【朗報】小島監督の「デス・ストランディング」、収益面でもガチで大成功してた

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんと次回作作れるくらい金が入ってるんならなんでもいいよ
3.名無し
※1
寧ろ、発売後に損する可能性があるのはパブリッシャーだけだから
デスストも最初から中盤にかけては面白いんだよね
高速とジップラインが完成した瞬間クソゲーになる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか結構、社員抜けてなかったっけ?
本当に大丈夫か分かんないけど自作ホラーに期待。
5.名無し
実際面白かったからな
6.名無し
「2」出る可能性あるな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
いやー流石にいらないです
面白かったけど続編作るようなゲームではない
8.
RDR2ほど広告に金掛けて無いし、DLもある程度売れてるんだしソニーも損はしてないだろう
9.
>>7
同意。綺麗に終わったんだし無駄に作る必要は無い。帰還者以外は本来死んだら終了だからサム以外主人公にされてもイマイチだし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島アンチはいつ見ても狂気入ってんなぁ・・・
こいつらはゲハと共に滅びればいいと思うわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
アメリカの外がどうなってるのかってのは気にならなくもないが、そういうのは小説とかで補完してほしい
十中八九出ないだろうけど
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コジプロは利益出てもSIEはマーケティング入れるととんでもない赤じゃねえの、
小島秀夫引っ張ってきたアンドリューハウスとSIEジャパンが責任取って首が飛んだ可能性もなくはない、今の壊滅的な状況から察するに
13.名無し
数百万売れたとかならとっくに本数自慢してるよ
してないって事はそういう事だ
14.名無し
>>10
お、コジマ信者ってまだ居るんだなw
15.名無し
儲かってるならいいんじゃない
何故か失敗したことにして欲しい勢力がいるみたいだけど
ゲーム業界が盛り上がるなら色んなゲームが出たほうが良いだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
利益じゃなく収益で語るところは大体赤字出した企業な
17.名無し
売り上げ自慢してるとこは碌なもんじゃないってPSで学ばなかったのか
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ノーマンリーダス、リンゼイワグナー、ミケルセン、レアセドゥ、トロイベーカー、ギレルモデルトロ、他にも英米の豪華俳優や監督使って日本語吹替えも豪華声優陣使ってるのに売上がショボ過ぎる
19.名無し
何本売れようがそれより多い売上本数のゲームを引き合いに出されて煽られるだけなんだから、本数公表することにメリットなんてなさそう。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーマーで有名なノーマンリーダスはマリオカートの達人でパシフィックリムの監督が小島秀夫のオファー断るなと言われるまで小島秀夫のこと知らなかったしな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絶対に万人向けではないからファミ通はアホだけど、めちゃくちゃ楽しんでた自分からしたらマジでエアプどもがウザかったわ
プレイしてないのバレバレだしこういうやつらは何のために存在してるんだ
22.名無し
どんな凡ゲーでも信者が崇め奉ってくれるのは楽だよなあw
コジマの強みはそこだよねw
なんつーかオンラインサロンで儲けてる人とその信奉者の関連性w
23.名無し
>>16
黒字出したって本人言ってるぞ
まあ「なんとか黒字にはなった」ってレベルだろうけどな
売り上げ誇るの大好きだったMGSの宣伝と比べてそこら辺消極的すぎる
コナミ抜けたから謙虚な宣伝にシフトしたのか?と思えば
各界隈の高評価をふんだんに使った広告とか出すからそういうわけじゃなさそうだし
24.名無し
>>21
小島の人間性が嫌われ過ぎてんじゃね
後持ち上げすぎ&持ち上げるために他を叩き過ぎだった信者の素行の悪さも原因だと思う
25.名無し
…つまりMGS6の開発費は十分あるって事だな?
26.名無し
>>22
西野っぽいなw
27.名無し
>>25
コナミに土下座でもするんかいな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスストランディングの俳優のギャラはソニー持ちだろ
29.名無し
steam版の売上はソニーに幾らはいるんですか?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
小島が抜けるのが一番なんだよなぁ
コナミの時と体質が変わらないって小島が悪いって事だし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ソ○ーには入らないかも…
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
小島コナミ再入社来たな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島秀夫は殆どゲームやらないしな、勝手に宮本茂を師匠と呼んでるけど
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
こういうやつが1番キモい
35.名無し
>>34
それ位嫌われてる小島っていう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ノーマージンの可能性も有るな、 Switch以外のワンダフル101の売上もノーマージンの可能性高い
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
まあ信者もエアプと同じレベルでウザイからな
どちらもマジでいらん
38.名無し
こいつが走りじゃなかったか クリエイター() の
39.名無し
利益どうなってんの?って気はするが、次の制作費が出るくらいに成功していたなら、よかったやんけって感じだわな
次は自己満足的ではなく「面白い」を追求した良い作品を作りな
40.名無し
何にしろつまらんゲームだったな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
遠藤○わ伸じゃね?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタギアも小島も好きだけどデスストはあんま好きになれなかったから別のをガンガン作って欲しい
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寛容で誠実なKONAMIが育てた
大物クリエイターなら、スポンサーには困らんでしょ。
(優しい世界)
44.名無し
セガファンから嫌われてる名越と同じように
こいつが居る期間のコナミゲームがカスだったから嫌われてるっていうまともな理由で嫌われてる奴
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そういうのいいから
楽しめなかった人が多いから過剰在庫だったんだろうが、いい加減気づけ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
マイノリティー(笑)
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ヒント、在庫
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
利益持ってどっか行っちゃた(笑)
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
きっも
世界はお前の妄想とは別物なんだよ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島評価してないのなんて日本の陰キャだけなのに気持ち悪い奴らだなw
世の中出た方がいいよ
51.
デスストはオフ専だと評価が下がるのは確かだな。使われそうな場所に橋やジップライン作って「いいね」が増えるのも楽しみの一つだったし、その辺りはダクソとかのメッセージに近いと思う
52.名無し
SIEは大赤字だろうな
それでもう関係切れてると思う
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャンしてもお前らには関係ないことだし
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ファミ通浜村とファミ通マスコットのネッキーはノーギャラだろ
55.名無し
半年で30億円、というといかにもまだまだ売れるように思いがちだが、
最初の1ヶ月でほぼ30億円売り上げるも、あとは売り上げ止まるというパターンだと思うぞ
PSでごり押しされてるソフトはPCでも初週依存だ、というか同じ奴が買ってることが多い
レビュー読むと「PS版の××の問題が解決した」とPS版やってるやつが多かったりする
56.名無し
売上だけの自慢なんて碌なもんじゃないんでパブはおそらく赤字、
コジプロはデベなんでそもそもソフト出せた時点で黒字、こんなとこだろう
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
分析と言いたまえ
現実は理想通りには行かないのだよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
権利はKONAMIが持ってますけど
この前どうのこうのって愚痴ってたな
コジマは小物か!
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは日本のゲームだと本数ださないよ
すげーまきかたしてる他のゲームの本数はだすくせに
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
それSwitchに対しても言える?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
バレるもんね色々と(笑)
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スゲー
コジブロボロ儲けじゃん…
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そのぐらいしないとギャラ払えないだろうね。全部で何億よ?ハリウッドはバカ高いんだろ?
そりゃソニーも怒るわ。
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
音沙汰無いからなあ。今頃なにやってんだか。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
天にマシマスなんたらかんたら~
アーメン!
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ハリウッド俳優呼んだ金はソニー持ちなんじゃないの?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作映画「コジマ、マイクロソフトでゲーム出すってよ」乞うご期待!
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
次回作は箱に決定!
69.名無し
PC版”が抜けてるぞ、えび
ちゃんと書こうな、PC版は半年足らずで30億円の収益、だぞ
70.名無し
そりゃあソニーもPCでゲーム出したくなるわな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
でもお前の面白かったってのも妄想じゃん
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
小島叩き出したKONAMIが今ゲームで成功してる件について一言どうぞ
73.名無し
>>69
半年間ずっと売れ続けて30億円、
1年なら60億円
2年なら120億円、
みたいに無邪気に考えてんだろ
74.名無し
「"収益"面でも"ガチ"で"成功"」って文章として破綻してんのよね
"収益"って売上高だが、売上高って単なる取引の大きさだからそれで何も判断できないし、
売上高があれば"成功"って話じゃない。売上高に"ガチ"もくそもない
「俺の体重は70kgでガチで成功」という言葉がおかしいのと同じ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
売れてないから出せないだけじゃん。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
寧ろ発言やらでゲハに火をくべてた筆頭が小島と小島信者だよな
MGS自体65点位のゲームだし世間では認識されてないし
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
さほど儲かってはないと思うが
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
まず世間から認知されてないやろ
MGSだってマイナーなのに
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
この手に関してはFEと加賀で前例出てるからな
MGSはコナミの物
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
陽キャはそもそも小島どころかMGS自体知らん
寧ろ小島評価してる奴自体が電波系やミリオタ崩れの陰キャだろ
81.名無し
PSの売り上げが残念だったゲームがPCでは売れる、今はそういう時代だわ
82.名無し
>>73
お前の妄想で勝手なこと言われても困るのだが
妄想ちゃん
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで無理矢理でも赤字転落にしたい人がいるの?
それにこんなトコで赤字を主張したところで何が変わるの?
バカだからそんな事も分かんないの?
84.名無し
>>83
ブーメランで草
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発に関わった人にちゃんとお金が入ってるなら良いさ……
2021年04月08日 11:52 ▽このコメントに返信