【言い訳追記】SIE「PS3・PSP・Vitaのストア閉鎖はユーザー体験の向上のため。PS5に注力する」

2.名無し
76.名無し
点数が高い方が恥ずかしいこともある、
それをどーーーーーーーーーーしても理解できないゴキブリ
2021年03月30日 13:15 ▽このコメントに返信
レベルに何言ってんの?
3.名無し
なんでこんな見え透いた嘘つくのソニーw
バカすぎだろwwwww
普通に古いものだから終わりって言ってれば(へ~そうかぁ~残念だわ)で終わったのにw
なんでいつも余計な一言足しちゃうんだよwwwww
ユーザー体験向上の為なら絶対古いシステムだって残してくれてた方がいいものww
なんでいつも余計な事言うんだろw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良かったじゃないかソニー母体SIE並みに格下げになったそうだぞ。
ソニーグループ株式会社(笑)
5.名無し
〝日本の〟PS5に注力するとは言ってないから大丈夫!
独自規制でオタクゲー排除してJAPANスタジオもしっかり潰して和ゲーIP切り捨てたし
これからジムさんは海外のユーザー体験にめちゃくちゃ注力してくれるよ!
6.名無し
あーあww
7.名無し
PS3,PSP,VITAストア閉鎖は妥当だろ。むしろ遅いぐらい。
いまだにそのストアからダウンロードして買ってる人ほとんどいないだろ…。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろそれら過去のハードをこんなに末永くサポートしてる会社はソニー以外ないだろ
任天堂なんてwiiUや3DSすらとっくに終わらせてるんだぞ?
その前のwiiやDSと同世代のハードのサービス終了でソニーが文句言われるとかさすがに頭おかしいだろ
9.名無し
箱〇とWiiはまだ出来るの?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリの片思い(全然ゲーム買わないけど)
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真面目に過去のPSソフト遊びたくなった場合どうすればいい?
ハードとソフトを中古で買うしかないかな?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信仰心が足らないから仕方ないね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
斬り捨て御免
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前らのいう残飯だろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLC商法が益々嫌悪されるな。
16.名無し
>>11
別にPSに限らず全ハードそうだけど?
17.名無し
ハード事業をやってるファーストなのにゲーム出し続けることを諦めるのも早いわ、ハード修理もすぐ止めるわ
それでいてサードにはゲームをバンバン出せ!とだけケツ叩かれたところで
ゲームを売る機会を減らすようなプラットフォーマーじゃ、もうサードだってPSを優遇する旨みすらないわなw
18.名無し
>>14
何言ってんだお前
19.名無し
ファンをちゃんと綺麗に移行誘導するの下手だし
PSの今の方向性と今尚残ってる国内PSファンの求める方向性がファンなはずなのに合ってなくて不満ばかり溢れてるし
PS界隈って新しい風入りづらそうでこの先も雰囲気は悪くなる一方的な感じする
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
数十年後に互換機が出る事を祈れ
ソフトは中古のDLC無しだかな
21.名無し
>>8
wiiUと3DSってまだeショップあるよな?
VITAのストア閉鎖早くね?って話だと思うんだが…
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おい「哀れw」お前らの民残飯食ってるヤツ多いがどういう事だ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
任天堂はソニーじゃないからセーフ
ソニーなら何してもぶっ叩くのが方針
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱のゲームパスは昔のソフトも出来るんじゃなかったっけ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的にはPS5の発展性の期待より
申し訳ないけど負の感情のが遥かに大きい…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
よそは気にするなリマスターやリメイクに特典付けて発売してるから
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
こんな事言ってるアホしかいなくなったからソニーから切り捨てられたんやろなぁPSは
普通の思考で考えてこんな異常者どもに関わりたくないに決まってるやん
ましてサービスするとか論外
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
触角を持った選ばれし戦士たちに向けたメッセージを人間が理解しようなど
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それなりに旧来ゲー愛着を持ってるPSプレイヤー達に
何かしらの移行選択肢や後のフォローがあればまだわかるんだけど
これまでのソニーの損切りよろしく、明らかに「切り捨てるだけ」なんだもんな…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
嫌がってる人=時代に適応不能者
媒体スルーor臨機応変ユーザー=適応力有り
時代は進化する。
31.名無し
ユーザー体験向上のためならしかたないね
これでいつでもPS4を切り捨てられる口実もできたしいいこと尽くめだな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5に注力する=Good-bye Japan
33.名無し
熱心な応援者は大切にしなきゃいけないけど、不満や文句ばかり吐いて割に合わない応援者は
ある程度見限らないと、状況がいっこうによくならない時は特に
34.名無し
PSの応援者なんかいまやほぼゼロに近い状況だけどw
35.名無し
ps5持ってるけどvitaの方が稼働率高いんだが・・・
36.名無し
まあリメイク出すには旧作の販路閉めないとな
他に売る物無いし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームハードよりPCの方がゲームに対して優しいって本末転倒だな
もうゲーム業界の敵だ
38.名無し
ジムライアンってゲーム文化の破壊者だろ
39.名無し
久々にPSからメール来てたと思ったらこれだったわ、まぁ、もうほぼやって無いから良いんだけどな
40.名無し
>>2
クソゲーのジョジョASBが40点満点なのは恥ずかしかっただろ?
つまりそういう事だよ
41.名無し
もうほとんど売れてないから
コストカットで閉鎖が真実ではないの?
最近わざとセールも規制してるようだし
買いたくても買えんよね
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に言い訳する必要なかっただろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3やらVITAのストア閉めて困ることあんの?
いまだに新品価格でストアから買う奴なんてほぼ居ねーだろ?
44.名無し
>>8
wiiUも3DSもストアは稼働してるが何を見てるんだ??
息を吐くように嘘をつくのはどこぞの奴らと同じだな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ついて来れねえ奴はどんどん置いていくぞ
46.名無し
・PSP go出荷終了 → vitaに注力
・フリーダムウォーズでvitaソフト開発終了 → 開発スタジオはPS4に注力
・ジャパンスタジオ終了→Team Asobiに注力
・PS3、携帯機のストアやPS4の一部アフターケア終了 → PS5に注力
・PS5、記録が残るゲーム機史上最低のロンチ → ?
47.名無し
PS5に移行させるために外堀を埋めたら
他所に行ったと…
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本軽視じゃないニダ
ジャパンスタジオ閉鎖
49.名無し
>>45
どんどん置いて行かれてソニーの中の人ですら残ってないのよな・・・・
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サード頼り故か、ゲームに対して全然愛着を感じられないのがな…
数字や効率も大事だけど、もう少しゲームそのものへの愛着や、使用者視点で汲んでほしいな
PSクラシックスみたいなジャンル偏重や、遅延フリーエミュ搭載とか
メーカーがユーザーやサードに対して塩すぎて辛い
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
平気で嘘つくゴキブリ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この外人社長、どこまでプレステを焼け野原にするつもりなんだろうな
ps4本体生産はほぼ終わってる、ps5本体は絶望的な供給不足
ps5ソフトはほとんど出てない
現行機といってもなにもないじゃないか…
53.名無し
こういうのはメルマガだけじゃなく、プレスリリースで広く告知すべきだと思うんだがな
以前のSIEは出荷やサービスの終了をきちんと発表してたはずだが、、、と検索したらやっぱりやってた
54.名無し
注力しては数年後に終了する繰り返し
55.名無し
VITAのストア閉じるのが何の注力に繋がるのかさっぱり分からん…
ユーザー体験のさらなる向上やPS5に注力は良いけど、ストア閉鎖と関係ある?
日本でしか需要なかった携帯ゲーム事業完全終了で閉店しますってだけの話でしょ
56.名無し
PS3でPS1のソフトとか買えなくなるな
貴重なソフトとかもあるのにSIEは自らソフト資産を捨てるのか
57.名無し
アーカイブス完全終了のお知らせかぁ
過去のゲームもIPもポイ捨てなのねさよならPS
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カールとかが販売中止になったときの
『大好きだったのに残念※何年も買ってない』
と同じ匂いがする
59.名無し
>>29
後の処理をちゃんとフォローしていないか?
あくまで販売を終了するだけの話だろ、再ダウンロードはできるわけだし。
それに任天堂も、今はまだWiiuや3DSの環境が残っているけど、同じようになっても
あなたの言う「切り捨て」するだけだぞ。
60.名無し
>>57
じゃあWiiのバーチャルコンソールを捨てた、任天堂もさよならだな
61.名無し
>>59
会話成り立ってないぞ
無理してレスすんな
62.名無し
このスレだけでも任天堂との違いは、たくさん説明されてるのにまったく理解しないゴキブリ
63.名無し
それ考えるとXBOXはスゲーな
いまだに初代とか遊べるし360のゲームだってどんどん最新のXBOXハードに対応させてるw
しかもそのまま当時のディスク入れて遊べるくらい対応、互換が強い
64.名無し
>>55
ブレードサーバー1台、二重化含めて2台を止めるだけのことだから、PS5注力とはまったく関係ないわな
更新時期なんだろうけど、きっとその何十万円かも惜しいんだよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめるのは仕方ないとしても「ユーザー体験の向上のため」みたいなおためごかしは本当にやめて欲しい
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5互換含めSDRのゲームは、全て黒潰れで糞グラ化、PS4は暗いゲームばかりなのに可哀想や
67.名無し
>>62
それだったら、新規購入サービスをやめただけで「切り捨て」と呼ぶ豚をどうにかしてくれ。
頭がおかしいだろ。
68.名無し
まあ日本からの撤退は確実だな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
完全に納得したわ
70.名無し
普通に古いシステムだから終わりですって言えば良い物を
・・・なんで一々言い訳するんだよ
・・・・マジで要らんわその一言
71.名無し
>>64
すごいな、ソニーの内部情報だと思うだけど、そんなところもソニーは公開してるんだな。
しかもたった何十万円だけで、そのシステムを運用できるんだ知らなかった。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5含め全部売れないんだから全部畳んじまった方がコスト的にいいやろ
73.名無し
>>71
サーバーの形態、価格なんてそんなもんだぞ
74.名無し
>>67
未だに「だけ」としかわかってないお前がバカなんだよ
75.名無し
>>74
じゃあ任天堂は?
あれもWiiとDSのダウンロードの販売をやめてるんだけど。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱオタクはダメだわ
大衆を無視して突っ走る
作ってる物は良くても身の振り方がいつになっても糞野郎
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
閉鎖前にどデカいセールやってくれよ
アーカイブスとかも含めてさ
78.
このコメントは削除されました。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
注力するモノが売ってない件について
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
事業縮小したんだね
81.名無し
PS3は別としてVITAは少し早いかもしれないね。
WiiのVC終了で欲しいソフト買い逃した者としては、アーカイブスがまだ稼働しているのはうらやましくはあった。
終了告知があってもまだ何か月かあるんだし、気になってる入手困難なソフトある人は今のうちに目途つけといた方がいいよとアドバイスしておく。
82.名無し
>>75
上読んで分からないならもう諦めろ、ゴキブリ
83.名無し
>>82
任天堂は移行しているから問題ないと言う話じゃないだろうな。
あれはあれで、現行機種で遊べなくなる欠点があるのに、それでソニーは切り捨てたって言ってるなら問題外だな。
それともあれか、ただの一文に言い訳とかつけてるいちゃもんの話か?
84.名無し
ソニーが注力といったらだいたい3~4年後に終了するんで、ユーザーも心得てて
ほとんど利用してなかったろ
利用が少ないとソニーもさっさと終了するから、それら積み重ねがPSユーザー激減の現状だわな
85.名無し
ゴキブリって自分の書き込みを誰かに読んでもらえるとか、納得してもらえるとか思ってんだな
あざとい自己紹介しての工作とかだっせぇなぁ
逆効果にしかならないが、まぁがんばれ
86.名無し
2%と0.17%に注力するために撤退します
87.名無し
ボーナス7か月分にしたから色々と不要なモノは廃止していかないとな。
ボーナスの為だ・・・・自称ゲーマーたち許せ・・・
88.名無し
日本のユーザーなんか軽視軽視
89.名無し
ソニーストアさんよ
誠意って何かね?
つーかこれには恩義おじさんもダンマリだろな
90.名無し
イッツァソニー
91.名無し
本体アホほどデカくなり
市場とサービスはダウンサイジング
92.名無し
テッタイならジムライアンに任せておけば大丈夫
テキパキと縮小を粛々とこなしとる
93.名無し
失望するような事でなく昔からこんな感じのこういう所の印象
SIEもPSユーザーも言葉と行動がけして合ってるとは限らないという点で類友って感じ
94.名無し
ps4と5に力入れてる?
スタジオ閉鎖してるのに?
全方向に力抜いてるの間違いじゃ?
95.名無し
過去は切る!
しかし未来は用意してない!
だ、大丈夫?
96.名無し
テッタイテッタイ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ旧来のユーザーにはいい煽りだな
こっちはPS切って浮いた予算で携帯用のゲーミングノートPC買うから関係ないけど
HOIや中堅のアクションゲーやるんなら10万出したら問題なく動くの買えるしなあ
転売屋から9万でPS5買うのよりははるかに有意義だ
98.名無し
yahooニュースにも「サービス終了、嘆きの声相次ぐ」と出てたな
PSユーザー「残念だ・・・」
非PSユーザー「大丈夫か?」
ゴキブリ「問題ない!! バーカバーカ、任天堂モー!」
なぜなのか
99.名無し
>>98
それは豚が煽るからだろ。ここでも「切り捨てがー」とか「言い訳がー」、他にも諸々書いてあるだろ。
ゲハだから、どっちとも悪いけど、それでも信者からしたら腹立つよ。
100.名無し
PS5の繁栄のためなんだ 死んでくれ
こんなこと言われたら信者も黙ざるをえない
PS5はでっかい踏み絵だなー
101.
このコメントは削除されました。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だから私はパッケージ派
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソニー「好評につき終了させていただきます」
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VITAのストア閉めるの早すぎ。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3はお疲れ様だけどVITAは早くない?
106.名無し
Wii U考えたらまぁそんなもんじゃないか
ビタはしぶとくソフトがでてたから早く感じるけど、閉じてからもう何年か経ってるし
107.名無し
新作は知名度ゼロ、過去の名作は入手不可
今後PSが人気になる道は断たれたな。もう今の小学生はPS自体知らないってのに
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
ブーメラン乙
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何言ってんだマジでwww
2021年03月30日 13:23 ▽このコメントに返信