1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:36:45.72 ID:37/TbaPPM
インディ全盛時代に時代遅れよのう…


「グラフィック、すげええええええ!」って思えるゲーム教えてくれ


106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 09:53:22.42 ID:3Pxw0IIf0
>>1
PSやPS2の映像全盛期に「任天堂はダサい」と見下してたからね
大容量と映像美が善とされた。その栄光を忘れられないんだろう

119: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 10:09:22.63 ID:RKDIsZlKd
>>106
映像美はむしろ劣ってたというのが滑稽だね

262: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 11:36:14.22 ID:OLj9VApmM
ライズがワールドを瞬殺したせいで>>1の説得力が半端ないw

533: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 14:44:53.07 ID:CsDVqLItM
>>1
全盛?
インディーの夜明けはまだ始まったばかりよ
サードの変革はまだまだこれからよ




542: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 15:33:46.04 ID:P3fMpWK5M
前はSwitchのゲームは全てクソみたいに言ってたのが
ライズのおかげか
「同じゲームで比べろ!」
「別ゲー同士で比較して面白いのは無効!」

って言うようになったのは客観的に見てPS5信者の
「性能が高いほど面白い」という主張の「後退」「敗北」であり、
>>1の言う「常識を認めず発狂」という主張を裏付けてもいるw

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:37:34.24 ID:Zmhm/afnM
PS5が売れなくなるからだろ
言わせんな恥ずかしい

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:39:17.76 ID:7RYfKaW40
色んな考えの人がいるって事だよ
だから面白いんだろ?
まぁどんなゲーム作るかは開発会社次第だけどさ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:40:45.82 ID:RZKEO3jPd
関係あるからどのハードもスペック上がってるだろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:43:12.29 ID:nMx5TtBAM
>>5
インディは低スペックでも動くゲームばかりだが?

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 09:17:44.79 ID:KqdRYb82a
>>5
一定以上性能が低いと高くなるから
その時代で一番適切な性能になってるんだぞ
例えば、今PS2を当時の性能のままで、現代規格が動作可能な
ゲーム機作ろうとすると6万円でも難しいからな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:44:01.75 ID:Mx8FAt1qM
グラフィック至上主義の人もそりゃあいるだろうが、
だったらそういうソフトをちゃんと買えよって話
グラがグラがと騒ぎたてるだけで金は全然使わない連中の
存在こそが一番害悪
ステイ豚は日本のPS市場が悲惨な事になってるのは金を出さない
自分達のせいだとしっかり自覚するべき

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:45:44.47 ID:Y3iPkMcRM
性能グラがあれば面白いっていうのは間違い。
面白いアイデアを実現したいときに性能が必要になる。

関連性が逆だから、性能ガー、グラガーから入るのは間違い。

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:46:14.48 ID:qVmTWXxAM
アライズなんかトゥーンやめたけど本気であれが欲しいの?って思う

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:48:48.94 ID:q7Qa5Bnz0
>>9
逆に本気でトゥーンみたいな時代遅れのクソグラを良いと思う奴が
いるのが不思議だわ
ジャンプフォースも実際にやってみるとゼノバースとかの
グラより全然良かったし アメリカですげえ売れた
買いもしねえ奴がこういうこと言ってるんだろうな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:46:18.22 ID:Htr3v3840
Among Usなんか見てもわかるように面白さの肝自体は
性能とはほぼ関係ない部分であるパターンが多い
ただそこに各社の味付けをするために性能が必要になってくる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:46:59.49 ID:O0FSPPiQ0
グラガーのゲームは売れんからな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:49:12.48 ID:iWuEzDkP0
けどサイバーパンクはまさに面白さのためにグラと性能が
必要になったケースではあるからな
性能が高いPCなら好評価だったけど性能が足らないXBOスリムや
ノーマルPS4では酷評された

150: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 10:31:51.66 ID:PgChZoKL0
>>15
ps4proでは酷評されなかったの?
それって単純にpro持ってる奴がごく少数だったって話じゃないの?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:50:17.76 ID:qVmTWXxAM
もうグラガーさんの主張もだいぶ退化しちゃって
ファミコンで今のゼルダ作れるのかよみたいな主張になったからな

じゃあファミコン時代のゲームが今のゲームよりつまらんか?って言えばそんなことない

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:50:40.20 ID:5xBme5ox0
ソシャゲは別腹だのと都合よく言ってても
日本向けで軽い作りを求める嗜好に向かうんだよあれで

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:51:04.80 ID:RKDIsZlKd
関係ないなんてことないぞ
予算は有限だから当然反比例する

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:51:35.97 ID:SOmQgrXW0
制限なしの最高の環境がいいものを生み出すかというとねえ
案外スペックなどで制限がある方がいいものが生まれることだってある

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:52:55.79 ID:Htr3v3840
グラに関してはグラ厨大好きなUE(Unreal Engine)が本当に罪だと思うわ
あれのせいでリッチに見えるグラフィックゲーが大量発生して
相対的にグラフィックの価値が大幅に落ちた

大手の最低限のハードルは上がってるのに
そのハードルを超えても訴求効果がほぼなくなった

大手にしてみれば完全に地獄だと思う

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:53:06.53 ID:sHFlCPhPd
性能や新しい技術を面白さに活かすなら良いけど、
解像度を上げてリアリティだけに振るのは自己満足

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 08:53:14.41 ID:uShXGRZIp

関係ないというよりそれだけじゃない、が正しいんだけどな。
グラフィックが面白さの導線になることもあれば
グラフィックに寄らない面白さもある。
高グラフィックでないと体験できない
面白さも確かにあるだろうが面白いって別にそれだけじゃないよねって話し。

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/21(月) 09:06:31.88 ID:2NPQjkOs0
>>26
というか、もっと正確に言えば主従関係の話なんだよな、面白さとグラ/性能って

面白さを高める為にはグラや性能を構成要素として使うことは
出来るんだけど、あくまで要素だから全体として的確に機能してないと意味無いし

逆から見れば、グラや性能さえ良ければ勝手に面白さが上がるかと言うと
全くそうではないし
って事で主従関係なんだよね


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624232205/


最後の>>26がいいこと言ってる。

>関係ないというよりそれだけじゃない

と、自分も思います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら