【悲報】「ポケモンアルセウス」、オープンワールドじゃない可能性が高い件

2.名無し
立体的な草以外の草が生えてるように見えてる部分のテクスチャ外したら禿げそう
3.名無し
面白けりゃどっちでもいいけど
少なくともフィールド→町はシームレスっぽかったがね
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂にオープンワールドは作れない
5.名無し
SIEにはまず作れんな そもそもソフトでハードが壊れるし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらずスッカスカやな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この際、箱庭でストーリー仕立てでも文句は言わない
8.名無し
剣盾も面白いし絶対面白いだろうなぁ(๑′ᴗ‵๑)
9.名無し
遠方の木パセリで草 まぁまじめに頑張って映像の腕上げてくれ
10.名無し
>>4
任天堂がポケモン本編作ってから言え
11.名無し
パセリは草 そういう植物が北海道に生えてるとかじゃねぇの 知らんけど
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ初週ミリオン行くだろ…
マジでポケモン始まったな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まーたブレワイコンプですかw
ゴキちゃんPSがオープンワールドのパイオニアだと思ってたら任天堂がその分野でも抜きん出てる事が分かって悔しかったもんなw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらソニーじゃ逆立ちしてとポケモンには勝てないもんな
そんな化け物IPにオープンワールドが加わればゴキちゃん劣等感で発狂しちゃうもん…
あっゴメンもう既に発狂してたねw
15.名無し
少なくともうちは2本は買うけどね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的に気になったのはオープンワールドかどうかよりもフィールドのバリエーションだな
似たような景色ばかりだと少し物足りないからPV第二弾に期待
17.名無し
もっかいHALポケモンとCS向けジニアスポケモンがやりたい
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここも任天堂アンチ始めたのか
クSONYから金でも貰ったんか?恥を知れやカス管理人
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
釣れるような題名にすればみんな見るじゃん
20.名無し
「アンチ」は接頭語だから単語の後ろではなく頭に付ける言葉 使うとなれば「アンチ任天堂」
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンでオープンワールドにしてなんの利点があんの?あほちゃう
22.名無し
>>18
今に始まった事じゃねえぞwww
23.名無し
>>21
挑戦した結果を見ずに否定するとか最低だな 見かけでは失敗した新規IPを馬鹿にしてるのと同じや
24.名無し
勝手に今時だからオープンワールドだろって決めつけて「じゃない可能性」って表現はなんなんだよ・・・
公式で何も言ってねえし、どうせクソえびは買えねーんだろうから黙ってろや
マジで氏ねよ、キチガイクソえび
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクの方は期待してないけどこっちは期待してるから頼むぞ任天堂
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レジェンズは剣盾のワイルドエリアの拡張版みたいになるんじゃないかと思ってる
27.名無し
>>19
さすがというか真理だわ
人が見てムカつくようなスレタイ付けて、俺みたいにクソえびに氏んで欲しい人間もコメ書いちゃってるからなw
まさに釣られ放題www
28.名無し
>>25
任天堂かかわってるの?
29.名無し
私リメイク超期待してる。
おそらくグラフィック落としてロード時間を無くすよう設計されていると思われる。
完全なロード0ゲームとなるだろう。
もしロードが1秒でもあったらとことん徹底的に叩き潰してやろうと思っている。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
こういう発言する奴がシナモンロールいじめのきっかけみたいになるんやろうなぁ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイドくらい広ければそれでいいが
それで空飛べるし木を切れるのかって方では
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ゲーフリと間違えた
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、発売するまで(あるいは発売後)もグラフィック関係でネガキャンされ続けるんだろうな、ポケモン
そして、初週の販売数見てダンマリ決め込むと…
このコメントにも『事実がネガキャンw』が書かれるんだろうな
34.名無し
友人共々、リメイクはもうどうでもいい気分にさせられちまったからアルセウスだけは期待を叶える作品にしてくれよ
小学生時代からゲームの進化を見続けてきて、2021年のリメイク作品っていう期待が全部すっ飛んで落ち込んじまったんだ
あのガッカリの分だけマジで頼む
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドって、もう購入の決め手にはならないでしょ
まだオープンワールドで興奮する人っているの?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この画像だけじゃまだ何とも言えないだろ
これでオープンワールドじゃないー!任天堂にオープンワールドは〜!とか言ってる奴虚しくないんか?
37.名無し
なに言ってもアルセウスもダイパリメも楽しみなんだ♪
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
でも多分ダイパリメイク滅茶苦茶売れるから君と友人(実在していればw)はまず間違いなくマイノリティになるけど
それって惨めじゃない?w
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールド探索疲れるからそこまで広くなくていいわ
40.名無し
拠点(村?町?)やフィールド作り込んでくれるならエリア制で全然良いわ
オープンワールドの定義でよく議論されてるけど
ウィッチャー3とか龍が如くとかも1エリアが大きいだけでシームレスなオープンワールドじゃ無いよな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地形は多少違えど結局シンオウ地方だしなぁ
頭おかしいゲーフリアンチに比べたらゲハの言い掛かりなんざ可愛いもんよ
エラー調査だのホラ吹いてたにわとり君、任天堂から注意されたから鍵垢にしたってマジ?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンに金かけるわけねえじゃん絶対売れるんだから
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで次回作のポケモンはオープンワールドかどうかの話がいつの間にかゲハ勝負に変わってんだよw
ほんまお前らゲハ対決好きだな。純粋にポケモンのオープンワールド化に期待しろや
44.名無し
オープンワールドでなければ一体どうなっちやうんだ!?
ねぇどうなっちゃうのゴキちゃん?w
45.名無し
そもそもゲームフリークはオープンワールドと言ったのか?
46.名無し
>>42
ブランドだけで売れるならFFはあんなに落ちぶれてないんだよなぁ
47.名無し
ポケモンは既に子供かヤベエ大人のコンテンツになった
カードゲームの方も高騰しやべえのが引っ付き過ぎ。マジで真面な大人なら触れるべからずな作品
どうしてこうなったんだろうな・・・・
開発も大いにユーザー嘗めてるし4枚舌の増田はまだ上に居るしで制作の方にも期待出来ない。
なので任天堂はポケモンを見捨ててもっと他の任天堂タイトルに注力してくんないかな。
こんなカスにモノリスのスタッフ割くのはあまりに惜しい
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゲーフリというよりスイッチの限界でしょ
バイオ8も移植は絶対無理って言ってたし
49.名無し
従来の構造でそれを3D化しただけだろうな
OWみたいに好き勝手に遠くまでいけるようなものだと客層的に混乱する方が多いだろうしな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
なーにがパイオニアだよ
GTAは?フォールアウトは?
ゼルダは売り上げ何本?
ドムドムがマクドナルド差し置いてハンバーガー語るなよ
51.名無し
ゲーフリにオープンワールド作れる技量ある訳ねぇだろw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
もうPSとベセスダは関係無いんだからフォールアウトは入れちゃ駄目だぞw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ダイパリメイクはいらない
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
むしろ一般層からしたら、マクドナルド=任天堂なのですが…
55.名無し
>>50
困った時のマルチGTA笑
しかもサード
お前ら一番売れたのワールド(サード)だろ失笑
56.名無し
>>51 スクエニすら無理だからな草
57.名無し
この規模のオープンワールドはスイッチじゃまだきついでしょ
エリア制で正解だよ
ワイルドエリアだけでも処理落ちする程度の技術しか無いゲーフリに何を期待してるのか
カプコンくらい技術力アレば別だけどさぁ
58.名無し
>>56
そら和田が技術者切りまくったからな
59.名無し
>>51
まずまともなキャラの動きすら作れないからな
剣盾のイベントの人形劇の酷さたるやPS2かよ
60.名無し
まぁやらんやつほどネチネチうるさい感じだなw
61.名無し
やった奴の嘆きは比にならんからな
62.名無し
>>61
全部やってるけどめちゃくちゃどれも楽しいが笑
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
それマルチやん
ろくなファーストないもんなw
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
もしかして未来人ゴキちゃんですか?
65.名無し
別にどっちでもいいけどゴキブリがケチつけてる感じか
暇人は凄いな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ポケモンはモノリスが作ってるソフトより一般層にウケてるやん
モノリスが作ったソフトで一般層に受けてるのってブレワイだけでしょ
それにポケカも他のTCGと比べても一般層に受けてる
だからバブルが遊戯王より長く続いてるんだわ
それに任天堂はポケモンっていう世界で一番成功してるIPを手放すわけがないんだわ
それにアルセウスがモノリスのスタッフ使ってるソースあんの?
アンチの方がよっぽど頭イカれてるよw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
お前アルセウスもうやったんだ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/23(水) 09:51:41.75 ID:GB7+7SOcM
アルセウスの映像見るとゼノブレイドやゼルダが
いかにすごいことをやってるかがよく分るな
まーたモノリス信者か
遥かにスマブラの桜井さんのほうがすごいだろ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
まぁグラフィックだけ進化して中身は進化しないハードあるしな
70.名無し
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/23(水) 09:52:43.04 ID:6F9FM920a
オープンワールドじゃないが叩きになるなんて
やっぱり任ファンもオープンワールドが好きなんだな
1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/23(水) 09:46:33.68 ID:3JsUugp20
この場面
フィールドの奥が明らかに通れない壁に囲まれて
その先に次のエリアに向かう小道があるように見えるし
後ろの背景の山が明らかに書き割り
ゼノブレイドみたいなリニアオープンワールド程度だと思われる
1が程度って下に見てるからなぁ
程度という言葉使ってなければ引っかかることも無かったが
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
グラ謳ってるPS5ですらPSO2NGSのグラショボいらしいよ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
自演かぁ?
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
映像の腕上げるって日本語おかしくね?
74.名無し
映像の腕上げるwwwwwww
75.
このコメントは削除されました。
76.名無し
>>75
反論できなくて悔しいまで読んだ
77.名無し
>>66
ポケモンこどおじさん落ち着いてw
78.名無し
>>77
反論できてなくて草
1.名無し
順当にゲーフリも映像技術上がって来ようが圧倒的に遅れてるから、相変わらず地面の草が貼り紙で水増しされてて草
2021年06月23日 13:05 ▽このコメントに返信