1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:26:02.165 RnsJLUTAd.net
ウマ娘のシナリオの3Dアニメーション
紙芝居やめてこれにしたら昔みたいにまた人気戻るやろ
 
View post on imgur.com

View post on imgur.com
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:26:51.812 zXmI8LU5d.net
1枚目のサイズでかすぎ
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:27:07.837 f0he46vF0.net
あるだろ
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:27:13.903 n8lVs4ue0.net
emoteやlive2dを採用した企業さんがどれほどいるかという話なのでは
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:37:01.484 RnsJLUTAd.net
>>4
emoteはなんちげじゃね


6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:27:22.309 CQ1Ee23X0.net
やってるのはあるし別に人気も戻らなくていい
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:27:27.157 LflUGZF+0.net
3D嫌いだわぁ
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:28:01.243 wQOYJQkD0.net
モデリングだけで何十億掛かってると思ってるんだ



9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:28:34.995 zyo0TMRhM.net
毎回モーションつけるのダルそう
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:28:51.844 LB6P9HQLa.net
技術革新を目の当たりにした感じがする
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:29:13.789 JbjkF3PA0.net
こんなのに何十億も掛かるんじゃハリウッド映画のCGとか何兆レベルだな
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:29:25.674 QF+sL+bw0.net
サイゲレベルの資本持ってる会社がある事前提になってくる
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:31:46.185 RnsJLUTAd.net
>>12
月型でも無理か?
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:29:35.295 Lg4VnP710.net
むしろ20年前からある
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:30:29.785 Q9wTi9Au0.net
さすがにここまでは無理
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:30:32.133 yBIynhuC0.net
すげーなこれ
どんだけ金かかってんだ
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:31:25.854 J0Fg/1/jd.net
てか普通のゲームがこれじゃね?
FFとかバイオとかこれ以上の会話劇やってる
ゲームいくらでもあるけどソシャゲしかやらないのか
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:33:59.811 QF+sL+bw0.net
RTX3080メモリ32GB推奨レベルのしてみたい
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:34:34.522 i7FFn5te0.net
そんなに金かかるの?
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:36:21.081 sFLWc09Fa.net
月型ワロタ
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:39:27.002 9TJfUsdVd.net
立ち絵が動くのは嬉しいけど話しながらわちゃわちゃ動くのはあざとくて苦手
26 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:43:15.043 RnsJLUTAd.net
3dモデルだとカメラワークも駆使してそれこそ
アニメみたいに出来るってメリットもあるんだよなあ
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:43:54.983 dIaqiU9d.net
キャラ一人一人個別モーションなんだもんなそりゃ3年も延期するわ
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:44:22.570 C4GIgQMS0.net
安いモデルが決まったパターンの動き繰り返す悲惨さ知らんのか
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:46:57.804 Xcy7lUqia.net
36メガのgifファイルとかアホか
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:47:42.003 2WKs1FAb0.net
live2d使ってるゲームって、動きますよアピールが酷すぎて
キャラが喋ってるだけなのにユラユラしてるだろ
気持ち悪いんだよアレ
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:48:11.223 RAgrm3+xa.net
なんだろう
会社で作るより作れる奴が個人でMMDで作って売り捌く方が金になるよね
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:49:55.655 Xcy7lUqia.net
ユラユラいうか泥酔してるみたいにフラフラしてね?
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:01:13.270 RnsJLUTAd.net
>>32
不動じゃ怖いだろ
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 02:55:12.406 FQaS8yP0.net
既にある定期
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:06:46.113 TS4bJT9h0.net
死ぬほど製作費かかってるわけだが
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:09:33.548 ZLAupbn80.net
製作費かかりすぎて回収のためにめちゃくちゃ値段高くなって誰も買わない未来が簡単に見える
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:21:05.170 mu6pOWafa.net
シナリオの長さを考えろよ
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:38:09.201 xk5Bb2rl0.net
サイゲのモーションキャプチャースタジオは日本一の規模らしい
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:42:02.701 zYv4oKz10.net
そんなことできる技術者がいない
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:43:06.619 G2CflkiNr.net
個人でモデリングもモーキャプもできる人はもう珍しくないし、
これに近いものはそんな金かけなくても出来ると思う
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/27(土) 03:45:17.909 p/Qohfu1r.net
お前ら絵を動かす程度のことに夢見すぎだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616779562

確かにこのレベルのCGアニメは素晴らしい。
こういうゲーム、もっと増えるかな ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯