5月28日(金)午前6時の「State of Play」本編では、
なお、当日午前1時より本編放送が開始するまでの間、
107: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/05/25(火) 22:43:32.77 ID:7g/jUVbh0
Horizon マジかよ
期待しかないな
これが「E3では年末商戦に間に合わない!だからでるのやめた!」
って発言した本命なのか?
この2週間ちょいが年末商戦に関わるデッドラインだと?
言い訳も苦しいな、頼みのサードはE3で発表させるんだろう
はよ遊びたい
ホライゾンは14分だけだと思っているとかw
E3ダイレクト2018のブーメランが今になって来たか
午前6時~ State of Play(ホライゾン)
2段構えで力を入れてるっぽいがサプライズ発表でもあるのか?
ドラクエでも出るんかな
実際5時間やるんじゃね?
5時間も放送するものないだろw
2部構成だろ
1時からのが何分何時間やるかはわからんぜ
ラチェットしかなかった
お通夜にならないといいなw
この前のは悲惨すぎて笑ってしまったよ
海外には
楽しみだ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあそら20分の内容ではE3に出せないわな…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はE3でブレワイ2だしな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回は期待していいのか…!?
5.名無し
モンハンのアプデ情報へのネガキャンでPS信者の方も見なさそうだなw
6.名無し
ホライゾンの情報なら期待できる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せめてE3にワンパンいれられる内容であってくれよ。
とは言えE3ではMSxベセスダあるし、任天堂もゼル伝の弾持ってそうだし、いまんとこホライゾンだけだと霞んでしまいそうな感じするで…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神グラゲーが遊べないニシくん哀れwwwwww
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ新作発表も28日
答え合わせ来ちゃいましたねw
10.名無し
>>9
新作確定してんのか?
それはともかくPS独占だけはネーヨwww
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ビビってて草
12.名無し
>>9
言うほどドラクエってキラーソフトか?
日本でしか売れんし売り上げもそれなりだろうし
13.名無し
>>11
会話しないスタイルの逃げは草
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またステイ豚が発狂するのか、本当にバカな連中
15.名無し
これの場合は開始時間に文句言わないんだね
ニンダイは7時開始で叩いてたのに
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
一度も盛り上がったことがない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
誰も見ないからな
18.名無し
>>15
言われてみれば任天堂側のこういうのの時と明らかに違うな、てか、コメント数自体しょぼいw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ションベンチビってて草
20.名無し
>>19
ほい
会話しないスタイルの逃げは草
21.名無し
ホライゾン依存www
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日はEPICのUE5発表あるんだっけ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホライゾン出るまでにps5普通に買えるようになるんかな?
24.名無し
どうせPCに出るからなとしかいいようがない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年3度目のステプレか
頻度が多いのはいい事だが、内容が薄いと視聴者が離れることはわかってるのかな
26.名無し
ポケモンダイレクトやモンハンダイレクトみたいに単独ダイレクトっぽくやりたいんだろうけど
ぶっちゃけラチェクラやホライゾンにそこまでの注目度無いし
オマケで他のインディーズ紹介ねじ込んだりちょっと意味分からんのよな…
もうステプレが何日何時放送!みたいに告知イベントっぽくするのやめて
普通にソフト紹介やった方が良いんじゃねえの?
27.名無し
>>26
SIEとゴキちゃんはいつもパクリと嫌がらせしか考えてないんじゃない?
28.名無し
どうせフリプになるんだろw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
期待しない方がいいと思うけどな。大体盛り上がりもせずに終わるし
2021年05月26日 00:33 ▽このコメントに返信