【モンハンライズ】今も昔もナルガクルガが苦手なんですが

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半ライス2個分のボリューム
3.名無し
>>2
つまり普通ってことじゃねーかw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今作だとレウス苦手だわ
5.名無し
ナルガやティガはガードできる武器なら余裕だな
6.名無し
MHP時代からずっとソロでやってるけど随分簡単になっちゃったなぁと思う
ティガもナルガも当初は苦戦して攻撃のかわし方とか閃光・音爆を当てるタイミングを憶えていったけど
ライズただノリで飛び回ってれば倒せちゃう感じ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナルガくんはどのシリーズでもリハビリに最適
8.名無し
>>6
エアプ乙
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マルチでマガイマガドやれよ
ラグで瞬間移動したり瞬獄殺されたりしたわ
10.名無し
>>6
>ライズただノリで飛び回ってれば倒せちゃう感じ
完全にエアプやんけ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今作大剣がスパアマあるおかげで脳死で戦えるからかなり楽だったわ速攻で飽きたけど
12.名無し
>>4
レウスは空中のくそ早モーション尻尾振り回しが避けにくいぐらいで、過去最高に戦いやすくね?すぐ降りてくるし、高高度まで飛び上がって攻撃当たらんなんてこともない。
俺はラージャンが苦手だわ。倒せなくはないんだが、動きが嫌い。早いし火力あるし掴み攻撃もあるしビームが意外とぎりぎりまで方向転換してきて当たりやすい気がする。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今作のナルガは強力な新技を得たのにハンターが喋る様になったせいでそこまで強く無いっていう
14.名無し
>>8 >>10
がっつりやってる上での感想だけどなぁ
マルチはやってないけど
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
モッサ半ライス
16.名無し
>>15
ラーメン屋とかで大盛半ライス頼んで「うわあ・・・」って思われてそう
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フレーム回避の練習台さん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
例えがこれもうわかんねえなあ。
19.名無し
わいライトボウガンやけど、みんなよく近接武器背負って行けるなと感心するわ。「せーの!」って武器振り上げてる間にぶっ飛ばされそう。
20.名無し
>>14
今作のジャンプ攻撃ってしょぼい火力ばかりだと思うがどういう戦い方してるんだ?
操虫棍ですら地上で戦うほうが強いのに
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
かけりむしのこと言ってると思うんだ
22.名無し
>>19
俺も毎回ライトボウガンだけど今回尻尾どうなの?
また尻尾の為に使い慣れない大剣使わなきゃダメなの?
23.名無し
>>21
翔虫も一部の武器を除いて納刀してないと飛べないんだぞ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナルガは新モーションないからRISEでもすぐに倒せるほう。動く前に合図を出してくれるナルガ可愛い。
25.名無し
>>22
今回尻尾って討伐報酬で普通に出るから無理して切る必要ないぞ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
頭悪いな君
27.名無し
前脚破壊した後は楽だから苦手なら先に罠でも使って部位破壊しちゃえばいいと思うよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライトボウガン進むにつれて火力弱くないか?
29.名無し
今作も尻尾切断必須なのか知りたい
ライトボウガンしか使えない俺にとってそれだけで難易度が全然違ってくる
30.名無し
>>25
ラッキー!
ライトボウガンだけで行けるな!
答えてくれてありがとう!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
それはね
ヒ、ミ、ツ
32.名無し
>>28
ライトボウガンはいつも弱い
まあ楽に戦えるから選んでるんでその分攻撃力弱いのも仕方ないけど
俺はモンスターが制限時間内に倒せない強さのレベルになった時点でやめてる
33.名無し
>>31
さっき他の人に教えてもらいましたw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
60歳無職イワノケンノスケをよろしく
35.名無し
闘技場とかないの?45分間ダメージ受けないように立ち回る練習すりゃ良いんじゃね?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
尻尾は気を付けろと事前に教えてくれるから、今回かわしやすい
37.名無し
>>26
ちゃんと説明よろしく
38.名無し
ナルガはぴょんぴょんした後必ず止まるんだからその時だけ攻撃してりゃいいのでは?
尻尾横振りは逆に逃げれば当たらないし
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3rdはこいつが原因で途中でやめたわ
モンハン初プレイの身には強すぎた
40.名無し
>>37
自分が書いたのは6と14だけだが、「飛び回ってれば」というのは>>21の言うように翔蟲全般の事だね
蟲受け身を使ってれば追い込まれる事もなく容易に逃げ回れるし、
鉄蟲糸技も、飛び上がる技が多いから逃げながら攻撃できるし、回復も早いから全くピンチにならない
ついでに回復も砥石も移動しながらできる、操竜で勝手に相手がピヨってる
総じて、飛び回ってたらいつの間にか終わってる感覚
昔苦戦して攻略したティガ・ナルガとかも全部攻略法無しで素通りしていく印象
41.名無し
ダブルクロスの特殊個体の白ナルガと戦えば普通のナルガは苦戦しなくなるよ(白目
42.名無し
ナルガは予備動作してから攻撃してくれるから好き
こいつをノーダメでいける日は調子いい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナルガとベリオロス苦手
ナルガはXXの二つ名のほうがむしろ楽に戦えた
2021年04月07日 14:31 ▽このコメントに返信