1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:21:43.36 ID:ssZ9Ll73d
ゲーマーの俺からしたら恥ずかしいわ



9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:27:16.66 ID:nLyEP9YC0
>>1
国がどうこうじゃなくてPS市場の問題やな

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:35:53.51 ID:lZXzu92N0
>>1
ゲームやらないゲーマーwwwww

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:37:43.75 ID:KgYOSz3V0
>>1
FF7Rやラチェクラでだまされる大人も子供もいなかったということだろ。
良い傾向じゃないか、ゲーマー気取りだけが騙されるってのは。




44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:41:21.23 ID:qiM8baKO0
>>1
お前の両親はお前のことを恥ずかしいと思ってるぞ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:23:36.99 ID:p5jvkOge0
PS5はゲームが売れない稼ぎのシステムが壊れたゲーム機なだけですよ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:24:26.32 ID:cIP/I9t7a
子供騙しといえばキッズの星

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:24:38.28 ID:nZerInDg0
その小馬鹿にしてるタイトルたちに小指で捻り潰されてる現状を恥じよう

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:26:33.16 ID:6ONmq8O60
グラグラ言うだけで買わない連中が支持層(客とは言ってない)だからな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:26:49.51 ID:S2Px++Zw0
何でも売れれば良いってもんじゃないからな
売れた方がダメという場合もあることをいつになったら任信どもは理解するんだろうな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:30:17.14 ID:p5jvkOge0
>>7
詳しく教えてください

47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:41:38.98 ID:3CDG8RnyM
>>7
クソゲを売り逃げしてブランド落としたり
バグゲを売り逃げして対応で多大なコストを使ったり
売れたほうがだめ、というケースがあるのは理解できる
はじプロには微塵も関係無いし
FFラチェクラは売れちゃいけないレベルなの、となるけど

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:27:15.90 ID:zC7zBmDAa
映画気取りのゴミムービーゲーよりプログラミングのが
よっぽどゲームらしいゲームなんですが

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:27:24.77 ID:ASHTmsaJ0
プログラム学習も始まってるし時流に乗ったらこんなもんよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:27:33.77 ID:nBpsme0/d
そのゲーマーが買わないからね

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:27:42.48 ID:VUDdOoper
ラチェクラはエラー起こすから売れた方が駄目だからな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:28:23.11 ID:0ZP7Qz8x0
子供を騙すのは難しい

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:28:31.01 ID:nLyEP9YC0
人が作ったゲーム色々遊べる神ゲーやぞ
アイデアも溢れてる

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:28:51.78 ID:XkGhGqEC0
FFだのラチェクラだの時代遅れやなぁ…

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:29:33.73 ID:tPaty0rx0
世界で見てもそうなると思うぞ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:30:03.41 ID:YSY4Sqi0a
そりゃ子供も騙せないようなソフトじゃ太刀打ち出来んだろ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:30:45.57 ID:/7ZnIGGmd
ラチェクラとかPS4で出ても日本じゃ2万本位だったろ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:30:48.55 ID:MXzc5YFY0
プログラミングに負けるまでが伝説な奴wwwwwwwww

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:30:55.58 ID:nLyEP9YC0
新規IPに負けて悔しそうね

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:31:19.78 ID:S3SK5yX2M
ラチェクラがプログラミングに勝てるわけ無いだろ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:31:44.85 ID:KOMhjLaCd
発表から発売日までが神ゲー

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:33:42.03 ID:g3+PU/Fi0
確かにゲーム買わない真のゲーマー様って恥ずかしいよな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:34:52.03 ID:czR5M5rC0
向学心があってよろしいとしか思わないが

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:35:09.80 ID:NQZKf7790



『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』
(Game Builder Garage)発売おめでとう!!
試しにゲーム作ってみました。
射撃と加速が同じボタンになっています。
#はじめてゲームプログラミング

(補足)発射/加速を切ると、急旋回できるようにしています。
ボスの近くのエイリアンは、近づくとキケンな護衛。
ボスは体力が半分を切ると円盤を投げてくるほか、音楽のテンポアップをしています。
 

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:35:32.07 ID:NQZKf7790
>>32
スマブラの桜井さんのやつ

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:37:41.28 ID:lZXzu92N0
>>32
壺に入ったオッサンがハンマーで崖を登るゲーム再現してる人いてわろたわ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:36:00.58 ID:p5jvkOge0
バカにしてたダンボールの流用みたいな奴にFF7様が勝てなかったからな
一体何になら勝てるの?
PS5様のゲーム

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:36:53.24 ID:IX3ojooAp
プログラミングを学ぶ事が恥ずかしいってどんな理屈?

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:43:14.87 ID:d/nuQOwE0
プログラムが売れたのではなく、
自称ゲーマーが自分達が持ち上げた「神ゲー」を買わなかったんだろ
文句はお仲間に言え

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:43:48.94 ID:OLYRffU+p
ただゲームやるよりプログラミングやる方が普通にすごいと思う

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 17:43:27.63 ID:ey9Tlzjt0
まともな国で良かった


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623658903/


「はじめてのゲームプログラミング」、面白いですよ
侮れませんし、何も間違っていません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

自分も購入済み

02624