1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 07:41:01.57 ID:gjdsq7R20
カプコン真面目に作ったな




『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』先行プレビュー。
体験版を100%楽しむための知識も併せて本作の魅力をお伝えします【動画あり】


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 07:41:46.68 ID:DA1AOFZQ0
辻ボンの肝いりプロジェクトだし

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 07:53:21.50 ID:gjdsq7R20
グラフィック、ヨード良し
携帯モードもパフォーマンス安定
で良し

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:02:08.25 ID:/frUrTD5r
めちゃくちゃちゃんと作ってあるな

000937


5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:05:21.07 ID:LbWMoMg80
普段は真面目じゃないみたいな言い方

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:08:06.36 ID:cKT1IfpKd
Steamで予約してるけど体験版が発売日とかいう無意味さ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:14:26.86 ID:xZMNtVuK0
youtuberで見たが戦闘前後のロードがくっそ長いみたいなんだが…

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:15:28.91 ID:/frUrTD5r
>>7
短いよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:21:44.44 ID:xZMNtVuK0
>>8
エンカ時も、終了時もそれぞれ5秒はロードしてるんだが、それが短い…!?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:22:54.30 ID:/frUrTD5r
>>10
誇張してるけどやってくれば?
あれで長い言うなら何も出来ないと思うけど

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:33:57.42 ID:xZMNtVuK0
>>12
あんな長いのそうそう無いわw
俺は画面切り替え式エンカウント戦闘で戦闘の前後のロードが
長い奴はやらないことにしている
イライラしか募らないからな

そもそもRPGで快適性、プレイアビリティにつながる
この戦闘前後のロードに気を遣えてないゲームは間違いなく他の部分も糞

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:50:02.90 ID:Dj1DVJbWM
>>19
無料なんだから食わず嫌いせずに触ってみろよ
それでダメならダメだろうが

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:21:06.19 ID:cKT1IfpKd
>>7
5秒くらいだっけ、PC版買えば問題無いと思うわ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:22:17.20 ID:/frUrTD5r
連動も遅い、モンスター集めも考えるとPC版はおまけレベルの域を出てないな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:23:05.83 ID:8jHNGB7fa
オープンワールドだと思ってたけど昔のモンハンみたいなエリア制マップなんだな
移動や戦闘でいちいちロード挟んでテンポがイマイチで思ってたのと違ったわ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:25:53.39 ID:cKT1IfpKd
エンカウントなんかライザや軌跡みたいに一瞬で切り替わるくらいじゃないとな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:28:48.72 ID:XjVmLpBvp
そもそもシンボルエンカウント式がもうキツい
せめてシームレスだろ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:32:47.04 ID:Hnb1Qfk7M
カプコンが日本人の為に作ったゲームだからな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:40:06.37 ID:+SipoimrM
叩く部分も戦闘前後のロードくらいか
そのロード時間も盛って5秒なら良作なんやな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:41:25.97 ID:5NIj/dwC0
ほんっとゲーム黎明期でもないのになんで未だにエンカウント戦闘で
長いロードがあるようなもん平気で出してくるのか… 馬鹿なのか? 
それともユーザー舐めてる?
基礎っちゅうか土台が出来てねぇってことだぞ
初期設計からまずロード時間問題を無くすように設計しとけよ!

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:43:46.32 ID:cKT1IfpKd
ファルコムすらエンカウント無くしてアクションとコマンド切り替え式になったのにね

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:49:51.88 ID:+SipoimrM
これの比較ソフトってアトリエやファルコムのソフトなんか?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:55:19.15 ID:XjVmLpBvp
>>23
どっちかって言うとオクトパスとかドラクエじゃないかな比較対象
しかし見た目はキッズ向けなのにコマンドバトルって一番適用力
高そうなのがドラクエ好きそうなおじさんっていうのがなんともアンバランスな

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:58:32.09 ID:+SipoimrM
>>31
個人的には比較タイトルはポケモンや妖怪ウォッチに思える
コマンドバトルも共通してるしな

モンハンを低年齢層にアピールするのがコンセプトだから、
ファルコムとかに染まったオッサンには厳しいかもね

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:07:54.68 ID:Du+L371za
>>31
ポケモンとか知らない人?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:53:03.53 ID:/frUrTD5r
エアプが発狂するレベルのタイトルになったか

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 08:56:29.90 ID:/frUrTD5r
すぐ遊べるんだからやってこいって話よ
これで文句つけてる奴が他のRPG遊べるかよ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:00:43.20 ID:40ttHNgfM
グラも音楽もええな
こういう作り込まれたRPG好きだわ
ロードも別に気にならんな
このロードが耐えれない短気はPCでやればいい

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:02:24.98 ID:Du+L371za
そもそも1も割とちゃんと作ってたぞ

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:04:02.47 ID:qgIZfqlN0
1もやった人からは割と評価されてたよね
少し触ってみてもいいかな

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:09:42.45 ID:RinUNeYNp
モンハン本家もそうだけどうっすらBOFの血脈や設定を受け継いでるからその点はいい

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:15:59.81 ID:phUAToSw0
本家がアクションだからといってわざわざ古臭いシステムにする必要ないんだがな
ロックマンだってエグゼはアクションで子供に受けたんだし

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:17:36.50 ID:Du+L371za
アクションとコマンドバトルってアクションの方が古いだろ

47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:26:15.14 ID:jlx0Zwlo0
>>46
古いと古臭いは違う

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:27:13.60 ID:Du+L371za
コマンドバトル=古臭いの方が違うわ

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:33:48.12 ID:1I06JsX80
気合入ってるね
なかなかグッド

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:41:33.13 ID:HzNriPDV0
普通に金かかってるからな
JRPG好きならいいと思う


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624574461/



期待の続編、「モンハンストーリーズ2」は
7/8発売、なんだかんだで買います! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯