1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:40:26.47 ID:FwKtxlgo0

no title



クリエイターメッセージ

■クリエイティブプロデューサー 野村 哲也:
この『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』の企画の構想は
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY』の後くらいでしょうか、
次はキャラクターとの戦いではなくロケーションを攻略するタイプの
アクションにしようと一人考えていました。
そのまま月日が経ち、また他の企画で FF の新シリーズとして
「怒れる男の物語」を一人構想していました。

そして更に月日が経ち、その時の企画が欲しいと言われ2つの企画を
合体させた今回の企画を新たに用意しました。

「FINAL FANTASY」でありながら、らしくない。

でもこれは確かに「FINAL FANTASY」の血が通っている。
そういう難しい落としどころを探り、挑んでいる渋い作品となっています。


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:41:16.66 ID:/OHRPszOa
FFではない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:41:23.17 ID:urGXmZiq0
いやめっちゃノムリッシュFFらしいが

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:42:01.94 ID:drUZ5kxya
はい、FF病

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:42:39.12 ID:LNWiQZwD0
売上も渋くなりそうですね

205: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 22:14:45.93 ID:31sCCYVxM
>>5
上手いw




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:42:53.13 ID:uIa/JKA7a
ディシディアFFの親戚なんだろ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:46:14.91 ID:9VPst/350
>>6
デベが同じ肥だしな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:43:39.40 ID:B2dCwprC0
つねに笑顔で快活で元気な少年少女たちが主人公のFFが見たい

222: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 22:49:45.59 ID:XraFhzo40
>>7
そんなFFって5くらいじゃないか?
まぁ9,10も主人公は快活か

226: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 22:56:13.55 ID:l+qvZ2Yf0
>>222
12も快活だろ
えっ 主人公はバルフレアだろって…?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:43:50.62 ID:gzlfgcIta
こいつにひとりで考えさせるのやめろ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:43:56.21 ID:jXTVeizD0
FFの名前いらないじゃん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:44:36.52 ID:/OHRPszOa
>>10
新規IPで出せばいいのにね

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:45:03.84 ID:IdM45Ahj0
あーやっぱ一流のラーメン屋になるまでの話じゃん




14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:45:15.33 ID:3Uj3hFj60
なんで7R投げ出してこんなのつくってるんだよ
ほんとコイツ害悪すぎだろ

161: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 21:06:17.79 ID:5wh6VH870
>>14
7Rは内製、オリジンはコエテク外注。
投げ出して無いよクラウドがフィールド走ってるってさ、いつになるか知らんが作ってる。

162: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 21:11:37.71 ID:o3laaP2f0
>>161
ユフィDLCの最後のムービーでミッドガルからヒッチハイクでカームの街まで
連れて行って貰ってたけどな・・・フィールドどこー?状態

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:45:18.14 ID:izYpawIi0
渋いってことはコンクリ煮干系か
あのラーメン店主なかなかやるやん

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:45:25.49 ID:ak2DrQc/0
FFを破壊する者

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:45:25.66 ID:aOr6UhgIr
FFらしさってなんだ?
もう迷走しきって思い出せないよ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:46:52.55 ID:N0EIOtgy0
タイトルをカオスファンタジーに変えて発表し直せ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:47:05.22 ID:CA709jsF0
体験版まだ?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:49:45.94 ID:fMfio7Wk0
FF1のタイムスリップをちゃんと理解してるプレイヤーは1割もいないと思う
こいつらが語る「らしい」とは

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:51:17.37 ID:l+qvZ2Yf0
ロケーションを攻略?ゼルダ作りたいの?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:51:24.16 ID:gXlAcMfm0
???
FFらしくないかは、FFと名付ける必要いのでは?

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:52:18.17 ID:ob81inA60
渋いやつがTシャツ着て敵粉砕してキャッキャするんか…

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:52:50.05 ID:l+qvZ2Yf0
そもそもFFらしさなんて無いのだから
FFらしくないって事はFFらしいのではないだろうか

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/14(月) 19:52:54.50 ID:LBfnetqxp
FF付けないと売れないからでしょ


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623667226/

おそらくスレの人たちはわかったうえで言ってると思いますが、
よくFFの実態を知らないって人向けに基本を一言。

「FFとつけるだけで売れる。つけなきゃ売れない」

これは「クソゲーでも」では、ないんです。

FFシリーズはスピンオフ含め、もう20年以上数限りなく作品を出しています。
それらがクソゲーだらけだったら、とっくの昔に
「FFとつけるだけで売れる」神話なんて崩壊してます。

「FFと名の付くものは、必ず一定以上のクオリティを約束して出してくる」

この基本があるから、今でもFFブランドが通用しているし、
理屈が多く、作るのがクソ遅い野村氏も外されないのです。

これがFFブランドの大基本なので、スレの悪口を真に受けてる人は
ちょっと思考修正して、この「FFオリジン」続報をお待ち下さい。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯







ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス
2020-04-10