10年前くらいのゲーム業界がベストだよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
狩りゲー全盛期は楽しかった
開発も今は遅い気がする
3.名無し
PS2→PCゲームと移ったから、10年前は勘弁してもらいたいな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のところはFC→SFC→PSやサターンが賑わってた頃が
断続的に様々なゲームの話題に事欠かず、ジャンルやアイディアも多彩で楽しかった
wiiやDSもカジュアル向けやギミックに新しい可能性の開拓は感じたし、現在にも良悪様々な影響は残してると思うけど
後世に続くギミックは少なく、アーカイブス化の枷にもなって、生まれたアイディア群も埋もれてる現状
純粋なゲームの路線からは少し反れていってしまってた印象が強い
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年前は既にな…
個人的にはもっと前やな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつだって、いい時代は過去にしか存在しないのさ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年前とかはちま刃あたりの捏造ゲハブログ全盛期じゃん
絶対やだ
8.名無し
お前の人生がこの10年でつまらなくなっただけだぞ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
隆盛や衰退、一概にして比較できない部分もあるけど
切り売りや未完成、ランダム課金ガチャとかが当たり前の基準になってる世代が
今は業界でゲームを排出してるんだよな…
現在や今後を見ていく事は大事だけど、少なくともゲームに関しては単に数字上での記録や性能から
安易に「今が一番!」と言える現状とは言いがたいかと
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年前はゲームは確かに暗黒期だった。今も盛り返してはいるけど20年前ほどじゃない。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年前?PS3の頃だな今と何ら変わらんな
結局DS携帯機の1人勝ちだもんなw
12.名無し
個人的には15〜20年前ぐらいが黄金期だったな
自分がゲームの暗黒期を感じ始めたのは、スカイリム登場(=ゲハのメインストリーム化)辺りからだったし
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャガチャぬかすな。全部楽しめ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
SCEが赤字垂れ流してたのも同じだな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3がコケたからしょうがなくPS2が併売されてた頃か、お陰で台数だけは世界一だもんな(笑)利益は空っぽだけど
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
FF7(PS)のRは現状酷いけど
コンピ(PS2)と変わらんのではとか
FF13(PS3)FF15(PS4)も同じように酷い切り売り打ち切りでは
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム業界的には大変だったかも知れんが、確かにユーザー的には色んなゲームがあって面白かったな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハが煽れた時代ってPS2が限界だよねぇ
10年前はキリが良くて選んだんだろうけど
もう狼少年扱いの時代
19.名無し
2011年というと後半にスカイリムが出た年なのか。
HDが標準化して、AAAとかオープンワールドとかをキーワードに海外製大作の時代が来るという空気があった時代かな。
ベストかどうかはわからないけど、(任天堂は別として)上に登ることが正しいという空気感が極だった業界が元気な時代だったのかもしれない。
20.名無し
ハードによってユーザーの住み分けがバランス良く出来ていた時代だよな。ライト・ファミリー=任天堂・ソシャゲ。ミドル・ヘビー=PS・箱。みたいな。
今はライト・ファミリー・ミドルのほぼ全てを任天堂がかっさらっちゃって、ソシャゲがそのおこぼれを貰ってる。
そしてヘビー層はPCへ移ってしまい、PSと箱がそのおこぼれを奪い合っている状態。
21.名無し
>>18
この頃ってむしろ、任天堂叩きが一番狂ってた時代だぞw。
任天堂叩けば簡単にアクセス稼げて金儲け出来るって知った連中が、こぞってゲハブログを立ち上げて、ものすごい数のアンチ任天堂ブログが乱立してたww。
この頃のゲハ界隈は、本当に地獄。完全に頭狂ってたよ。アンチ任天堂から離れて細々とやってる残骸ブログが、今もチラホラある。
22.名無し
2011年の売上ランキングみてきたけど今のPS4 PS5 合わせて3%以下よりはマシだが相変わらずの任天堂無双じゃない
年末にFFX-IIやゼルダスカソーや3DSのモンハン3Gが出てはいるけど微妙な年じゃないかい
23.名無し
ペルソナ5出る以前はマジで地獄だった
24.名無し
95年あたりだわ
任天堂のは良ゲーで間違いないが、
他の中小メーカーも肩を並べて競ってた印象
今は完全に任天堂一強で、他メーカーは元気がない
25.名無し
10年前って暗黒期だよな
1.名無し
PSおじさんがやる物無さ過ぎて懐古趣味にww
2021年04月01日 06:20 ▽このコメントに返信