1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:27:00.16 ID:Eil6eOiP0
02903


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:28:18.03 ID:Eil6eOiP0
動画




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:29:00.95 ID:rwFE/upm0
人狼だな

02905000942


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:30:54.19 ID:hmFI+JJAr
はいはいスマホ…Steam?
どうしたコナミ…

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:03:52.94 ID:UXmwL+6ga
>>4
コナミはOculusにもゲーム出してるぞ
https://www.konami.com/games/uuddlrlr-beatarena/jp/ja/

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:31:02.64 ID:pWC7MPnP0
steam専か
ウケたら移植するんだろうけど

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:35:27.96 ID:MXjaw/si0
Among Usのパクリゲーっぽいけどある意味コナミらしさが戻ってきた気がする




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:41:09.10 ID:cfwa+x35d
ディストピア
シャーロックホームズ
人狼

ええやんええやんコナミはんどないしたん

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:42:07.56 ID:0/rD1WSM0
本業に目覚めたか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:42:40.58 ID:dRx0TlrNr
かまいたちか

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:43:34.28 ID:qp2Np99d0
チャットしない人狼ならやってみたい

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:48:47.03 ID:F3jIsDQ+M
らしさが戻ってきた(K○NAMI感)

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:51:16.04 ID:qp2Np99d0
β当選したらフレ用にコード1個貰えるみたいだけど非対称対戦で大丈夫なのか

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 09:55:19.47 ID:vFjWwzZ2a
オタク受けしそうな人狼だな
モリアーティとキラーが分かれてるのがよく分からんが

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:05:16.73 ID:CT80mrYzd
コナミどうしたんや
確変始まっとるやん

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:07:38.82 ID:MP5DdjB1H
これが恩義の鎖から解き放たれし真のコナミか

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:08:12.27 ID:X1IwkfQe0
SteamならCERO通さずに売ってみれば良いのに
後々スイッチ版も出すんだろうけどダウンロードならCERO不要になったらしいし

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:08:37.83 ID:A/Qz6k64a
マジでいろんなゲーム出し始めてるな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:08:57.24 ID:V6FNo0az0
小粒ゲームを乱発する感じが昔のコナミ
今の時代これが正解なんだろな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:15:23.66 ID:PstTRKzw0
そもそもインディーに和サード市場を食われてる方がおかしいっちゃおかしいからな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:18:10.53 ID:8vo2lJfPr
トレンドを意識して数出せるようになったのは評価するわ

けどもうちょっと良い解が在ると思うけど

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:22:37.15 ID:5BwQnzVAM
大きな予算のゲームは割に合わないと知ったコナミ
それを教えてくれたのは監督
ありがとう監督

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:32:48.94 ID:dDY1TyXy0
人狼のような、或いは金田一耕助の推理ゲーム(古いボードゲーム)のような?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:36:09.96 ID:X1IwkfQe0
このゲームや桃太郎電鉄やボンバーマンは人間相手の対戦で不規則性が生じるし
月風魔伝もローグライト要素による不規則性がある
小粒なゲームでもそうやってパターン化しがちなゲームの
ボリューム感を増やす方法を模索してるのかもね

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:38:34.54 ID:DxQEdu4na
クライムファイターズの続編じゃないのかよ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 10:44:03.89 ID:BfPaS2E30
いいじゃん
この手のゲームなら配信者がやれば一気にはやりそう


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624580820/

本当にコナミはゲーム事業に目覚めた感じがする
今回のような新作はもとより、過去の名作タイトル復活も
これから期待できそうです! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

きっかけを作ったのは桃鉄の大ヒットかな、やっぱり

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~
コナミデジタルエンタテインメント
2020-11-19