Switchで遊んでる奴らは一回PS4で良いからAAAタイトル遊んでみろよ

2.名無し
もうとっくに遊んでいるんだよなあ・・・
3.名無し
何でPS4だよwPCでやってるよ
4.名無し
和ゲーするのにswitchが必須
それ以外はPCこれで完璧、PSはもう国内撤退してるから除外
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今買うならps5でよし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで?PSオワコンじゃん
7.名無し
今PS買う選択肢って無くね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また洋ゲー
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PCでツシマ出てたんだな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これならpc ユーザーはpcでしかゲーム出来ないのでは?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AAAタイトル軒並爆死じゃん、去年の約束された◯ゲーでしょw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうグラフィックで騙し売り出来なくなったんだろ
13.名無し
動画でイナフ
こういうとき見た目依存してるゲームは損だよな
動画見ればやった気になっちゃう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
デスストはAAAタイトルですか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界一売れてる世界一プレイヤー多いマイクラもフォトナもいくら解像度が上がろうと糞グラやん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5 買ったけど開けてない(笑)
暇人で家族、彼女がいない奴がやるのがps
普通にマリオ面白いし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊んでくださいお願いします
だろ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
今モンハンやってるから話かけないで
19.名無し
毎回なぜ一機種でしか遊んでないと思うのか。本当に宗教だな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックに対する感動はもって数時間で
むしろフォトリアルなほうが情報量多すぎて長時間やるには向かない
つまりフォトリアルは実は大ボリュームのゲームと相性が悪い
21.名無し
こういうバカが居るから恥ずかしくてPSで遊んでるとか言えない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリとか面白いよ
レシプロ戦闘機の全盛期的な感じの完成形
そろそろSSDによるブレイクスルーが欲しい
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PC持ってるけどスイッチの方が気楽だからいい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
きもちわる
25.名無し
ゴキブリはグラにこだわってるはずなのにAAAって表現でもだいぶ格差あるよね
正直グラフィックでAAA言えたのはラスアス2くらいでツシマもセキロもそのレベルじゃなかったわ
26.名無し
「開発に莫大な予算」「グラフィックが良い」それだけがAAAじゃない。
「売り上げがすごい」「非常に高評価」も十分AAAである。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
32インチくらいがベスト
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆だぞ Switchの携帯モードの快適さ味わったら据置き機には戻れなくなる
29.名無し
>>25
フォトリアルならAAAに自動的になるんだろ
任天堂ディスれればいいんだからそんな基準
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4でデイズゴーンやったら数時間でメモリいっぱいになって、テクスチャぼけぼけfps10以外くらいのガックガクになるのどうにかしろよ
そのたびに毎回再起動すんのうっとおしいんだよ
31.名無し
ツシマは確かに良ゲーだけど神ゲーには程遠い感じ
スイッチで言えばゼルダ夢見と同程度くらい
インディならニンテンドーeショップのセールで148円だった
ダンジョン・ウォーフェアの方が面白かったかな
32.名無し
PSのAAAタイトルつて暗い雰囲気がまず嫌だな
何で暗い気持ちで遊ばないといけないの?って思ってしまう
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
快適さやグラの良さを求める割にPCじゃなくてPS選ぶとかもはやギャグじゃん
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊んだよ
おもしろいよ
やってるとグラフィックって慣れるせいかやっぱりストーリーがのめり込めるかに注目するね
それに後半かなりむずかしくなるのもキツいかな強化増し増しや数がめっちゃ襲ってきて詰んだものもある
あとはプレイ数分で酔ってリタイアとか簡単に楽しめるタイトルって日陰者にされてて見つけにくいかな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズを皮切りにスイッチでもフォトリアルなゲームは増えそう
楽しみや
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それを言うならXSSを買った方がいい。
PS4ってほとんどデグレードされた劣化移植だから(proも元がPS4なので同じ)
PS3からPS4に変わったくらい違うから本物味わいたいならXSS
37.名無し
>>9
そんなもん一作の為に本体買う価値ないだろ馬鹿
38.名無し
スレ立てたヤツは、スイッチもAAAも両方やってないのがモロバレだな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうやって任天堂を見下しているから負けハードなんだよw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズの操作がキツいって言ってるならPS4のゲームむずかしそう
操作すばやいってことはモンスターもライズよりすばやいってことでしょ?
41.名無し
任天堂ユーザーはアニメ絵ゲームしかしないよ
42.名無し
やったよ。その上で合わなかったからスイッチにも手を出した
43.名無し
>>41
ライズはアニメ絵だった・・・?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
フォトリアル以外の表現をクソグラって言うのやめな?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
妙に主義主張イデオロギーぶっこんでくるしな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでどっちかなんだよ、どっちもやるだろ。
金ないんか?金、ないんか?
47.名無し
PS5世代はフォトリアルで明るいゲームがいい
FF15の前半みたいな
48.名無し
いつもどおりのコメ欄で安心した
安心安定の豚ブログ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつは認められたくてゲームやってるのか?
面白いゲームをやるただそれだけ
PSもデトロイトは楽しんだよ
50.名無し
映画鑑賞とか好きな自分にとっちゃゲームのストーリーとか薄っぺらく感じるからやらないだけ
もっと他の事に目向けた方がいいと思うよ、そんなもんよりいいのなんて探せば一杯あるから
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマも名作だし、ブレワイも名作。どちらも違う良さがあり、どちらが上という事はない。ファンボーイの中にはこういうグラグラ言ってマウント取る恥ずかしい「本物のガキ」が多いから、こいつら嫌われるんだよな。PS勢の足引っ張ってるの、こういう馬鹿共だよ。
52.名無し
>>48
ブタガーも何ももう国内家庭用機なんてswitchしかないが
53.名無し
ツシマはいいゲームだけど、演出面だけでゲームとしては平凡だからな?
そういうゲームはPCでお腹いっぱいなんだよなぁ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
移動とロードでだれるんだよな、腰を据えて土日全部使うつもりで遊ぶゲームだと思う
30分だけ遊ぶとかできないし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch/steamで既に面白いゲームたくさんでやりきれないんだあ
56.名無し
もう撤退してるハードの名作がどうのこうの言われてもだな
57.名無し
まぁこれは認める。スイッチのゲームはヘビーゲーマーには物足りない。
あと俺はダークソウルとかウイッチャー3とかもとはPSで出たゲームばっかりやってる。
スイッチは文句なしに名ハードだけど、ソフトは昔のソフトの移植ばかり(俺がってことだけど)やってて物足りなさはある。
58.名無し
>>57
はいはいゴキブリは巣に帰ろうね
59.名無し
>>53
楽しめれば取りあえずいいゲームで評価は十分じゃねえの?
演出がどーのってけちつける意味がよくわからん
60.名無し
>>59
横だが
だから特段ツシマスゲー!って程のもんでもないってだけの話だろ
ゼルダみたいに本体買ってまでやりたいってならんしね
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchしばらくやってて、PS4やるとグラフィックに少し驚く
すぐ慣れるけど
62.名無し
PSとか日本撤退寸前のゴミ勧められてもな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
俺もツシマを遊んで楽しめたし、その後マリオ3D遊んで楽しんだな
AAA遊んだら、他のソフトは楽しめないなんて幻想や
64.名無し
ダクソでええやん
イージーモードも付けてくれよな
65.名無し
>>64
お、もはや通年勝率0のストーカーおじやん
66.名無し
ストーカーおじはそもそもPS4すら持ってないだろw
67.名無し
普通にPSもswitchも持ってて散々遊んだうえで今switchしか起動してないんだよなぁ…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
持ち寄り対人がないと…
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4縛りとか。拷問かよ。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゲーミングPCなんてよく奥さんが購入許可したな。
金持ちのこどおじくらいしか買わんだろ。
71.名無し
スイッチも遊ぶし、XBOXも遊ぶし、PSも遊ぶし。
ただPSの稼働率はメチャメチャ落ちて、スイッチとXBOXの稼動率だけが飛躍的に上がったな。
つーか、なんでゴキブリはPSでしか遊ぼうとしないんや?w
72.名無し
テメーにそんな事言われる筋合いはねーわ
氏ね、クソえび
73.名無し
ゲハ信者の悪い部分が全部濃縮された文章やね
面白いから遊んでみて。で終われば良いのに、なぜいちいち他のゲームを貶すんだ…
自分が今楽しんでるモノを貶された上でこっちやれって薦められて
誰が気分良く試してみようと思うねんな
74.名無し
>>68
つかフリー対人を持ち寄りで付けたらよかったのにな
何で付けなかったんだろフロム、ほんと馬鹿
75.名無し
リアルタイムで質問できる機会があればグラフィックがリアルだとどこがどういった風にいいのか聞いてみたいな
あとその思考に至った過程も
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近だとPSオンリーで遊べるゲームはツシマぐらいしかないよね
PCでいいやってなるしデトロイトみたいなソニー独占ゲームもこれからPCで発売しますよって言ってるし
対馬も1年前だし
スイッチはスイッチでしか遊べないソフトが沢山ある
77.名無し
自分にはスパイダーマンやらKHやらも遊びや面白さのベクトルが似ててもう満腹で飽きて、他も同じなんだろうなと考えてしまう
PSのその手のはお金掛かってるの分かるけど、遊びの面弱くて似たり寄ったりって印象になっちゃってる
78.名無し
PC&Switchでほぼ網羅できるって結論出てるだろ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンライン対戦でチーターが少ない
ファーストタイトルが少し早く遊べる
これぐらいしかメリットなくないか?
現場SwitchとPCで大半は満足すると思う
VR2でオリジナル感出てくると話は変わるけど
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
フロムゲーを持ち寄ってやってるのを想像すると笑えてくるからやめろ
81.名無し
こういうやつがいるからソニー信者きっしょってなるの気づいてへんのか?
電車大好きチー牛感溢れすぎ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
マリオはAAAかそれ以上の大作だろ
マリオオデッセイ売り上げ2000万のバケモノだし
83.名無し
>>82
それ以上の化け物が去年生まれてしまったわけで
言わずもがな、あつ森だけど
日本で1000万確実世界で3100万突破だしな
ゴキ基準だと絶対AAAと認めないだろうが
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
別にゲーミングじゃなくてよくね?
10万以下のデスクトップPCでも余裕に出来るし
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
絶対にやらない
ソニーなんかに洗脳される負け組にはなりません
86.名無し
何でゴキはスイッチユーザーはPSやPCをやってないと思い込むんだろうな・・・・・
他機種やってないのゴキだけだよ?ww
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AAAタイトルでドヤってるくせにGOW初週10万本くらいしか売れなかったからな。
PS4で1番の神ゲー候補に間違いなく入るのに結局やってる人は少数っていう。
案外PSユーザーも大作はそこまで求めてない。
ツシマやスパイダーマンくらいがちょうどいいんだろう。
88.名無し
PSハードはなんだかんだ沢山売れてるんだから遊んだことないわけない
遊んだ事ないのでなくてとっくに飽きてる どうせあんな感じなんだろうなって冷めた想像をしちゃう
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
今のところPS5視覚的違いってPS4で1080pと箱1Xのネイティブ4Kの違いしか変わらんのよ、アーキテクチャが新しいから処理速度は劇的に違うけど、1番の違いのハードウェアレイトレーシング対応ファーストすら対応しないと次世代 Switchでたら視覚的な違いは僅かになる
90.名無し
ふつうにPS4もPS5も持ってるし遊んでるけどSwitchではもう遊べないとか無理とか思わんわw
てめえの歪んだ宗教を他人にも押し付けようとするなよキチガイ
自分はブレワイを食わず嫌いで否定してるくせに他人には対馬やれってそんなの無理だろw
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ、箱壱、PC、PS4を持っているけど、一番起動しないのはPS4。
それぞれ適材適所で得手不得手があるから使い分けているけど、PS4は箱とPCのどちらかでマルチされているゲームが大半だから本当に起動しない。
起動するのはPS4独占ゲーム遊ぶ時だけです。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchしか使ってない奴がPC使えると思えないけどな
PCゲーマーがSwitchやるのは分かるが
まあ、やりたいゲームあればどのハードでもええやん
何で両方馬鹿にしないと気にくわないの?
片方しか買えない貧乏人だらけか?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマすげー面白かった
確かに面白かったんだけどさ
結局は和風アサクリの域を出てないから、BOW以上とか過剰にageられるとうーん?ってなる
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずスイッチで遊んでから言おうや
PS4持ってるけど面倒くさくて二度と起動しないと思うわ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
ゴキちゃんに言えよw
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
硬派てw カッコつけたいのならゲーム趣味自体やめたほうがいいぞう
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
片方の機種しか遊べない宗教、とか以前に
そもそもゴキブリってPS4すらまともに持ってるか怪しいしなぁ
でなきゃ現状PS4のソフトがこれほど悲惨な売上になる訳ないし
妄想の中の「ぼくのかんがえたさいきょーのぷれいすてーしょん」と現実のSwitchを比較して叩いてるだけな可能性が高い
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これってむしろキッズに向けてなんじゃないかと思うわ
ゲーム好きなら大半は両機種持ちでその両がPCかXboxかPSになるだけで、まだ触れてないユーザーに向けてなら分かる
ただ、ツシマはceroZだから青年でまだAAA触れた事ない人に向けてかな
てか、これを言うならPSユーザーに先ず言え!アクティブ少な過ぎなんだよ
SEKIROとかPS4期最高潮である売れなきゃいけないソフトが売れてねーて、PSユーザーも触れてないんだわそれが一番の原因だよ
Switchがどうのこうの言う前にPSソフトの素晴らしさを語れ
99.名無し
お願いしなきゃいけないレベルじゃ結局魅力がないのでは?
ソフトはグラが良い、ハードはスペックが高いだけ連呼じゃセールス文句には弱すぎる
100.名無し
PS4でAAAやってた人達すらPSではもう何もやってないしゲームも買ってないから0.01%なんじゃん?
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもスイッチだけでゲームしてるなんて今の時代でありえないでしょ
議題からして視野狭すぎw
102.名無し
スイッチだけで十分
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
五等分とガンダムとサクナヒメしか売れないPSの悪口はやめろ
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大人でSwitchやってますって言ったら子供と一緒に遊んでるのかなってまだ理解されると思うが、大人でPSやってますは割と笑えもしない空気になると思うぞ、今は
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代機以外は全部持ってるけどSwitchばっかり起動してるわ、最後PS4触ったのAPEXだったな。
106.名無し
もしフォトリアル大作をやるならPCでやる
記事はなぜかPS4を前提にしてるからおかしい
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SwitchとXbox Series XとWii U(VC用)がフル稼働してる
108.名無し
Vitaゲーの消化で手一杯でそれどころじゃないわ
Vitaを切らなければこうはならなかったんだぜ…
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
スレタイが「AAAタイトルを遊んでみろ」であってツシマで遊べじゃないからいいのでは?ツシマは単なる例だろ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
あつ森でぬいぐるみっぽいどうぶつ達の表現や雨が降った時の水面の評価に感動したのは俺だけ?
逆にフォトリアルでグラの一部がすり抜けたりすると萎えるんだけど…
111.名無し
PS4w
あんなゴミスぺでよくゲーム出来るなw
目が潰れるわw
112.名無し
PCがありますんで^^;
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
リトルナイトメア2「・・・」
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチはスイッチでコミュニケーションツール的なゲームがメインだから何とも言えない
予想されてた事だけど
アルセウス30fpsでるのか?
115.名無し
ゼルダBotWが1時間でクリア出来ると言ってる>>1がSwitchをやってみ
116.名無し
これPSのネガキャンにしかなってないだろ
典型的なゲハを拗らせてるPSファンボーイなんだもの
117.名無し
そもそもPSもう終わってんだから意味ない話だな
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSの記事伸びなくなったらPC対スイッチで煽りが始まりそう
スイッチもソフトでなくなったらPC対スマホ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラスィックはマニアしか気にしないし、ボリュームもマニアでなきゃ多いとやってられない
120.名無し
>>118
無いんじゃね、暴れてんのなんてほぼソニーファンボーイだけだろうし
まぁそのソニーファンボーイが材料変えてswitch煽るのはありそうだけど
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
スイッチユーザーの半分は10年世代交代しないでいいやって思ってるだろうね
買うのめんどくさいし
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
一度ツシマをやったら、Switchのゴミゲーなんてやってられねーw
とか先にけちつけだしたのはゴキちゃんの方なんだが
ちゃんと記事を読もうな
123.名無し
ゴキが自分から喧嘩売っといて被害者ぶるからなー
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
東方ルナナイツは結構アクションゲームとして楽しいで
あとRPGはゼノブレやろう
あれは間違いなくヘビーゲーマー向けの作り
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通のユーザーはクリアまで何百時間とか言われても仕事とか家庭とかで無理なんよ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デストラ、ロックダウン版サイパン、リターナルみたいなゲーム持ち上げなくちゃいけなくなってるのか
サードリストも貧相になったな
ただ粛々とオワコンに向かってるね
ベセスダ買収とジャパンスタジオ閉鎖ダブルパンチ効きすぎ
マジで転売出来ないならタダでもいらんかも
127.名無し
AAAタイトルすごいよね。PCで買います
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
最近出たのだとツシマくらいしかまともなゲームがなかった。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
それは無い
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
ゴキは他機種どころかPSすら持ってないぞ
131.名無し
グラフィック性能で優れているMHwより ガルク機能で機動力向上したMHrを
体験したプレイヤーはもう今までのMHには戻れないと言っているのと一緒で
Switchの利便性という機能を体験したユーザーは既存の性能重視の据え置き機には戻れないよ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ以降、グラがアニメ調で、大自然が舞台の3Dアクションにすぐにゼルダを引き合いに出す奴が増えたけど、ああいう連中はこれまで狭い範囲でしかゲームをやってこなかったんだろうなー、とは正直思ってるよ
比較材料を持ってないからシステム面には言及できなくて、世界観とかグラフィックとか視覚的な部分ですぐパクリ認定、ブレワイの何が凄かったか実はわかってないでしょ?っていう
133.名無し
>>104
大人でSwitchやってても何も思わんけど
PSでFPSとかガチでやってるって聞いたら、うわぁって思ってしまうw
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps買ってまで遊びたいと思わないんだわ
硬派系やらFPSは魅力を感じんわ
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
意識高いゲームじゃなくて楽しいゲームがしたい
136.名無し
>>133
大人でSwitchで遊んでるって方がうわぁってなるw
マリオゼルダw
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックは開発費を掛ければどこでも高く作れる
だがゲーム性はそうはいかない
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックは技術力の中で優先度が低い
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
PCをなんだと思っているのか
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>132
見た目もシステムも似てるから言われるんだよ
オリジナリティが少ないからそうなる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚にしろゴキブリにしろ対立煽りに人生賭けてんなぁ…
みんなで箱やろ?
2021年04月06日 09:52 ▽このコメントに返信