2021年
普段、スマートフォン(タブレットも含む)以外で遊んでいる
117: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/25(金) 20:29:10.48 ID:2uryH09Q0
若者と女性はSwitch
落ち着いた大人はPC
誰も損しないWinWinの棲み分け
ソフト売れてないのにそんなに何やってるんだ?
これはゲハで定説になっている、
実際PSで出てたようなゲームほどスマホで人気だもんな
女が少ないってのマジなんだな
国内のSteamアクティブユーザー300万人だぞ
Switchに次いで第二位と言っても過言ではない
そりゃ大手家電量販店が10年前と比較して
ゲーミングPCのコーナー増強する程度には
一般層の参入もあるだろ
switchコーナーに少しながらお客様が居ましたよ。
やっぱりニート?なのか手に取るゲームがどれもオタク臭い、
俺と趣味が似ている。今日は誰も買って行く姿を見ませんでした。
いやー、ほんっとプレステコーナーには誰も居ませんでしたわ。
1位 switch 45%
2位 PS4 42%
3位 PC 41%
4位 PS5 10%
5位 XBox one 6%
男性 30代
1位 switch 34%
2位 PS4 33%
3位 PC 21%
4位 PS5 12%
5位 XBox one 5%
男性 40代
1位 PC 30%
2位 switch 26%
3位 PS4 18%
4位 PS5 7%
5位 XBox one 1%
5位 XBox Series X/S 1%
男性50代
1位 PC 31%
2位 PS4 15%
3位 switch 12%
4位 PS5 2%
5位 XBox one 1%
5位 XBox Series X/S 1%
おおざっぱにゲーム人口の年齢比が 4:3:2:1 くらいで
加味して直接の人数比が見えない統計データだけど、
それを加味しても、それっぽい分布にはなってるから良好な参考データになってるね
やべーなこわすぎるわ…
ソリティアとかか
PCはゆっくり出来るシミュ系多いから50代でも遊べるゲームあると思う
コーエーのシミュレーションとかA列車とか、
80年代90年代からある息の長いシリーズは
まだまだPCがメインって人は多いよ
1位 switch 40%
2位 PS4 24%
3位 PC 16%
4位 PS5 5%
5位 XBox one 2%
女性 30代
1位 switch 34%
2位 PC 19%
3位 PS4 17%
4位 PS5 9%
5位 XBox Series X/S 4%
女性 40代
1位 switch 21%
2位 PC 9%
3位 PS4 8%
4位 PS5 4%
5位 XBox one 1%
5位 XBox Series X/S 1%
女性 50代
1位 PC 21%
2位 switch 6%
2位 PS4 6%
4位 PS5 0%
4位 XBox one 0%
4位 XBox Series X/S 0%
調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、50代までの男女で
有効回答数:800名
小遣い稼ぎサイトのユーザーが対象かな
まず前提として「スマホゲーをやったことがある人」にもかかわらず
基本的にswitchの割合が高いのだからswitchとスマホの共存は
そりゃPS5いらんくね?w
これまじでPS5売れないんじゃね?
本当にパソコンとスイッチだけでいいかもな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全機種持ちって、えびPS5もXSXも持ってないやん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大人向けというか…こどおじ向け?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何がキツいかと言えば
この50代男性の中にはPS1やNINTENDO64の頃から
任天堂はガキゲーガキゲー
PSは大人向けのゲームってかなり痛々しい事を叫び続けて今に至った人もいるんだよ
20年以上も!
50にもなって!
人によっては孫までいようかという歳で
人間一番公私に渡り充実する期間ずっとだよ?
ドン引き通り越してマジかよ…と俄かにその現実が信じられないレベル
5.名無し
この50代のPCてピンからキリまであるやんけ
イメージしてるようなゲーミングPCとは違うな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のソフト売上の圧倒的な差と比べると、PS4がこんなに多いのが意外すぎるんだが…
正直もっとSwitchの圧勝だと思ってたわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
哀れくんをバカにするな!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4とps5足したら結構な割合だな
やっぱネットの声は当てにならんな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5で遊ばない豚共哀れwwwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PS1や2の勢いで買うには買ったけど………ってやつがおおいのかね。
11.名無し
たぶん選択肢にないから除外されてるだけで
4~50代ってPS4・5よりもPS1とかSFCのようなレトロハードのほうが多かったりするんじゃね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あー、たしかに大人向けだわこれはw
13.名無し
この記事はスマホゲーム課金の所も面白い
無課金が約半分で課金した事ある人が4割でソシャゲは廃課金者で支えられてるのがよくわかる
14.名無し
ゴキちゃん50代のおっさんwwwww
15.名無し
50代の独身おっさんがファミリー層向けのSwitch相手にイキり散らしてんの悲しくなるな・・・
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
【王者 覇権】SIE、ゲーム事業が絶好調すぎて21年3月期の売上高46%増の1兆0208億円、経常益93%増の2042億円と大幅増収増益!2022年3月期はPS5コストが下回ることも明らかに
ソニーPS5強い、コケたコケたとはなんだったのか
17.名無し
MMO世代って今3,40代だろ?あおりゃPC多いだろ。
50代PCで何やってるって普通にお前らと一緒だわ。
今まで30代40代にPCでずっとゲームやってていきなりソリチアしかやらねえって思考になるの馬鹿の考え休むになんちゃら
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そうか?売り場は二分化してるしそれなりに根強い部分もあるけどな
言ってはなんだが財布にも優しいしな…問題はそこだけどね、まともなアクティブが少な過ぎる点、頭数に入らん層が多いんだよな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4普通にいるじゃねえか、えび通で誰もやってないとかジジイしかやってないとか言ってる奴は一体なんだったのか
20.名無し
>>5
50代のPCってなかなかのバカワードw
21.名無し
>>9
ステイ豚®はなんでゲーム買わないんだろうな。
22.名無し
(男性50代)
23.名無し
>>21
まだ年金が出ないんよ・・・
24.名無し
50代のPCなんて仕事で使っててsteamも嗜むとかだろ
後この世代はFC→SFCの進化を直で見てるからゴキは少ないと思うよ
いるとしたら50年間社会に出てないとかだな
25.名無し
またゴキちゃんの実情がソース付きで来てしまった悲報w
哀れくんも50代なんだろなぁ
26.名無し
(悲報)イキリゴキブリ50代だった・・・・
27.名無し
50代でPCじゃなくてPSとかwwwwwwwやばすぎwwwwwwwwwww
28.名無し
PC買う金がなくてPS買っちゃって、何もゲームが出ないからおかしくなっちゃったんだろうなあ
PS買っちゃう時点で情弱なんだけど
29.名無し
>>9
PS5で遊ばない豚共と言ったらステイ豚だよな。あいつらただ「神グラすげー」とか言ってるだけで何も買わねえもんなw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2位 PS4 15%
3位 switch 12%
またスイッチが負けてしまったか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10〜30代男性のswitch/PS4の割合はほぼ同じ
ところがソフト販売シェアは9:1で、DL販売数もswitch>PS
PSユーザーは中古、フリプ、無料ゲーしかやってないと言われても仕方ないなぁ
32.名無し
ファミコンスーファミ世代はどちらかと言うと40代だね
50代以上のメイン機はたぶんPC98とか88…住む世界が違うと思われる
PS4の割合は減るから客がPS5へ乗り換わらないとSIEは今後辛そう
現状は、ゲーム市場を制覇したはずのスマホPCを任天堂が喰い始めたところか
サブ機で買ったswitchが気づけばメインにってパターン、多かったりして
33.名無し
どこで取った統計か知らんけど、本当の大衆データは絶対に違うだろ
なんとかプレステ系統を少しでも混ぜようとしてるけど、こんなにいない
どの世代で統計取ったって、PS5で遊んでる奴なんて1%未満だろ
34.名無し
いつどこでデータ取るかでむちゃくちゃ変わってくるんだけど、全部ネットで取ってるんだよな
調査期間も超短くて月曜・火曜の2日間だけ
つまり中高年ニート率の高いPSが絶対的に有利になる
なのにスイッチ、PCを上回るどころかボロ負け
35.名無し
おっさんによるおっさんのためのおっさんハード(大人向け)
それがプレイステイ豚 んほぉ~ 加齢臭たまんねぇ
36.名無し
数学苦手な自分に教えて欲しいんだけどなんで合計100%超えてるのこれ?
37.名無し
>>36
お前マジならやばいわ
複数持ってることもあるしどれか一つしか持てないわけじゃないだろ
SwitchとPS4両方遊んでることもあるから100%超える
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
任天堂にぼろ負けで草
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
大体意味わかるだろ、察してあげろよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかねぇ、50代はPSやスイッチをやっちゃダメみたいな、価値観の押し付けはやめた方がいいよ
やってることは老害と一緒だよ
いつか自分達も歳をとるんだから
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
頭悪かろうが日本だと最終的に生活保護とか取れるんだから、生活に困らなきゃ別にヤバか無ぇだろ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
(50代・男性)
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
やっちゃだめとはいってないよ
普段大人向けだの高級レストランだのThe Game.だの幼稚な事言ってたのが50代だって事にドン引きしてるだけだの
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若い世代ほど複数持ちじゃん
お前らいいおっさんがゲハって恥ずかしくないの?
1.名無し
このパソコンで遊ぶってソシャゲの事やんけ
2021年06月25日 22:45 ▽このコメントに返信