【悲報】外国人「ドラクエとかいうクソマイナーなゲームの音楽をなんで五輪で流してるの?」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オタクコンテンツ山盛りの歴史に残る恥さらしの開会式になるんだろうな・・・
ネトウヨがバカにしてた平昌五輪のほうが何百倍もマシだった・・・
次の中国の五輪と比較されて、世界から「日本はオワコン」認定されてしまうのも辛い・・・
3.名無し
まあ流石にマリオピカチュウとかを差し置いてドラクエだけってことはないでしょ
他の有名なゲームキャラが出てくる場面もあると思う
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
妄想だけはいっちょ前だな
5.名無し
馬鹿か。世界的にメジャーじゃなきゃ選ばれないなら小山田だって選ばれてなかったろうよ
6.名無し
中国はやっとやる気になったって部屋出たてのニート扱いだろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
じゃあ日本は寝たきりの老人だなw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文句しか言えない奴らに合わせる必要ないんだよ
部屋の隅で怯えながら他人の足を引っ張る事しかできない卑怯者なんだから
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウンコアスロン楽しみw
10.名無し
ならば、閉会式は「サライ」で行く!!!!!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え?日本なのにアメリカの曲とか流しても変だし、同じアジアからと韓国や中国の曲も違うしコイツ何が言いたいんだろう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リオで流れたのは何だっけ?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
比較するほど覚えてもらえる自信に溢れているのが手に取るようにわかるぞ、天の邪鬼さんめ😁
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエのスギヤマとスターオーシャンのMISIAが合わさってエニックスにっこり
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
図体ばかりデカいクセに頭は幼稚園児並みの中国人には言われたくは無いわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
五輪を強行したせいで感染者激増
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんと史上最低のオリンピックの最低を日々更新してんなって...
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外国人=文在寅)不参加
19.名無し
確かになんでDQの楽曲なんだよ、馬鹿過ぎだろ・・・って思うけど、日本で開催するのに海外から言われるのは違うと思うけどな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
感染者しか見てないんだ(笑)
すぐに馬脚を露すね、普段から社会と隔絶して生きてんだから分かる訳無いよね。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すぎやま氏も叩いたら埃は出るだろうしな。まぁドラクエのオープニングほど元気と歓喜で満ちてる音楽も少ないかもしれんけど
22.名無し
>>3
だからといって
マリオは困るよ、反日か?
と某史上最低総理が
横やり入れたと予想w
ホント任天堂があまりに気の毒
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
一応オリンピックだからな。例外を除けばどの国も今まで世界の目を気にしてきたと思うよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
世紀末肩パッド論法やめれw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオとかポケモンのほうが世界的に認知度高いのになんでドラクエ?????
選んだ奴なに考えてんだ?
26.名無し
つうこんのいちげき!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだモンハンの方が世界的には
メジャーでは?
28.名無し
世界レベルで有名かどうかより、そこそこ有名で五輪で流しても雰囲気が乱れないってのが大事だろうさ
DQ音楽はゲームを知らない人が聞いたって聞いたことないクラシックか何かくらいにしか感じない バランスいいだろう
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
おじさん達もいるので
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの曲はオープニングセレモニーにぴったりな曲だし、むしろドラクエを全く知らない方が変な偏見がなくて良く感じると思うわ
31.名無し
辞任騒動があったのに開会式を省略せずにやるとか恥ずかしく無いのか?
無観客だしケジメつけて各国選手団の入場のみで良いよ
準備が無駄になるとか知ったことか選手の試合さえあればオリンピックは成立するんだよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ゲーム曲のアピールの場ではなくて「開会式」なのでw
序曲は、別に知らなくてもファンファーレとしてメチャクチャ優秀なんですわw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなとこでもマスコミに流されて反五輪やってるやついんのかよw
それともまとめタイトルに五輪てあるだけでよそから飛んでくるのかな?w
34.名無し
まあドラクエの序曲ならファンファーレとしてピッタリだしいいんじゃないか?元々オーケストラ用にすぎやまが作曲しとるし。マリオの1-1の曲とかFFのメインテーマとか開会式ってイメージあるか?ただのゲームコンサートじゃねえかw
35.名無し
場違いなもの持ってくるなよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例えば俺は三味線でも使ったら良いと思うけど、
三味線は海外でマイナーだから使うなと言うやつが居たら
その発言者をバカだと思うよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元スレ22みたいな差別主義者をなんとかしてゼロにしたいね
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
反オリンピック派はオワコンなんだから、こんな関係のないサイトにまでデバッてくんなよ(笑)
仲間内でシコシコ慰めあってろよ(笑)
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開会式見てるけどドラクエのところ正直めっちゃ良かったわ
やっぱりオープニングセレモニーには最適だと思うね
知らん外人も全く違和感無かっただろうな
40.名無し
てかFFも入ってたな
41.名無し
今まさにモンハン流れてるやん。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロノトリガーのカエルのテーマも流れてる
てか、ゲーム音楽使い過ぎだろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボのテーマも流れてる。
44.名無し
FFのセールは曲聞いて思い出したおじさん需要を見込んだな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニックいいわ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たしかに世界中の人を集める大会でドラクエはちょっと微妙だな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国外どころか国内含めてもマイナー寄りのシリーズの曲がちょいちょい出てきてるんだよなぁ
既に使用曲一覧が出てきてるけど
48.名無し
ドラクエは世界に売り込みたいんだろ
日本にもアニメやって売り込んでるけど
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
モンハンクソほど流れてるけど
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここに続々来て湧いてきたやつらは「序曲はオープニングセレモニーとしてドラクエが優秀」ってのは見えないのかな?(笑)
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
入場の締めも最適だったな。やっぱり
52.名無し
日本選手団がモンハンのテーマとともに入ってきて、入場行進が終わった時にドラクエのテーマ
不覚にも感動してしまった
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでイマジン流れて草
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
日本の恥のオタク文化は世界中で一定数認められてるって分かってる?
例えば日本漫画がアメリカのコミックランキングで1番取ったりしてる訳だけど、アメリカの文化が日本のランキングでトップ取ってるのって何があるよ?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
じゃあ東京オリンピックも例外で丸く収まるな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
無駄にならずに済むに越したことはないだろ
アンチ脳頭イカれてんじゃん
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
選曲もちゃんとプレイした人間が選んでるみたいで好印象
58.名無し
DQどころかFFやらモンハンまで流れてるけども
59.名無し
任天堂のタイトルが一曲も無かった件についてw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
TPO考えような
オタクは社会性がない
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外国人でドラクエ知ってるってなかなかのゲーオタだぞ
海外タイトルはドラゴンウォーリア
しかもそんなに売れてないからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁでもセフィロスとか流されたら吹き出すやろ
2021年07月23日 17:08 ▽このコメントに返信