ピカブイは売れない→1300万本 剣盾は売れない→2000万本

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手抜きで売れるから商売としては旨いよな
牧場物語もそうか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れる売れないの問題じゃないんだよなあ…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずはゲームが売れないとな、話はそこからだ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF吉田なんか言われとるぞw
6.名無し
>>2
つまり手抜きだと思ってる奴が少数だってことか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れるから良いという判断でどんどん手抜きになっていくポケモン
ダイパがピカブイより劣化すると予想してた奴おらんでしょ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うヤツは買う買わないヤツは買わない
ただそれだけ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダイパはどうせ売れるって言われてるやろ
クソクソ言ってる奴も売れるって言ってる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
気にするなただの煽りだから
PS5がしんでいる事実は変わらない
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
俺(9)が煽ってると気付け
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
売れるなら手抜きでもいいのか?
なんでお前はゲーフリ社員目線で語ってるの?
ユーザーからしたら売り上げなんてクソどうでもいいだろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
擁護してるのは信者だけ
15.名無し
>>14
批難してるのもノイジーマイノリティだけ。
16.名無し
>>10
大多数は手抜きと思ってない。
手抜きと思ってるのはお前みたいな一部の馬鹿だけってことだろ。
17.名無し
>>13
売れないとシリーズが続かないけど?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰が売れないって言ってるのかもよくわからん
売れないって言っててくれくれーか?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売上800万予想しとくわ
新作ださないでリメイクとリマスターに頼り始めたら終わりと感じるけど新作でるならええわ
リメイクなんて新規入門程度の出来でいいわ
21.名無し
>>13
ところで手抜きって何?少しでも全力で作らなかったら手抜き?
新作を作らないでリメイクに全力入れろってこと?
やりたいこととやれることを天秤にかけて、そのうえで外部に協力求めたら手抜き?
それとも一つのリメイク作品に10年単位で作れば文句出ないの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れないって言ってるのは1億本くらい基準にして売れないって言ってるんじゃないっすか?笑
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
製造業において手抜きで売れる物作れる奴が一番評価されるからな
何もかも全力でやれって言う奴は社会出た事無いんだろうな
24.名無し
画質とモデリングの違いもわからん奴がいっちょ前に文句言ってんのは笑うしかねぇなw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すごいよなあ
豚ブログじゃこんなゴミでも擁護されるんだから
26.名無し
>>2
あれを手抜きと思ってるから、なんでポケモンが他のあまたのシリーズ物と違ってこれほど長い間人気を保ち続けてるか理解出来ねえんだよ
元スレでも指摘されてるが、ピカブイとか新規層を取り込むためのものだってのをあれ以上分かりやすくするの無理だってぐらい分かりやすく展開してるのに、それが理解出来ねえで手抜きだ何だケチつけやがる
他ソフトがシリーズずっとやってるようなコアで口うるさい層ばっか重視して、新規層が全く入れなくなって衰退してく例がクソほどあるのにまだ分かんねえんだから救いようがねえわ全く
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
マジで手抜きしまくった駄作だったらネームバリューあっても売れないのは散々他のゲームで見てきたはずなのに何故かポケモンをその法則からジョガイジョガイしたがるよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
むしろ週販3000本でハード別ソフト売上トップになれるゲーム機を覇権扱いしてくれる神ブログなんだよなぁ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
むしろ週販3000本でハード別ソフト売上トップになれるゲーム機を覇権扱いしてくれる神ブログなんだよなぁ
30.名無し
>>25
FF7Rはポケモンよりきれいだったけど、FF7Rや英雄伝説よりもポケモンの方が面白かったし、自由度も上だと思ったけどな?
そう思う人が多いからファンが増えていきつつ維持も出来てるんじゃねーの?
まぁ、ダイパリメは遊んでないからまだゴミじゃないと判断はできないが、少なくともDSの時の再現ができるならそれらより面白いと思うなw
君がどれのこと言ってるかわからんが、それをゴミだと判断した理由は何なんだい?映像だけとか言わないよね?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体破壊バグの次はどんな手で叩いてくるんやろか
32.
このコメントは削除されました。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダイパリメイク 酷い 炎上
サジェストヤバスギィッ!!w
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダイパはゲームから離れた世代でSwitchで戻ってきた層に需要があるよ
ダイパ辺りまでが最も一般受けしてたからね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手抜きガーとか言ってる奴はリメイクに5年以上かけてアスファルトのグラにすら拘るほど(ムダに)気合い入れて作ったFF7Rが国内ミリオン未達の爆死をかました事はどう説明すんの?
まぁあっちもポケモンで言うなら最初のジム戦しか入ってないっていう手抜きどころの話じゃない作品ではあったけど
36.名無し
>>32
子供向けと全年齢向けの違いも分からないとかゴキブリ並みに頭悪いな
37.
このコメントは削除されました。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードルだろう
ps5龍が如く7は売れた扱いだぞ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
でもリストラはねーわ からの2000万本はびっくりでしょ
そしてネットの中以外でポケモンの話するなよ、いくつだよお前
40.名無し
ピカブイも叩いてるの多かったし何の参考にもならん
41.名無し
>>32
そういう君がいう大人向けって、黒い服着た大人が剣を背負って厨二的なことを言ったり、学生服きた人らがクソまじめにアニメっぽいせりふ言ったり、ヤクザになり切るごっこ遊びでしょ?ぶっちゃけ、そっちの方が痛々しくない?大人にもなってヤクザに憧れるとか、恥ずかしい気がするぞ?
ポケモンの主人公たちみたいな10歳から15歳くらいの子供が夢を持って冒険をする姿の方が全然いいよw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うけどリマスターにしか見えないっていうのはある
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
所詮はノイジーマイノリティよ。大きい物や数の多い物に対しては何の影響力も無い。烏合の衆だよね~
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れる売れない言ってんのってぶつぶつ文句唱えてるだけのネット上のアホだけやん
2021年03月13日 17:05 ▽このコメントに返信