【質問】みんなSwitchでSDカードってどうしてますか?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内臓30GB以外に現最大2TBまで増やせる夢がある
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ私はSAMSUNGで
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外パッケージ版とか偽物だと思えよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミストレージ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一概に任天堂ハードに限った話でもないけど
最初に下手な低容量の使うと、データやりくりにvitaみたいなストレスを抱える事になるし
カードの買い換えはvitaほど負担にならないけど、低年齢層には資金繰りとか結構大変かもな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
512g挿してるけど全く足りない1TB早く安くなって欲しい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
500GBも何に使うん?そんなにゲームの容量でかいのか?ライズはめちゃくちゃでかいって聞いたけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
500GBも何に使うん?そんなにゲームの容量でかいのか?ライズはめちゃくちゃでかいって聞いたけど
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
東芝買った128g
要領は不安
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本語が怪しい中華の評価だけは高いヤツはやめとけよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
謎のSSDよりはマシだろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SAMSUNGとSanDisk辺りなら大丈夫だべ。
容量は【1TB】有ればずっと使えるし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ライズは意外に容量少なくて助かるよ20GBあれば足りるしAPEXは逆に容量食い過ぎ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ノーサンキュー!
16.名無し
風見鶏でSanDisk256GBの買えよ3000円だぞ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SDカードに追加で金払わないとまともにゲームも遊べない欠陥ハード
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
随分ダイレクトなPS5ディスだな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
東芝にしました
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
お前ン所外付けSSD大不評じゃねーかwww
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
核融合炉もびっくりな爆熱対策は
完了したのですか?
22.名無し
全部PS5にブーメラン行くの草
23.名無し
>>17
そもそもPS1 の時点で
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
DLでの購入タイトル120本超えてるから入りきらない ちなみにエペやフォトナなPCでプレイしてるから入れてない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchは容量少ないから512積んで置けば問題ないが PS4 PS5オメーはだめだ PS4Proも1TBのSSDに換装したけどソフト1本で100g以上とか何やねん?気軽に再ダウンロードもやる気起きない
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
512Gbは一度使うと、楽で良いしな。
スマホと、タブレット用にも512Gb買おうと思う
8,000円ぐらいだしかなり安くなったな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Sundiskの1TBを入れてる。基本的にDLしか買わないけど、十分すぎる容量です。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4は2TBでスイッチは512GBだけどどっちも足りない
29.名無し
Switch初年度からそこそこのソフトDLメインで勝ってるのでそろそろ512でも厳しくなってきた。
あまり遊ばないソフトは2軍のSDカード作って入れようと思ってる。
そろそろ本体の容量増やした新型が欲しいな。
本体が256くらいになれば余裕出来るんだが。最悪128でもいい。
30.名無し
2000くらいで買った128使ってるがそろそろ限界
256だとそのうち埋まる未来は見えてるんで買うなら512なんだろうけど
ここのとこ安くならないからなあ
差し替えの使い勝手ってどうなのかなー
31.名無し
ドスパラでサンディスクのウルトラ256GBをLINEクーポン使って2700円で買った
Apexもカクカクすることなく遊べる
32.名無し
256超えた辺りからはもう容量の問題じゃなくて管理の問題だよ
同時に遊ぶゲームなんてせいぜい5本程度なんだから足りなくなったら遊んでないソフトは消しておけば良い
1.名無し
Samsonかsundiskにしときゃ間違いない
安すぎるのには手を出すな
2021年05月27日 05:24 ▽このコメントに返信