【応援団】アクアプラス「PS5での開発はスムーズでパワフル、今後もPS5で開発していく」【援軍到着】

2.名無し
アクアプラス、自殺確認
3.名無し
うおおおお!! アクアプラスがPS5を 勝 利 に 導 く ! ! !
4.名無し
泥船に乗ってゆけばいい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デイズゴーン来月フリプ落ち
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウマ娘以下のグラフィックPS5糞すぎ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらPS3最新作をPS5で出してるようなもんだし
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発途中で頭抱えたろうな
9.名無し
PS5の性能全く活かせない援軍が来たな
これで大勝利やろ
10.名無し
基本元がアダルト寄りだからswitchで出せないだけだろ(笑)
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクアプラス終わったな…
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4よりアーキテクチャ4世代くらい新しいからPS4切った方が良い
13.名無し
ゲームをスマホから取り戻せましたか?
14.名無し
PS5が発売されてから開発って今の状況想定できてたんかな
15.名無し
技術のないとこにはスペックは不可欠だし
とは言えそういうところはそれでようやく解像度あげたPS2程度だけど
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外スタジオ「うわっ……なんかクソゲー作ってる……」
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダントラはSwitch向きだと思うんだがな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神グラゲーが遊べないニシくん哀れwwwwweww
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいと思うよ。
20.名無し
PSってこういう感じのゲームと洋ゲーばっかって印象だから、合ってるなと思った
21.名無し
やったやん、もうこれからアクアプラスならPS5で行けるやん
やったやん、おめでとう、うらやまーマジうらやまー
22.名無し
昔なんかいたよねこう言う芸人、って感じのが来ちゃったな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れるもんなら売ってみればいい
想定の売上より低くても驚くなよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチマルチにするとグラがしょぼくなるからやめろ!
ほい、アチアチのPS独占の超美麗グラフィックお待たせ!
25.名無し
4K120fpsになるのか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハを斬る更新停止にここの管理人の意見を聞きたい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
爆死確定してるのに開発続けて行くって地獄じゃね?
28.名無し
ハード末期に起きるヲタ路線突入だな
29.名無し
どんどん恩義マンがしょぼくなってきてる……
30.名無し
PS4マルチじゃないの?
PS5で出そうが下限がPS4じゃ性能意味無くね?
もっと言うとうたわれってPS4の性能すら使い切るようなゲームじゃなくね?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔からアクアプラスは何でここまでPSハードにこだわるのか?
ブランド立ち上げからの縁もあるかもしれないが
32.名無し
>>31
技術力なくて最適化とかできないからスペック高いとこしか出せない
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確か身売りする感じでバック付いたろ
もうその時点で終わってるんだよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おとなしくswitch移植するんだ
新作より売れるだろう
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃんやったじゃん
滅茶苦茶貴重なPS5に希望を見出してるメーカー来たぞ
このソフトが売れるともPS5にとってプラスになるともとても思えないけど貴重なのは確かだ
36.名無し
0.12%版は発売直後に開発を始めたので把握しきれてないが開発自体はスムーズ。
とてもパワフルで今後も0.12%で開発していきたい
37.名無し
レイトレーシングに対応とかするんか?
38.名無し
>>32
インディはいい例で仮に有名クリエイターが立ち上げていても小スタジオだと人材も開発力ないから同じくスペック頼みになるからね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安く作れる様になったというのが本当なら歓迎すべきなんだが、本体の売れ行き見ても安く出来た分以上に売れなさそうな状態ってのが…
40.名無し
>>37
それに何の意味があるのだ
41.名無し
シェア0.12%のゴミステ5がパワフルだぜぇwww
42.名無し
ここへきてこのアクアプラスのマイナス感
43.名無し
>>37
???
アクアプラスみたいな4世代くらい遅れているキモオタギャルゲー会社にレイトレーシングなんて関係あるか?
44.名無し
クリリン「悟空ーっ! はやくきてくれー!!!」
アクアプラス「呼んだ?」
45.名無し
これがゴキブリの言う大人ゲームですか
46.名無し
所属も指名も不明ってリップサービスだからか、恥ずかしくて明かせないのか、どっちなんだw
47.名無し
ゴキのいう”本格的”な”本物”の”大人向け”のゲーマー垂涎のゲーム来たなっ!!!w
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発始めた頃は、PS5がまさかこんな有り様になるとは想像してなかったんだろうなあ。
49.名無し
スレ25の意図はなんだろう…?
50.名無し
>>31
SCEとセガで誘致合戦して好条件だったのがSCEの方だったんじゃね
メディアワークスがメディア展開に一枚噛んでたのもあるし
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
資本業務提携してるとらのあなは経営不振っぽいけど、大丈夫なん?
アクアプラス。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れてるときのブーストになる作品と、売れるための起爆剤になる作品の違いって何だろうね
53.
このコメントは削除されました。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
作りやすいはずなのに(コエテクとか)ソフト作ってもらえないってことは商売にならんって思われてるんじゃないの。
55.名無し
グラに関しては前作もそんな悪くなかったが、
システム面が酷すぎておもしろく無さ過ぎたのと
偽りの仮面プレイしている人にはシナリオが総集編だったから物足りなさ過ぎた。
なのでグラが問題で評判が悪かったんじゃなかったんだがな。
56.名無し
うたわれといいユフィといいPS5はギャルゲーでシェアを稼ぐ気なのか?
嘆かわしい
57.名無し
うたわれを話題にしないといけない程、ソフトが無いのか…
58.名無し
そもそもどのハードに出そうが誰が買うんだよってレベルだが。これSwitchに独占で出したとしても売れるとは思えない。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白い、売ってみろ
2021年03月31日 20:12 ▽このコメントに返信