【スタートダッシュ成功】「ゼルダの伝説スカイウォードソードHD」、初週15万9089本wwww

2.名無し
90万台超えたPS5で遊べないニシくん哀れwwwewwwwwwwwwwwwwwww
3.名無し
リメイク夢島でさえ3週くらいしかランキング残らなかったんだしリマスターに同様の売れ方求めるのは無理ってもんだろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSN障害起きてね?Switchやるわ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターでもなんでも
ワゴン伝説の頃に比べたら売れてるなぁ
6.名無し
switchこういう流れ多いな。
DLも好調そうだから初週は超えてそうだよな。
最終的にどこまでいけるか楽しみ。
7.名無し
いい加減、マイクロステマの自演あらしの書込みとかいらねーよバカ
いつまで、あのクズ企業の荒らしに付き合ってんだよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/22(木) 22:03:58.93 ID:XjSoJOkR0
>>11
偉いね
まあ買ってて当たり前のゲームだけどねゼルダは
これすき
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
嫌ならSwitch速報に行ってどうぞ。
えびつうは、こういうサイトだろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
んーでもSwitchのアレ以外
国内販売でミリオン行ってないんだよなw。
あのDS全盛期すらw
おっと今はPSは関係ないからなw
11.名無し
>>10
ブレワイの凄さが際立つな
12.名無し
>>11
SWITCHゼルダはWiiU専売のままじゃなくてよかったな、ってのが率直だわ
スカイウォードってWiiU最大の犠牲になったソフトだろ
トワプリもGCじゃなくWiiロンチだったからあのリモコンでも売れたがWiiU版は普通のパッド操作なんだから本来ならWii版以上に売れてないとおかしいはずだからな
それが5万なんだからWiiUの末期でゼルダ出してたらどんだけ口コミあっても売れんかったろうな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ子供部屋しか買わんだろ
普通にスルーしてセールのゲーム買ったわ
14.名無し
子供向けのゲームなんだからつっこんだら
親が可愛そうだよ
15.名無し
なんかいつも同じコメみてる気がするわ
16.名無し
同じゲームに粘着するやつなんて同じやつに決まってんだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白すぎてビビった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年前俺「何回ギラヒム封印と戦わせるんだよ」
現在俺「何回ギラヒム封印と戦わせるんだよ」
同じフィールドを何度も行き来させる事といい面白いのにこういうしょうもない水増しが残念なんだよなスカウォって
賛否のあるサイレンは大好き
サイレンの糞雑魚状態で敵の群れ隠れる緊張感はブレワイに引き継がれてるしな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
同じフィールド行き来しないゼルダなんてねーだろ
20.名無し
ID:XjSoJOkR0が雑魚すぎるw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トワプリとかいうクソゲーのせいで従来型3Dは2度とやるもんかと思ってたけど、正直このゲームは面白い
22.名無し
>>18
むしろスカイウォードはフィールドまでゲーム性みっちりあるから他のゼルダで移動するだけより効率的だろ
つか同じフィールド行き来なんてしねーぞ、地上に関しては単にフィローネ・ラネール・オルディンっていう地方なだけで冒険する場所は毎回新しく広がった違うとこじゃねーか
23.名無し
>>21
初スカイウォード最高に面白いけどトワイライトも面白そうだからサゲなくていいよ
ちなみにトワイライトはリモプラじゃない(よなたしか)のになんでリモコン振るんだ?
24.名無し
やればやるほどどんどん面白くなってくなこれ
デブのからだを乗り越えて後ろからズバズバやったり、最初は逃げるだけだったけどギラヒムのナゲナイフを全方向すべて打ち返せるとかなんて偶然できたときはおおーこんなことまで出来んのかとびっくりした
あとクローショット?あれはブレワイにも欲しかったなーメッチャ楽しい、でもあれがあったら楽になりすぎて山登りとかを否定しちゃうか
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今さっきクリアして37時間のけっこうなボリュームやった
オープンワールドのブレワイも最高に面白かったけど、スカウォのゼルダらしい謎解きも楽しくて大満足☺️
3つのエリアで拡張していくマップや、既存マップの使い方とか上手いことやるなーって感心した
どっちもやったけど、ボタン操作のほうが個人的にはやりやすかったかな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
21は振るのが嫌だからクソゲーとはどこにも書いてないぞ
捏造引用するのはひろゆきの専売特許なんだからね!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
校長の入浴シーンもHDで綺麗になってるんか?
ゼルダの部屋のぬいぐるみにチンクルいたのは笑った
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
クローの爽快感と使いやすさは歴代1位だよねスカウォ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
夢島リメイクが約500万売れてたことに驚き
スカウォも売れるといいな
30.名無し
DLが安いから20万はいってるかな
31.名無し
>>26
そういう意味じゃなくね?
トワプリに関してはジャイロじゃないのになんでリモコンを振る必要があるのって聞いてるんじゃないのか、で答えは方向関係なくあれで攻撃なんだけど振る意味はないわな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WiiU持ってなかったからスカウォ初体験
っていう俺みたいな奴が買ってるんだろ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
いや悪いけどクローの使い勝手は歴代最低だわ
トワプリにあったしがみつき状態で注目出来る仕様消えたのが痛すぎる
あれのせいで一々エイムする必要があってテンポが悪化してる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
そりゃあトワプリのリモコン操作って「wiiロンチだからリモコン操作を取り入れる(義務)」という遊びの中身を無視した商業都合でしか無いからな
コントローラー操作のGC版が本来の内容だしだからHD版ではリモコン操作は削除されてる
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
俺ちょうど昨日みたわ、映像メッチャ綺麗だからな、そこもくっきりだったぞ
毎晩毎晩お前だったのかよって笑ったわw
このゲーム至るとこにイチイチ笑いネタ仕込んであるよな、会話の選択肢とか
キコリだっけ夜回りしてるの実は金のためだと知ったリンクの冷たい視線をわざと見せずに想像させるのも笑えた
手紙はトイレと女子どっちに渡すか迷ってセーブして両方見てからトイレにやったわw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
そのエイムがセンサーバーじゃなくジャイロでより快適に出来るのがいいんじゃない?
両手ショットだからシャーシャー断崖や渓谷つたってけるから猿みたいにつかってる
ま、そこはそれぞれだわな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ユーザーの手元には20万台位だろな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Wiiで発売日に買ったけどswitchでも買った
初体験の人が羨ましい
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「スタミナ ゲージ」は要らんような気がする。
(。uωu)♪全体的には面白かったンゴ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクでバイオ8並みの売上なら十分だろ!
PSはそこがピークだったんだから
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
久しぶりに『いったぜ100万台キャンペーン』やろうぜ!1万値下げくらい余裕でしょ?天下のソニーさまならw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
時オカ
43.名無し
ゼルダの鼻まだ整形してなかったのか ダメだなぁ
44.名無し
>>10
初代もリンクの冒険も神トラもミリオンだぞ
45.名無し
>>44
安価42だったわ
46.名無し
国内パッケージ15万だと世界総合で100万超えてるな
発売前から言ってたが夢島リメイクぐらいはいけるんじゃないか?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
スタミナゲージなかったら砂漠とか意味なくなるじゃん
スカイロフトにはもっと沢山回復の実を散りばめて欲しかったけども
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
部屋がゲームを買う時代
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時のオカリナからずっと3Dゼルダやってるけど
Wiiのオリジナル版買って初めてゼルダで最後までやらなかったゲームだわ
つまらんかったな。
50.名無し
>>49
やらなかったとか見栄をはるなよ、脳みそが足りなくて下手すぎで出来なかったんだろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
芦田愛菜ちゃんが鼻周りとかを中心に柔らかい雰囲気が似てるなって思うw
1.名無し
ヴァイオ、コフィ、ラ千ェッ卜、カスネクで忙しすぎて売上の悔しさ忘れられるーーー!!!! いやマジで悔しいわ! マジなんなのコレ? なんで俺だけこんなに悔しいワケ? アニメの録画も見れてねーし! いやマジでウソじゃねえから タスク多すぎてマジ忙しすぎる オリンピックも全然見れねーし このタスク管理マルチタスク出来ない俺にはマジ無理 ニートの俺でもこのタスクこなせねーし 話しかけてくんなよし マジで頼むむわ
2021年07月23日 01:15 ▽このコメントに返信