のシリーズの中で最も暴力的でダークな作品になると言われています。
週末、フランスのリーク情報により、スクウェア・エニックスが
スピンオフ作品を新たに公開しようとしていることが明らかになりました。
「Souls」シリーズにインスパイアされているとのことですが、
Reseteraのフォーラムでは、"Navtra "氏が、噂されている
"Navtra "氏はResetEraフォーラムに「NiohのDNAはあるが、
"複数の難易度がある"
93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/05/26(水) 16:21:03.67 ID:LXGLVFx90
ガチで仁王チームがFFタイトルを作ってんのか
まさかスクエニが依頼するとはな
この関係者は同じ投稿の中で、『ファイナルファンタジー・オリジン』は
"その方がより特徴的だったという意見には同意しますが、暗いですよ」
スクウェア・エニックスはまだこのゲームの存在を何ら公式に
https://wccftech.com/final-fantasy-origin-violent-darkest-nioh-dna/
PSらしい暗いやつなw
一次ソースはこのNavtra氏だが
ソウルになるとは言ってなかった
伝聞ゲームでFF仁王になった
FFでやることかよ
フロムに任せておけ
ファイナルファンタジーエクスプローラーズじゃないよ
エクスプローラーズもう少し丁寧に作れば絶対化けた
モンハンにもPSOにもなりえたと思うんだよね
ほんそれ
客層を広げようとしないから縮んでく
一番楽だからだろ
売れるデザインを真似するようなものだw
もうFFは一般人気や国民的()を諦めてるのな
ダクソ3って1000万超えてなかったっけ
1000万超えたFFシリーズっていくつあるよ?
20年以上前から客よりソニーに尻尾振るしか頭にない連中だよ
伝統芸だよね
そこからビルダーズのような良ゲーが出てくる事もあるのでまあよし
あ・・・
ゲームの生産性ってなんだ?
リプレイ性?
売れるかどうかは知らん
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜ任天堂信者のアホエビが買うのか?
任天堂信者はすぐPSゲームやりたがる
これがプラス5000万人の実力
3.名無し
ダージュオブケルベロスの悲劇再び?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
○暴力は文化=ダ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかFFのバトロワも出てたし、そのうちFFのジャンプアクションも出るんちゃうか?
6.名無し
またダークとか暴力なのか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開幕改行発狂で草
8.名無し
>無駄に画面を暗くして、引いたアングルのときに落ちているアイテムボックスが
見えやしないってことにならないように
これすげーわかる
9.名無し
>>2
やりたがってクレクレww
スイッチや任天堂の事を毎日毎日気にしすぎダゾ♪
ちょっとは忘れろw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚のクレクレ
11.名無し
チョコボとケアルが登場すれば、ソレがファンファンなのである・・・w
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
何言ってんだ、コイツ
13.名無し
PSのゲームは暗いのう~~。
何でも暗くしちゃうんだな、暴力好きなのは知ってるけども。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一方で大剣担いで電車に乗ってた傭兵は大自然を走っていた
15.名無し
ファイナルファンタジーって名前を使わないと
怖くて出せないんだろうな。
まぁ使わないと使うでは10万本が30万本になるぐらいはネームバリューありそうだしねぇw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15復活だろこれ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディシディアスタッフなんで期待せず待っとくがFFライト層意識し過ぎてどっちつかずのままよくわからんものが発売されそうな予感がする
18.名無し
>>10 誰も欲しがってなくて草
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の普及には洋ゲーを頼れよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた覇権ハードブヒッチには出ないんですか!?www
21.名無し
ダークで暴力的
ヴェルサスストーカーやったなw
望んでたのがきたぞw
22.名無し
>>20 独占する力無くて草W
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ニシクンイライラw
ブヒッチには出ませんww
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ブヒッチは出してすら貰えないW
25.名無し
す、スイッチにはポキモンが出るし。。。
26.名無し
>>24 PCあるので!!要らないけど草
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
PCにすがる豚ww
覇権ハードなのに国内サードからハブw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ロードおそおそマシーンか草
29.名無し
>>25 ファンタジーなFFなら欲しいけど、こんな暴力的な感じのは欲しく無いな
30.名無し
>>27 要らんけどって文字が見えてない低能
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏の玩具がなんかいってら
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずFFの名前使わないと見向きもされないスクエニとユーザーがかかった本当のFF病
33.名無し
PCでもできて草
34.名無し
ティーダの頭を吹っ飛ばすことを楽しむゲームや
35.名無し
>>34 それ気持ち悪いな・・・
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5?
あーあったな、そんな置物が
ファンヒーターじゃなかったか?
ゲーム機能付いたのか?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSにはピッタリだろうけどSwitchに求められてのはクリスタルクロニクルとかタクティクスあたりだろうから羨ましがられることはないよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダークで暴力的って言葉にそそられる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どーせプラスチックバットをブンブン振って、花火大会並みにビカビカ光るエフェクトゲームだろ
40.名無し
オリジンと16で久しぶりにFF買うかも
10以降はオタクに媚びたラノベ調だったもんな
41.名無し
いやこれFF14の画像だろ…
42.名無し
>>40
FFなんて元からラノベオタに媚びた作風だったろ
もしかして9以前はラノベじゃないなんてくっさい事いわないよな?
43.名無し
>>41 以前もグリダニアの画像使われてたからなw
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
もう世界で5000万人しか残ってないのか
か
45.名無し
おいおまえら、ゲームの生産性やグラフィック表現については期待値を抑えておけよ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
暗ぇわ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
暗ぇわ
48.名無し
グラの期待値抑えとけは草
何が残んねん
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人ってほんとブランド展開苦手だな
商品名の付け方が如何に大事かもっと考えろよ
会議した結果が猿真似って完全に大企業病じゃんか
50.名無し
コエテクの開発力化け物すぎ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5時限のメリットってなに……?????
52.名無し
調整次第じゃね?
仁王なんか1と2でどんなけ敵の攻撃力違うんだよ。しかもしょうもない落とし穴が最後の最後まであったのはマジでうっとおしかったわ
53.名無し
前転でパ〇ツが見えるんだろう?
54.名無し
リーク内容はともかく独自の獣って翻訳がかっこよくて草
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5独占で出して欲しい
2021年05月26日 21:57 ▽このコメントに返信