【悲報】スクエニのE3、海外で大不評
![follow us in feedly](http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-volume-small_2x.png)
Samus Hunter | Nintendo Leak inside@SamusHunter2
#XboxBethesda and #SquareEnixPresents are over. The Xbox one wasn't bad for pace, several of the games don't follow… https://t.co/pPF6bIn8Pz
2021/06/14 05:22:20
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー発表用に温存だろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう大金積んでE3に参加する意味無いからやろ
4.名無し
むしろオリジンよりピクセルリマスターの方が期待されてそう
CSで出ないからかゲハまとめサイトではなかったことにされてるが
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニもう発表あったのか
どのアフィカスサイトも盛り上がってねえから明日かと思ってたわ
6.名無し
スクエニってハッタリとプロモーションの見せ方だけは定評あったのに
唯一得意だった発表会まで終わってるとか…
イメージムービーばっかりじゃなくゲーム画面見せろ!ってヘイト溜めすぎた反動がコレかね…
7.名無し
およそ半分の時間がマーベル
FF1-6のピクセルリマスターはPCスマホ限定
期待されてたバビロンズフォールはなぜかオンラインモッサリッシュアクションへ
極めつけが海外ウケを狙ったが海外でも大不評で、体験版を直後に配信するとカッコつけたがデータ破損でプレイ不可能だったというFFオリジン
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも何故かGOTYには入ります
不思議な力が働いて受賞されます
はぁ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ここでノムリッシュを召喚します!
10.名無し
ダメな部分を引き出すプロやな
11.名無し
>>7
サプライズだらけだなww
12.名無し
PV編集がクソなのか見せ所がそもそも無かったのか
スクエニとは思えない地味さだったな
13.名無し
日本も含めた世界中で大不評ですよ
14.名無し
オワコンFFはもうどうでいいけど
DQの足だけは引っ張らんでほしいわ
まだ少しは期待しているので
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せっかくFF14がアホみたいに盛り返してるのに、吉Pの足を引っ張るなよ・・
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
証人喚問だろ会社の
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジンもバビロンもアクションだし暗い雰囲気だし似たようなの作って何がしたいのかわからん
FF16も暗い雰囲気のアクションっぽいし誰か似てるから変えましょうってやつはいなかったのか?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
今ド貧乏のスクエニに
かくし球なんてあるかよ(笑)
19.名無し
>>7
それでもFF7R2とFF16の適当な見切り発車のムービー数秒流すだけでファンは満足したと思うが…
何が悪いと言うより、チョロいファンすら喜ぶ良いところが1つも無かったんよね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
スクエニってそんなにgoty入ってたか?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アベンジャーズであれだけ盛大に失敗してんのに、
自信満々でガーディアンの映像見せられても逆に不安にしかならんかったわw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
吉田の足を?
アイツは自分で勝手にコケるぞ
23.名無し
バビロンフォールヤバイよなあれ
特に弓、モンハンの弓の方がスタイリッシュに見える日が来るとは…
使ったことないけどチャージステップの開発はカプコンとして発明だと思う
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田1人でスクエニ背負ってて草
先日のドラクエライブも酷かった
25.名無し
スクエニのアクションってなんでこんなにもつまらなそうなんだろう
26.名無し
>>6
近年のFF7Rが評価良かったくらいで前からこんなもんじゃなかった?
海外向け意識してるけどなんかズレてて海外にも国内にもいまいち反応よくないっていう
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の会社をガーディアンズw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当にスクエニはゴミだな
吉田以外は野村に毒されてるだろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
同じ暗めアクションでも、アニメ調にしたり、KHっぽくしたり差別化なんてすぐに出来そうなもんだけどな
キャラメイク出来るだけでも受けが違うだろうに
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
FF7R評価良かったんだ?
売れなくて爆死しましたってスクエニが言ってたけど、評判良くても売れないのかw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まあ後からコンシューマー版も出すやろな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部フロムのせいだよ。エルデンリングの発売日込みトレーラーなんて反則すぎる
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
バビロンはおそらくオンラインマルチやろ、コエテクのは厨二病丸出しで海外が引いたんちゃうか
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
バランワンダーワールドのDLCか?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
自称ハイソ(至高)と思って作っているから
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガーディアンズオブギャラクシー楽しみなんだけどここ見てるとあんまり期待されてないみたいだな…
37.名無し
The Gameは結局どれなんだ?
ピカソのひまわりはどこで咲いているんだ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ステマ乙
そして、どーでもいい!
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジンがキャラクリできれば良かったんだけどな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、アウトライダーズが何だって?
41.名無し
>>32
まったく違うな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダクソはNPCの白読んでもヌルゲーになるのに仲間居ソウル系アクションは悪手だろ
43.名無し
バビロンズフォールって何が不評?
動画観ただけじゃ面白いかどうかわかんないでしょ
44.名無し
>>25
ほんとスクエニがアクション語るの違和感しかない
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
俺ベートーベン見るw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFの名前無かった方が売れそうやな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
しかも発売は半年後
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43キャラテクスチャが初期PS3レベル、初期ベヨネッタ以下
49.名無し
>>43
あれってMO?その時点で
遊ぶ人と遊ばない人振り分けられそう
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
だからじゃね?
スクエニのゲームってプロモ流した途端ワーってなるのが通例だったから、みんなガッカリしたんだよ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
古臭いと言われてたDMC3ぽかった最初のPVから更に劣化アクション
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
約束されたクソゲーの誕生か?また!
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ニーアオートマタの時いくつか小さなGOTYに選ばれてたんちゃうか
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
中堅メーカーであるフロムのエルデンはそこまでのタイトルではないぞ
比較されてるのはMSとベセスダのショーケース
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
厨二病おじさんが厨二病おじさんゲーム発表したんか
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
かくし過ぎるだろ本人もういないし
FF15かよ
57.名無し
>>30
どれだけ売れても開発費かけ過ぎたんじゃ利益なんて出ないからな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
FF16とForspokenはソニーイベント用
FF7R2は見せられる段階じゃないんだろうな
59.名無し
MSのカンファ後のトーク枠すげえワイワイきゃっきゃしてて凄い騒いで楽しそうだったのに
スクエニの後は真顔になってたな。がっかりとかめっちゃ言われてたのびっくりした。
はっきり言うんだね向こうはw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
トバルの悪口は言うな!
61.名無し
バビロンズフォールって最初観てた時ネット回線の都合でラグって画質劣化してんのか?こういうグラフィックなのか?ってよく分からんかったけど
あとで上がってるPV見返したら水彩画っぽい?タッチなんだな
多分キャラデザや敵の作り込みやエフェクトとこの絵づくりが合ってないんだと思うわ
こういうタッチのゲームなら世界観全部このタッチで統一したら良いのかもね
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7Rと16無かったからでしょ
63.名無し
>>43
まず見て面白そうかどうが一番の勝負だろ。
人だって見た目じゃわからないだろとか言うけど、現実は第一印象大事なんだよ。
誰がまず見てやりたくならないゲームの情報を収集するんだよ、手に取るんだ。もうその時点で売れる要素一個捨ててるの
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ガーディアンズ単体のマーベル作品として見れば期待は出来る。
だだ、アベンジャーズと一緒で肝心のゲーム部分が問題ありそうってだけw
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
FF7Rは売れたけどアベンジャーズ爆死で全部消し飛びましただな
66.名無し
FFのナンバリングですら飽きられてるのに
FFのナンバリングしか救いがないとかオワコン一直線だろ
67.名無し
>>66
逆に15まで飽きずに付き合ってる、終わりが見えないリメイクの分作に付き合ってる熱心なファンしかもう残ってないから
新規ファンなんていないんだから今いる往年のファンに愛想尽かされたら終わりよ
68.名無し
FF1~6ピクセルリマスター?
何回目だよリマスター?
しかもセットじゃなく単品販売
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユフィをブサイクにした奴許さんぞ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチングハブされすぎで草
ゴミッチなーんもねえやwwww
71.名無し
なんでこう似たりよったりのもの作るんだ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニには、ゲームで表現したいプロデューサーが居ないんだなぁ
だから、外注に任せても、内部で作っても、『ぼんやりしたゲーム』しかできない
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF所かマーベルゲーにすらうっすらとFF15っぽさが滲み出てるのはなんなん
74.名無し
これは事前に公式でFF7RとFF16の情報は出ないと明言しておいた方が良かったな
はじめからそれを知っていればここまで荒れはしなかっただろうに
75.名無し
FEZを新しく作り直せ
それで事足りる
76.名無し
>>70
これがステイ豚inE3のコメか
なんか3%って切ないもんだな
77.名無し
>>68
124はともかく3はDS/PSP/steamほぼ同じものだし5と6はGBAでしか出てないんだが
124にしてもPSP以来だしな。15年前を最近とは言わないだろ
78.名無し
大自然を走ってるっていってたクラウドさん
走ってなくて結局ヒッチハイクで送ってもらうので映像のひとつも出せなかったのかなぁ
79.名無し
>>75
うるせぇキプ前クリでお座りしてろ
80.名無し
>>77
スマホで出てるだろ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
世界の首脳の社交会みたいなものなのに?
ソニーは独自に田舎の盆祭りやるようだけど笑
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
むしろMS&ベセスダはPSもハブだし
スクエニはPSのセカンドだし
無くても当たり前なのでは?
83.名無し
カプコンと任天堂というE3に残された希望
84.名無し
さらにお金を積んだのも体験版のみという
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
ゲハ関係ない人にはそれが完全に答えみたいになってるね
86.名無し
北米じゃPSなんてE3っちゅう世界最大のゲームイベントに参加できないソニーは
もうザッコあつかいなんだろうなぁ
そこにベッタリなところも
87.名無し
わたしの・・・・オリジン・・・・・(ヒロアカ風)
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
スターフィールド遊べないゴミハード笑笑
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何年経っても発売しないFF対策で発表2年縛りができたせいで何も笠増しできんくなってて草ァ!🤣
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
世界の社交会ww
社交ほどの価値もなく
しかもオンライン開催だぞ、だからまともな金出す意味はどんどん無くなってんだよw
91.名無し
>>90
じゃあなんで参加してんの?
そんなとこへ参加して批評ジャブジャブ浴びてんの?
なんで?
92.名無し
やっぱりスクエニは買収でもされて経営者・古参製作者の大掃除が必要なんじゃないのか?特にノムリッシュ
93.名無し
>>88
スターフィールド遊べない熱を吐くゴミハードだよ!
94.名無し
PSご自慢の老舗和サードが無様に散っていったね
95.名無し
プラチナがバビロンズフォールてやっぱベヨ3 作ってないじゃん
96.名無し
>>95 そもそもサードに頼り切るのが間違ってるしな
97.名無し
バビロンズフォール見てクオンタムセオリーっぽい世界だなと思いました
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15だのFF7Rだの飛びついて絶賛してたセンス皆無のアホ外人共も流石に目が覚めたんかw
99.名無し
ま、そら不評だろ
スクエニの社員の頭はぶっ壊れている
100.名無し
スクエニの発表会なのにスクばっかりでエニが居ないw
101.名無し
ソシャゲ屋さんにゲーム作れるわけがないよね
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
背景は水彩画タッチで良さげなのにキャラデザがSFチックだからねぇ
アクションも今んところ誉められたもんじゃないしなぁ。見栄えのする個性的なアクションがあればだいぶ良いのだけれど
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ソニー用に温存する理由ないだろ
現状こんな悲惨な状況なのに
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
もうRPGだけ作ってればいいのにな…
良くて音ゲーかな
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本では好評なんすか?
そんなわけないよなあのデザインで
106.名無し
>>105
ないない外人より嫌でしょ
107.名無し
プラチナなんかに期待する方が悪い
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コエテクに外注するなら普通にFF無双頼めばいいのに
ディシディアでモデルもあるんだしさ
今のスクエニに求められてるのは割とそういうベタな所だと思うよ
メジャー所は変にひねりにいかなくていい
109.名無し
>>6
スクエニのカンファなんて昔からしょぼいよ、バーカw
110.名無し
>>109
横だけどでも最初BABYLON'S FALL出てきたとき18年だっけ?
凄そうだ!って思ったよ
111.名無し
E3でもスクショ1枚出してドラクエ12作ります! ズコーッ ってのはやらないの?
112.名無し
今後の発表?来年の発表の間違えじゃね?w
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
チーニンだけど
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
健気にカイガイに媚を売ってるのにかえって不評なんだな
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任さんはとりあえずゼルダ続報さえ出しとけば外人大喜びやから楽やな
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エイドスの使い方下手すぎるだろ…デウスエクス作らせろよ
モノリスソフトにゼノシリーズ作らせないみたいなモンだろ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
数年前のE3なんかゼルダしかなかったけど問題なかったモンな
118.名無し
日本人はソシャゲで満足しちゃうからコンシューマよりそっちに傾いてんのがね
声のでかいだけのゲーマーより金を落としてくれるソシャゲユーザーのほうが大事なのはまぁ営利企業なんでしゃーない
119.名無し
だてにクソゲーばっかり作ってるプラクソゲームズとは呼ばれてないぜ
尻が受けただけでアクション部分の評価が高かったわけじゃないのに勘違いしちゃってるし
もともとDMCの劣化コピーゲーしか作れないのに
120.名無し
プラチナのアクションは最高峰だよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あいつクビにしろよ…
2021年06月14日 15:48 ▽このコメントに返信