111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/05/25(火) 12:28:42.74 ID:NYTnHlucd
ゲハで言われるトロフィー要らないは、トロフィーのないことに対して
ゲーム内実績があるのだから、わざわざ本体機能として不要でしょ、と
トロフィー、実績システムそのものを否定しているわけではない
ゴキの安い優越感に誰もが何言ってんだコイツとなっているだけ
このスレ見てるだけでも
そのものを否定してる奴もいる
自分の意見を語るのはいいが
それを、ゲハで言われる事 と拡大解釈してはあかん
なぜ「トロフィー機能を否定している人」=「モンハンで勲章集め楽しんでいる人」
だと分かるのかが分からん
どうってずっと言ってるまんまで何一つ変わってないじゃん
わざわざハードで管理する必要がないって
おかしいのはお前。
自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、
他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう。
うーん、まさに>>2が典型例だ
自分自身を守るため(防衛機制)それを認める代わりに、
他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働き
をしてるのがクソ笑うw
こういう頭悪いのがステイ豚として板荒らしてるのが愚かなんだよなぁ…
いきなり論理破綻の発狂🤔
ゲーム内トロフィーで充分
ゲーム別のやりこみ要素自体は昔からあるべ
進捗度合いがわかるのも良し悪しだよな
これくらいゲームが進行してるというのがわかるのが良いのかどうか
やり残した事がこれくらいあると言うのが必要なのか
特に必要に感じなかった
実績なら分かるけど
チャプタークリアすると褒めてくれるシステム
実績をSCEがパクった。内容はほぼ同じ
それじゃなくても今のゲームはサブクエストという名の
それをより強調してる
挙句の果てにトロフィー数でマウント取る奴まで出てくる始末
奴隷の鎖自慢って本当なんだよね
コンプリートしなきゃとか考えはじめて素直に楽しめなくなりがち
マリオのスターコイン何かも
クリア後に突然現れるなら目標としてはありだと思う
ハードで実装するな派って事だな
ハードでの実績を嫌い(好きではない)人も色々いる
敵が味方かのビット脳では理解出来ない
ああこんなもん付いてるんだでもどうでもいいな
でスルーしてるよ
同機種ユーザー間で踏みつけあう理由になる闇を指摘するといつも押し黙る
ソフト内実績のほうが正しいと暗に認めてるだけだろ
なくてもええよってニュアンスに近い
でも任天堂ハードに実績システムつけてくれって
トロフィーみたいに全ゲームにつけろなんてなったら面倒だからな
なくてもええよってニュアンスに近い
読者コメント
2.名無し
ほっとけよ
他人のやることに構うお前が頭がおかしいんだよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
勲章集めるやつはトロフィーも集めるだろ
4.名無し
基本的に「あってもいいけどなくてもいい」という奴が多数のところに
どういう理屈か「トロフィー無い=やり込まない」と思い込んで騒ぎ立てるから変な話になる
トロフィーとか実績とかなくても面白ければ自分のやりたいようにやり込んでるよ
という声がどういうわけか届かないんだよなぁ
不思議
5.名無し
共通システムのはいらん
入れたいゲームに入れればいい
って何度も言われてるやん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか、現状は公式ハードル上げやタイトル長期縛りで市場循環悪化、ユーザーの消化不良感を生むばかりで
上手く達成感や購買意欲を煽る程度にまとめられる事もなさそうだし…
むしろゲームが遊べなくなるCMOS問題とか抱えるくらいなら
こんなの無くても良いから純粋にゲームを楽しみたいとは思う
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィーの通知ってOFFに出来るの?
あれ結構邪魔なんよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
両機持ちの人も普通に多いやろしなあ
ワイも両気持ちやけどトロフィーは興味なくてポップアップもスクショも切ってる
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁトロフィーは好きだったがソフト側だと興味はなくなる
とりあえず記録を残したいだけだ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
設定からできたと思う。でもトロフィー所得と同時に勝手にスクショも撮って、それがまた表示されるからそれもまた切ってやっとポップアップが出なくなる
ワイもだいぶ前に設定したからやり方は間違ってるかも🙄
11.名無し
通知OFFじゃなくて実績機能OFFにして過去の分も削除できる様にしてほしい
ゲーム単体での実績はセーブデータ削除で消せるけど、アカウントに紐付いた実績は永遠に残るからキライ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィーの実装でマウント取り合う楽しみ方の代償として
将来的にCMOSで購入したゲームが使えなくなる機能
目先ゲーマーと長期ゲーマーとの天秤
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだかんだ言われてるけど
思い出としては優れていると思うぞ
2~3年前の実績を見返すと懐かしい気持ちになれる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実績解放するとゲーム内で有利なアイテムやスキルをくれるタイプのやつは好き
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「どうゆう」って書く人ってどういう神経してんの?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも実際トロフィーないからマルチは実績機能あるゲーム選ぶ人もいるでしょ
そう考えたらつけといていいと思うけど
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あった方がいいでしょ
なぜ頑なに実装しないのか分からん
18.名無し
ゴキにとって紋章集めは「トロフィーのパクリwwwww」扱いなのかな?
何にでもイライラするんだなw
19.名無し
トロフィーってなんかおまけあるの?
実績はホーム画面の壁紙とかあるけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィー入手時のスクショ好き
なんかアルバムっぽくて
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィーも「ここまて進んだよ」って目印代わりのものは別にええやんって思うけど、トロフィー取る為に特別な行動させるようなやつはやっぱ嫌い。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィーあるとトロフィーに翻弄されちゃうげきよわ自我だから無い方が好きに楽しめるかな…
トロフィーに関係無い所を楽しむの忘れちゃうんだよね
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
気付いたら結構容量食ってたりすっから整理も忘れずに
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
よくわかる。
これほんと邪魔
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
思い出記録帳のほうがすき。
ランク分けとか、レベルのようなのが邪魔
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギルドカードはガチフレンドにしか送ってないからな他人に見せることはない
トロフィーってランキングや他人から見られるらしいやん
そこまで本気でやりたくないんだよな
プレイの一環で集めてるだけだから本気で勲章集めにいってないから簡単なのは取っといて討伐数や百竜回数とか時間かかるのが埋まったら面倒なの取ってコンプできればいい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てか勲章埋めるのもトロフィーになってそうw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
非公開にできるよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フレンドとゲームの話題する時の進捗度が確認できるから便利だけどね
スイッチのゲームのプレイ時間見れる機能も便利だしその延長でトロフィー実装して欲しい
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱の実績システム否定しまくってた捨て豚が今じゃこれだよwww
それこそどんな神経してんだ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アカウント紐付けされて一緒付き纏ってくるからトロフィーは、トロフィー汚したくないからやり込まないゲームはわざわざサブアカウント作ってプレイするのがしんどい
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
実績のスコアはxboxストアで使えるクレジットに換金出来る、それをパクってアメリカのPSはトロフィーをクレジットに換金出来るようになり、1.2時間でプラチナ獲得できて数ドルで買える紙芝居ゲーがバカ売れ
33.名無し
散々馬鹿にしてるXBOXの機能を丸パクリしておいて
そのシステムでイキってくるほうがどういう精神構造してんだと思うけどな
34.名無し
個別のゲームにつけりゃいいってんなら別に全部のゲームについてても問題ないだろ
どうもトロフィーと勲章みたいなシステムを区別する理由が分からん
結局同じものだし、トロフィーも大半の人はあってもなくても気にしてない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「速攻トロコンして売ったわ(嘘)」
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームやってないときに意識させられるのが嫌
何にでもつけるせいでつまらない実績があるのが嫌
トロフィー厨だったけどSwitch移ってからないほうが健全にゲーム楽しんでることに気付いたわ
トロフィーの取りやすさとか全部取ったらやる気なくすとかあった
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィーはまぁ別にあってもいいけど
銅や銀とかの数増しは百歩譲っても要らんよ。金とプラチナだけでいい
って考えたらゲーム内実績とほぼ変わらんからあっても無くても変わらんのよね
38.名無し
実績は別にあってもいいと思うけど
無くても良い
39.名無し
洋ゲーとオープンワールドによくある収集物系のトロフィーは嫌い
1個で取れるブロンズの次が50%回収、100%回収とか急に幅ありすぎて沼に無理やりつま先つっこまされたみたいでイヤなんよ
40.名無し
プレイヤーのやりこみへの表彰 賛辞 と言えば聞こえはいいけど
実態は企業のビッグデーター集めやからな~
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
実装されたら手のひら返すのが見え見えだよな
42.名無し
モンハンは好きだから勲章集めるけど、コンプリートはできないだろうし、それでも許せる。
トロフィーってちょっと遊んだソフトでも、クソゲーで止めたとしても、自分のアカウントに登録されるのが嫌ではあるな。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トロフィー取得者パーセントとかみてると結構面白いけどなぁ
44.名無し
トロフィーはゲーム画面を隠す邪魔な存在
モンハンの勲章はゲームに組み込まれてるので邪魔にならない
簡単なとこでコレ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
トロフィー(何故か実績じゃなくてトロフィー)でマウント取ってくる奴はいるけど、思い出記録帳でマウント取ってる奴はいないんだよな
民度の差やね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アドベンチャーとかで2周させたりするし、マジでゴミ。
強制的にログはのこるし。
インストールしなくて、過去のものも任意で消せるならいいけど。
47.名無し
トロフィー・・・?
ああ箱の実績を丸パクリした恥ずかしいシステムの名前だっけ?
1.名無し
トロフィー否定する奴と勲章集めを喜んでる奴を同一人物視してるのがそもそもおかしい
頭の病気です
2021年05月26日 13:14 ▽このコメントに返信