2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:28:18.03 ID:Eil6eOiP0
CRIMESIGHT_JP@CRIMESIGHT_JP被害者をも推理する!?
2021/06/25 02:00:13
「CrimeSight」は&vquot;予測された未来&vquot;の殺人事件を巡る、新機軸の対戦ミステリーです。
クローズドβテストの参加者募集中!
βテストについての詳細はこちら
https://t.co/dIwqrnEyep… https://t.co/nqEZCsJ7zO
どうしたコナミ…
ウケたら移植するんだろうけど
シャーロックホームズ
人狼
ええやんええやんコナミはんどないしたん
モリアーティとキラーが分かれてるのがよく分からんが
確変始まっとるやん
後々スイッチ版も出すんだろうけどダウンロードならCERO不要になったらしいし
今の時代これが正解なんだろな
けどもうちょっと良い解が在ると思うけど
それを教えてくれたのは監督
ありがとう監督
月風魔伝もローグライト要素による不規則性がある
小粒なゲームでもそうやってパターン化しがちなゲームの
この手のゲームなら配信者がやれば一気にはやりそう
読者コメント
2.名無し
ターン制の対戦はテンポ悪いからな
探索オブジェクトとかあるから移動がありそうだが、そうなるとさらにテンポが悪い
そこどうしてくるかによる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おかえりなさいKONAMI
本当の仕事に気づいたんですね
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トチ狂ってスポーツ倶楽部w始めた時は
あ〜KONAMIも終わったな…と思ったが
コロナ禍でのこの転身凄くない?
桃鉄で確変したとしても、こんなに次々と
5.名無し
自称監督がいなくなって生き生きしているな
6.名無し
スマホかと思ったらsteamか
コナミどうしたんだよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コナミからウイイレ新作がSwitch以外で出るかな。
オープンベータテストのサイトが出てる。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるで金を無駄使いする無能が消えたかの様な動きしてんな最近のコナミ
いったいコナミの身に何があったんや…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamとか先見ありすぎるな
内容によっては配信者によるバズりとかも期待できるし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おもんなさそうやな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パワプロ骨格にしなきゃ駄目だろ……!
12.名無し
面白そうだけど、ルール覚えるまで面倒くさそう
13.名無し
ゲーセンもスポーツもコロナで死んでるからな
売れてるの家ゲームしかない
14.名無し
リアルキングボンビー追い出したおかげで
ソフトが作れるようになった
15.名無し
このコナミって会社、ゲームを売って儲けようとしてないか?
いやまさかな…
16.名無し
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:44:03.89 ID:BfPaS2E30
いいじゃん
この手のゲームなら配信者がやれば一気にはやりそう
そういうゲームにゃ近づかない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか1人有能でも入ったんか?
18.名無し
自称監督笑
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桃鉄バブルが終わった後どうなるか不安だったけど
2011年以前の10万〜30万クラスのIPを連発してた頃に戻ってきたな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
やっぱり「小島がAAA(=自分のIP)に予算集中して中小IPの予算等を下げた」話は本当なんだろうな
21.名無し
パワプロを作ったメーカーらしい、いい時代の適応力だ
一発ホームラン頼みでAAAを出す必要はない
安打をつなげても点は取れるし、試合に勝てるんだ
22.名無し
>>4
自分から無知アピールして恥ずかしくないの?
元々ゲーム事業の方が売上断トツ上だぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Among usでよくない?て言われないようにな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絵柄がキモいのがなあ
まあでもゲームは面白そうだと思う
2021年06月25日 11:33 ▽このコメントに返信