1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:30:48.86 ID:bG+DI9Grp
https://www.gamespark.jp/article/2021/07/25/110634.html

このオリンピックの開会式でゲーム音楽が使われることの意味

どれだけ距離を置きたくても、このご時世オリンピックの情報を
一切遮断することは難しい。開会式では様々なゲーム音楽が使用されたとのことだ。
見てないし今後見ることもないので詳細はわからないが、すぎやまこういちによる
『ドラゴンクエスト』の曲も流れたらしい。比べるものでもないが、
すぎやまこういちが過去にした「オリンピック精神にもとる」問題発言の数々は、
それぞれ過去の問題発言や行為を指摘され辞職や解職に至った
小山田圭吾や小林賢太郎に劣らない。
海外を含め、その目が敏感になっている現状で、オリンピックにおいて
氏の楽曲が使用されることの意義について糾弾されることになっても
なんら不思議ではないだろうし、現にそうした報道も海外で散見される。
勘違いされると困るので言っておくと、これは「『ドラゴンクエスト』を遊ぶな」
とかそういうことでなく、オリンピックにとって適切かどうかという話だ。

2: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 20:31:32.79 ID:EIaTWwGD0
別スレ立ってたよ
まあ、これは面白い記事だからいいけど

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:33:57.95 ID:bG+DI9Grp
ここ数日で起きた大量の首の挿げ替えには様々な言い方がある。
「キャンセルカルチャー」との批判もあったが、そもそもオリンピック自体が
「オリンピック憲章」という理念に基づいて運営されている(はず)の
イベントであるので、その批判は当たらない。ポリティカル・コレクトネスが
お嫌いなら、まずはオリンピック憲章を批判し、そして、そんなイベントを
誘致した連中を批判してみてはいかがだろう。
僕が思うに、これはキャンセルカルチャーなどではなくトカゲのしっぽ切りだ。
起用した人間、責任者は誰が辞めただろうか? ナチス・ドイツに親和的な発言を
(小林賢太郎よりも遥かに最近に)した大臣も辞めてないし、ここにきて
(問題発言のバーゲンセールで知られる)森喜朗を名誉最高顧問に、
という動きまであったそうだ。

ここ一年で流れたニュースによって分かったように
「商業オリンピックの本質とは邪悪であり、差別主義者が作った音楽が流れるべき」
とするなら、すぎやまこういちはまさにこれ以上ないほど適任であるだろう。
しかし開会式では他の様々な楽曲も用いられたということだ。
『ファイナルファンタジー』や『サガ』シリーズは、“かみ”を殺したり、
環境テロリストが主人公だったり、その世界の仕組みそのものを
恨むような反権威的なシリーズのはずだ
(もちろん解釈は人それぞれあってよいが、少なくとも僕はそう思う)。

件の『ドラゴンクエスト』シリーズ然り、その他の作品にも、
単に勧善懲悪の(悪は滅ぼすべき存在であり、みんなで団結し消滅させれば
小さな問題は考える必要もない)短絡的なメッセージをもつ作品は
少ないのではないだろうか。そういうものが、本来そのゲームがもつ
文脈とはかけ離れ、こんな時だけ(香川県の例を思い出してほしい)
国や自治体に都合よく切り出されて使われるのは、ビデオゲームファンとして
全く許しがたいことだった。

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:35:40.01 ID:bG+DI9Grp
僕がなにより絶望したのが、同業のゲームライターたちをはじめとして、
ゲームファン、クリエイター、インフルエンサー、場合によっては
作曲家当人もが、この件に感動しここまで指摘してきた諸問題を
見なかったかのように「ゲームが認められた」というような論旨の
発言を恥ずかしげもなく振りまきだしたことだ。

国威発揚に都合よく利用されることは認められていることとは全く違う。
同性婚の認められていない国で虹色のドレスが登場するのと同じで、
つまりは「利用価値があるうちは、使ってやる」と言われているだけだ。
表現は不当に規制され、バッシングの矢面に立たされてきたビデオゲーム文化を、
こんな時だけ都合よく使われるのは(繰り返しになるが)本当に許しがたいことだ。

ゲームというものは一人で作るものではないし、『ドラゴンクエスト』シリーズも、
最新作では同性婚を実装するなど、一人の思想だけが反映されるわけではなく、
進歩の兆しをみせてきたはずだ。そうした政治的に一枚岩でない集団の
成果物としてのビデオゲームのイメージをここまで「政治的」な
メッセージを持つイベントに借用すること自体に問題があるということも
指摘しておきたい。

とにかく、今回の開会式にはムカついた。
それについてビデオゲームライティングに携わってきた自分が
批判的な目線を向けられないのであれば、それは批評の死だし、
自分の「ゲームレビュー」にどれだけの価値があるだろうか?
そう考えて今、机に向かっている。




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:36:35.53 ID:UUxqvnJh0
ややこしいライターだなと思うけど
こういう奴が一人くらいはいてもいい

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:39:02.17 ID:ysMta5fr0
>>5
こんなんでややこしさを感じるのか…

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:37:33.34 ID:bG+DI9Grp
「ゲーム音楽」の演出“だけ”はよかったという素朴さだけでは語れない

……語気が荒くなってしまったが、もちろん「オリンピックを楽しむ」
という立場はあり得る。あり得るがそれも「反対」と同等(かそれ以上)に
政治的な意味合いがある、という自覚をもった上で楽しんでほしい。
「ゲームファンだからゲームの音楽が流れると純粋に嬉しい」という
素朴さだけでは全く語れない様々な機微がそこにはある。
ゲームファンの中にだって直接的であれ間接的であれコロナによって
亡くなった人もいるはずだ。それだけではない。
家族でコロナを失くした人もいれば、時短営業により経営難に
陥ってしまった店の店主やその家族もいるきっといるだろう。
彼らの血や涙の上に新国立競技場は屹立していて、その上で
「国家が承認する最良の娯楽」たるスポーツ大会が行われる、
という構図になっている。

そういう機微を想像すること、“描画されない”物事への「想像力」は
ゲームファンの、いや、すべての創作物を愛するものの武器であるはずだ。
我々はゲームを遊ぶことで様々なことに想像を働かせてきたのではなかったか?
「反対」だけに政治性を押し付けないでほしい。気難しいバカだけが
反対していて、何も考えずに楽しむのが賢いなどと考えないでほしい。

秋には衆院選がある。もちろん選択は自由だが、老人たちに
「ゲームファンは大増税しても何しても、ゲーム音楽を流してれば
文句言わずに従うチョロい連中」などと思われないことこそが
本当にゲーム文化を守ることや、リスペクトすることにもつながるはずだ。
オリンピック開会式が本当にゲーム文化をリスペクトしたものであったか、
そしてそもそも東京オリンピックがこのまま行われるべきなのか、
今一度考えてみてほしい。

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:38:15.70 ID:bG+DI9Grp
東京オリンピック開会式への怒りと絶望…ゲームへの
リスペクトがない演出とそれをありがたがる人々が許しがたい【コラム】

実話BUNKA「五輪に反対してた陰キャがゲーム音楽が流れただけで大盛り上がりしてて哀れ(笑)」 


10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:40:30.16 ID:YDLgl32/0
3行でまとめてほしい

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:40:52.04 ID:2vpB5n090
こういう主張を書くのなら署名記事で書かないとなと言うことを付け加えたい

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:41:55.43 ID:Kk2f0Wzb0
【東京五輪】『ニーア』イニシエノウタ、『ドラクエ』『モンハン』
『テイルズ』など開会式に“日本を代表するゲーム楽曲”多数!
ファンもクリエイターも歓喜

【東京五輪】「ゲーム音楽」の選曲が意味深! ドラクエ、FF、ニーア、
クロノ…楽曲背景から見えるメッセージとは?

東京オリンピック開会式への怒りと絶望…ゲームへのリスペクトが
ない演出とそれをありがたがる人々が許しがたい


急にどうした

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:44:23.18 ID:OecT1C3A0
正論やな
ゲーム音楽適当に流しておけば喜ぶんだろ?って
クソナメた姿勢なのに喜んでるのはにわかゲーマーの馬鹿だけだよ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:44:31.63 ID:9Aaw1dTV0
拗らせすぎ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:44:52.71 ID:VNctIBNK0
半ば建前上とはいえ
オリンピックはアスリートファーストだからこそ
無観客でやるんだし
今回は時間がないからゲームミュージックにしたんだろ
あまり怒る場所ではないな

18: モヒモヒくん 2021/07/25(日) 20:46:17.24 ID:Halyd+e10
すぎやまこういち批判はあまり盛り上がらなかったな
すぎやまこういちの主張は国際的に承認されたと見ていい

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:47:08.99 ID:2vpB5n090
喜ぶも何も日本が作った音楽の中で世界中で一番理解されやすいのは
ゲームミュージック以外無いからな
だからこそゲームミュージックを選んだんだろうし

23: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 20:50:06.70 ID:EIaTWwGD0
>>19
任天堂系の曲が無いのと、アニソンが無いことに不満あるわ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:51:49.99 ID:2vpB5n090
>>23
正直アニソンもごく一部の地域だけでゲームと比べたら結構マイナー

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:47:26.68 ID:SHfLhGQe0
別にこの件は素朴に考えてもいいと思うけど
これで喜んでるオタクってチョロい連中だなとは思う

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:49:29.64 ID:2vpB5n090
世界中の中から見たら日本はまだ自由にゲームを作らせて貰っているんだけどな
それすら知らないからこんな文句を言っているわけで
世界じゃこのライターのツイッターのイラストに
使っているような物なんて発禁になりやすいよな

22: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 20:49:39.64 ID:EIaTWwGD0
選手入場にはあってない選曲多すぎ、とは思った

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:50:52.32 ID:ysMta5fr0
ぶっちゃけあの開会式におけるゲーム音楽の使われ方って
学校の運動会とか地元のお祭りの放送でその年のヒット曲や
子供たちに人気の曲が「とりあえず」流されてるあの感じと
大差ないなと思ってしまうところがある

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:10:44.99 ID:pPobUUPFa
>>24
任天堂が得意としてるようなインタラクティブな音楽の使い方とは真逆なんだよな
パロディウスでさえステージに合ったアレンジに変えてたのに

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:51:19.97 ID:UUxqvnJh0
正直ゲーム音楽感がなかったのはある
オーケストラで演奏ってのは無難なんだろうけど

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:52:12.76 ID:VNctIBNK0
ゲームミュージックにしておけば喜ぶだろってのは
拗らせたオタクそのものの発想だと思う
時間無いし日本っぽいからゲーム曲でいいんじゃね位の考えで
実装されたと思うぜ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:56:39.46 ID:TK7dl1NRp
>>27
その雑さとその雑な演出に感動してる人間のちょろさを批判している記事ですよ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:01:54.80 ID:VNctIBNK0
>>31
俺の言ってることは
感動するやつは軽いかもしれんが
採用した奴はそこまで考えてないだろうし
時間無い以上雑なのもやむ得ないから
怒るような事ではないだろ、だな

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:06:02.74 ID:kePoapY/M
>>37
JeSU絡みだから流すこと自体は元から決まってたと思うよ
直前のごたごたで急遽ではないかと

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:24:29.34 ID:OecT1C3A0
>>37
税金使われてるんだから怒るに決まってんだろ
なんだお前脱税してんのか?なら関係ないもんな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:52:54.49 ID:HmPLR/eg0
>老人たちに「ゲームファンは大増税しても何しても、
>ゲーム音楽を流してれば文句言わずに従うチョロい連中」などと
思われないことこそが本当にゲーム文化を守ることや、
>リスペクトすることにもつながるはずだ。

この通りだわ
携帯電話料金を下げておけば何をしても支持は上がる、と思われているのと同じ
にわかゲーマー共はともかく、ゲハは否定的であってほしかったね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:53:56.64 ID:+6RgQOfm0
世界的にも国内でもマイナーなのばかりだった文よくわかんないけど
盛り上がる曲って感じでちょうどよかったよ
選手の引き立て役としていいチョイスだったね

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 20:58:18.68 ID:hulLLgZ90
まんまみんなが喜んだ演出否定する俺かっけえ
な逆張り野郎で草

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:18:06.46 ID:TK7dl1NRp
>>32
これだけ平易な言葉で書かれた記事でも何が書かれているのか
理解できない人にはできないものなんだな(賛否の立場はどうあれ)
まあちゃんと読んでるかすら怪しいけど

40: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 21:03:18.97 ID:EIaTWwGD0
こういう記事を書いて提出するのはこの人の自由

この記事を没にしなかったのは、このサイトの責任

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:04:29.77 ID:56GrHwgPp
>>40
ライターは依頼があって書いたってツイートしてるが

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:04:34.52 ID:+dLouaOJ0
ソース読まずにレスすんのもアレだけど、まあ多分同意できそうなこと書かれてると思う

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 21:15:39.90 ID:JuJEljT60
開会式にゲーム音楽を流したのもまあ政治利用だよね
はしごを外された任天堂は逆に良かったのかもしれないね


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627212648/

この手の長いソースには大体「このオリンピックの、まで読んだ」、
で終わらすのが基本の自分なんですが、けっこうまともなこと書いているので
ちゃんと最後まで読みました。
しっかりした視点のある、良いレビュー記事だと思います。

実は自分も政治・経済の話は大好きなんですが、信条として
「ゲーム娯楽に政治の話を持ち込むのはNG」と思っているので
感想書くのはやめときます。(まぁ、だからこそってことを言ってる記事なんですが)

長いですが、少なくとも一読する価値はある内容ですよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯







入金不要ボーナスのリストはこちら