?と。


48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:29:16.74 ID:9+sz1dSFr
>>37
問題はPSは若者に集中しすぎて
今は当時若者だった人以外の層が得られてないこと
ソニーミュージックの甲本ヒロトだって子どもという
新規獲得できなければそのコンテンツは先細ると恐れている

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:24:32.13 ID:vapy/umjd
まあ昔も大人が漫画読んでるのはおかしいって言われてたのに、
首相が国会でネタにする時代だからな…

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:25:18.98 ID:RwC0ShKC0
ゲームに拘ってない人じゃなかったっけ
他に儲かることあればいつ辞めてもいいみたいな
どうせ携帯電話で十分になるとか

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:27:24.01 ID:IrdMCELKM
こいつ、まだ生きてんのか?
と思っちまったぜ

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:28:05.13 ID:wo7o22VZ0
本当に言ったとして
社長だからって全発言が正論って訳でもないしな

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:35:53.15 ID:9gn8JN2xa
10代~20代で秋葉原ウロウロしてるのも人としてどうかと思うが

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:32:37.44 ID:vt1iHbrtM
むしろおっさんの街だろ秋葉原は

59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:37:33.35 ID:37s6BFV/a
アニメ系の街に変わるちょうど直前のアキバだよね

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:37:34.11 ID:fYupjMOc0
秋葉にいくのはゲーム店にお宝ソフトが眠ってるからだろうか

65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:40:30.11 ID:8Jxa+TiO0
コロナで秋葉原閉店してる店多いし。そもそもオタクが消えてるよ。
普通に歩けるよ

66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/11(木) 08:41:09.26 ID:BW7L5QdAr
正論だな
自分の子供と一緒にやるのでもなくいい歳したおっさんが
1人でゲームとかは普通はあまりない。


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615416686/

任天堂元社長と言っても、もうだいぶ世代の違う人、組長さんじゃないですか。
この話題の前後の経緯はわかりませんが、この世代の社会の風潮じゃ
この程度の発言は誰でもしたし、それが普通の考え方の時代でしょう。

「昭和白書」って本で当時の日本の社会風潮確認できますが、
まずオタクに市民権はなく、飲酒・喫煙できない男は軟弱、
24時間戦えるサラリーマンが英雄、ゲームに時間割いてる30~40代の人は
趣味がゲームと口には出せず、もしバレたら同僚・女性から馬鹿にされる風潮でした。
その背景での組長のこの発言なら、炎上なんてしなかったろうと思います。
時代は変わりましたね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

フェミとかもいませんでしたよ。
家事ができない、夫を立てられない女性ほどだらしない女という風潮で
花嫁修行学校とか、必須の習い事でトップに入ってた時代です