2021.04.14 18:45
https://www.famitsu.com/news/202104/14217742.html
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/04/14(水) 19:55:10.02 ID:OoUYf1cz0
DQXとの差がますます開いちゃう~w
アマランずっとドラクエpc版がほどんど上だったから
そこまでしないといけないくらい負けてる
逆でしょ何しれっと嘘ついてんの
毎日のようにアマラン見てるけど1年のうち9割ぐらいはFF14が上だよ
嘘だと思うなら14円セール終わった後もずっと観察してみな
本編を格安で買えるってだけ?
同じ会社同じMMOなのにドラテンはここまで
Wiiを切る時にSwitch版へ無料移行させたのも
新パッケージの入ってない旧版ワンパックのセール
値上げしてるね高すぎる
PS5ちゃんは望みをかけてたの?
こんなのPC持ってる人はみんなPC版にするじゃん
最新の追加買えばそれ以前のもの全部入ってる
>>18
ありがとう
やっぱりこれだけではソフト足りないのね
月額はFF11やってたからいいんだけどソフトが足りないのは痛いな
そしてPCソフトのみなのね
PS5でやれるのかと思った
いまなら10円いけるかな
デフォルトと拡張シナリオ2本
最新だけ入ってないから最も好評だったシナリオ読みたいとか
今みんなが集まってるコンテンツやりたいとかだと14+4000円くらい払う羽目になるし
初月以降は月額もかかる
LV60だかまで完全無料の体験版やった方がいいぞ
簡単な工作に引っかかってる(わざと?)わけじゃないよね?
セールはスターターパック
そしてスターターと漆黒を買うとオールインと同じ内容でオールインより1800円も安い
つまり今オールインを買う奴はいない
そんでこれ買って移行しちゃうと月額払わないと遊べない
フリートライアルならそのままいつまでも遊べる
うーん、ややこしい罠
どういうことだ?
詐欺?
詐欺ではないんだけどこれ買うと30日後にはプレイ権買わないと遊べなくなる
あとはコミュニケーションとか所持金とか制限が解除されるってだけ
一人で遊んでてイシュガルドまでストーリーだけ楽しみたいみたいな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だいたい無料を謳う時は窮地の時だ
PSのフリプを見れば分かるだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰だよ昨日無料なんて言ってたバカは
金かかるじゃねーか
月額とか基本じゃない有料とか何だよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シナリオだけなら「これ経験しちゃったら大抵のゲームは物足りないだろうな」ってくらい楽しかったから、やったことない人は蒼天まではやってみてほしいな
そこに没頭したい人ほど大縄跳びなのが合わないな、とは思うけど
5.名無し
>>2
基本月額制で稼いでいるのとこれまでに拡張3本出してきて今年更に新拡張が出るので
数本前の拡張までのボリュームはもう無料レベルでいいだろうって判断なだけだ
FF14だから14円とか値段も適当だしな
6.名無し
>>2
PSのフリプを見る前にスクエニの決算を見てから言え
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
蒼天が一番糞シナリオやんけ…
やるなら漆黒までやることをオススメする
8.名無し
暁月が出るまでオールインワンの買い控えが発生してるから
売り上げ落ち込みは当然だろ
9.名無し
これ買って紐付けるとフリートライアル二度とできなくなるのほんとクソw
10.名無し
>>9
そりゃお試し版から製品版に切り替えたんだからなw
しかも自分の意思で
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
14円か...まだ高いな
12.名無し
>>9
まぁ、これ
一回フリトラ版じゃなくなったら課金必須になるから気をつけろよ
13.名無し
何で尼ランで常勝してる筈のFF14が拡張出す度に
DQXにパッケージ売り上げ3倍差つけられて負けるんですかねえw
14.名無し
アクティブ数未だに更新し続けてる14が斜陽のドラテンに負けてると思えるのが不思議で仕方がない
どうせドラテンも14もやったことないエアプマンだろうけど
15.名無し
紅蓮まで行かないのかこれ?
蒼天までならそりゃフリトラやったほうがいいように見えるね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
制約多すぎて見えないね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レイドが糞になってやめたわ
オメガくらいのはもう期待できねーのきつい
メインも死んだやつが復活ばっかで、重役はキャラ人気あるやつに殺されるしであの茶番の何がウケてんだか分かんねえよ
18.名無し
乞食がフリートライアルの方が良いとか言ってるけど全然違うぞ
フリートライアルじゃあマーケットボード使えないから装備買えないしフレンド登録もできない
MMO楽しみたいなら課金しよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ10やった方がいいや人いるし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純にフリートライアルで始めた人が不便を感じる頃合いだからじゃないかな?
ストーリーは無料だけど、会話やマーケットボード利用なんかのMMO要素に制限があるので(多分業者対策)
MMO要素も楽しみたくなったらコレ買って月額課金してねって事かと
最新のストーリーまでやりたい人には数千円の拡張パック
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
14円で安かったからPS4版買ってちょっとやってみたけど、1時間やって(チュートはなしで)あれだけのUIが必要なのかってくらいごちゃごちゃだし、スキル回しもMODありきの数だから変に忙しい。
スキルの種類を見るにただ作ってどや顔してるだけにしか見えんよ。
22.名無し
>>19
ドラテンはログイン待ちしなくていいの羨ましいわ
23.名無し
>>21
1時間でスキル回し忙しいところまでいかないし、UIは自分で配置が弄れるで
あと、流石に最初はフリトラで始めた方が良いわ
24.名無し
>>21
あきらかなエアプ
25.名無し
バンナムのブループロトコルってどうなったんだよ?
凍結か?
26.名無し
>>25
誰がやるんだよ国2よりひどいぞあれ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも前から蒼天まで無料の太っ腹状態やしなあ
どんだけ儲かってるのやら
2021年04月15日 01:19 ▽このコメントに返信