1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:00:43.33 ID:nUX6mkjm0
1位 ゼルダの伝説BotW
2位 スマブラSP
3位 ゼノブレイドDE
4位 FE風花雪月
5位 ENDER LILIES
6位 ホロウナイト
7位 スプラトゥーン2
8位 マリオオデッセイ
9位 Undertele
10位 グノーシア
任天堂ソフトとインディーズに偏ってるが、
これらはマジで満足度高かったからオススメだ
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:01:50.17 ID:ox1Ti4/+0
ストーリーズ2入れなさい😡
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:13:23.47 ID:zpN3Kfapa
ゼノブレイド2、アストラルチェイン、MHRiseあたりも欲しいな
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:14:21.12 ID:nUX6mkjm0
10位 グノーシア
人狼ゲームを繰り返しながらイベントを通して
キャラクターたちの情報を集めていくアドベンチャーゲーム
キャラクターたちは個性的かつ魅力的で、テキストが
ユーモアセンスに長けていてとても楽しい
秀逸な伏線回収からのエンディングの読後感は必見
5: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 15:14:49.13 ID:EIaTWwGD0
無難なランキング
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:15:49.22 ID:2WKIWIcb0
マリカーは必須アイテムだ
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:22:35.97 ID:nUX6mkjm0
9位 Undertale
Gルートばかりが話題に挙がりがちな作品だが、
この作品の真の魅力はプレイヤーの行動に対するゲームの反応の多さ
ここまで捻くれ者に応えてくれる作風は他では味わえないと思う
言わずもがなストーリーや演出、音楽も一級品なので、王道RPGとしても楽しめる内容
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:32:44.10 ID:nUX6mkjm0
8位 マリオオデッセイ
3Dマリオにハズレ無し
万人受けという意味では一人用ゲームの中で最強の作品だと思ってる
多彩なギミックが詰まった箱庭を駆け回る楽しさは圧巻で、
プレイしてる時の楽しさの密度がかなり高い
クリア後要素が少々薄い気がするのが残念ではある
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:33:48.38 ID:hSlqApfP0
アクション多いからマリカーとかいれようぜ
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:40:43.55 ID:nUX6mkjm0
7位 スプラトゥーン2
正直言うと初期の頃は色々と問題もあったが、アプデを繰り返して
ゲームバランスや要素の少なさなどが改善され、今では良い対戦ゲームである
DLCのオクトエキスパンションもゲーム性高くて◎
まあでも今から買うくらいなら3待ちでいいと思います
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:44:25.24 ID:nUX6mkjm0
マリカー8DXは入れたかったんだが自分のランキングだと
ギリギリ圏外になってしまった
どうしても他が外せなくてな…
13: びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/25(日) 15:44:43.33 ID:EIaTWwGD0
え、ゲーム1本ごとに解説するん
まあいいけど
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 15:53:49.61 ID:nUX6mkjm0
6位 ホロウナイト
メトロイドヴァニアの中でもボリュームと難易度が高く、やり応えのある作品
高難易度と言えども操作性自体はシンプルなのでとっつきやすさもあり、
やってるうちに上達を感じられる良いレベルデザイン
唯一の欠点は白い宮殿というマリオメーカーの高難易度クソステージ
みたいなエリアの存在
あれだけは面白くなかった
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:30:00.30 ID:x5VGe4YN0
>>14
どうでもいいが、レベルデザインの意味おそらく取り違えてるぞ。
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:32:13.32 ID:nUX6mkjm0
>>22
マジか気を付ける
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 16:01:06.63 ID:nUX6mkjm0
5位 ENDER LILIES
同じくメトロイドヴァニアの傑作
快適性を重視した内容であり、セーブポイントが多く
ファストトラベルが使い放題、デスペナも無いのでストレスフリーに遊べる
それでも戦闘には歯応えがあり、色んなスキルを獲得しながら試していくのはとても楽しい
荒廃した世界観を紐解いていく魅力や、それにマッチしたMiliの楽曲も必見
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 16:11:14.11 ID:nUX6mkjm0
4位 FE風花雪月
本作の魅力は何と言ってもキャラクターの掘り下げ
テキストが非常に秀逸で、生徒一人一人の人格を感じられる内容となっている
だからこそ戦争というテーマに重みが出て、非常に思い入れが残る作品だった
勿論シミュレーションゲームとしての面白さは折り紙付きだが、
散策が段々面倒臭くなってくるのが欠点かな
ちなみに俺はアネット推し
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 16:43:58.14 ID:nUX6mkjm0
3位 ゼノブレイドDE
Wii時代の傑作のリマスターで、グラフィックやUIが改善されている
絶景のフィールドを探索し、強敵に挑み、秀逸なストーリーを見るという
RPGの醍醐味を大ボリュームで楽しめる作品
仲間キャラの描写が魅力的で暖かく、ストーリーは
怒涛の展開で先が気になって仕方なかった
ただ追加要素の後日談の方はあまり期待し過ぎない方がいいかも
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 16:55:45.70 ID:nUX6mkjm0
2位 スマブラSP
とんでもない中毒性を持つ対戦ゲーム
これほどまでに膨れ上がったキャラ数で、
歴代最高のバランスを実現してるんだから凄い
4人対戦でわいわい遊ぶこともできるし、
1on1アイテム無しでガチ対戦することもできるし実際両方面白い
ただしオンライン対戦の仕様の欠陥と、灯火の星とかいう面白くない一人用モードはクソ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:03:13.61 ID:l0hwBVzYa
日本三大オデッセイ
マリオオデッセイ
ロストオデッセイ
アルバートオデッセイ
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:18:35.49 ID:nUX6mkjm0
1位 ゼルダの伝説BotW
やっぱり1位はこれ
これほどまでに自分の手で冒険してる感覚になれる作品は初めてだった
フィールドデザインが非常に秀逸で、好奇心のままに駆け回ると
やりたい事が次々に生まれてくる感じ
ゲーム側から縛られずにアクションを自分で引き起こせるので、
強引な攻略法が発見できちゃったりするのがまた面白い
続編が超楽しみ
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:22:26.46 ID:guG3rd4F0
エンダーリリーズ、探索ドラキュラみたいでいいね
2800円とは思えない
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:30:38.01 ID:nUX6mkjm0
>>21
本当に良ゲーだよな
今度メトロイドドレッドも発売するし、Switchはメトロイドヴァニアの充実度半端ないわ
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:44:53.14 ID:tVCe9kcHp
1位 風雨来記4
2位 スマブラSP
3位 ゼノブレイドDE
4位 FE風花雪月
5位 ENDER LILIES
6位 ホロウナイト
7位 スプラトゥーン2
8位 マリオオデッセイ
9位 Undertele
10位 グノーシア
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 17:51:26.05 ID:x5VGe4YN0
俺の10選。
ドラゴンクエストXIs
ファイアーエムブレム風花雪月
ウィッチャー3ワイルドハント
Miitopia
ゼノブレイドDE
風来のシレン5+
奪われる玉座:ウィッチャーテイルズ
デッドセルズ
スレイ・ザ・スパイア
EARTH WARS
殿堂入り
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
ゼルダブレスは誰でも挙げるからもう殿堂入りで。
Miitopiaは、Miiを自作(あるいはネットで拾って)能動的に楽しめる人ならかなり楽しい。
EARTH WARSはなんと¥500なのに、しっかり遊べる良質ハクスラ風2Dアクション。
シレン5+は、シレン好きな人は「原始に続く穴」という、
初代の「フェイの最終問題」的なダンジョンだけで満足(夜なし)。
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 18:12:48.88 ID:hnKwEoY60
Dead Cellsは入れてくれ
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 18:38:22.11 ID:UQeR5BEPM
マルチのタイトルはなくても20くらいは埋まりそう
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 18:58:19.74 ID:NNTu6WI10
ENDER LILIES ってそんなに高いところに入ってくるんや
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/25(日) 19:31:37.43 ID:G2rsEvJg0
パワプロ2020
プロスピ2021
風花雪月
ゼノブレDE
ゼノブレ2
ドラクエビルダー2
スマブラ
マリオデ
マリカー
ドラクエ11s
順位がつけられんほどのお気に入りソフト群
ゼルダはWiiUでやったので除外
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/07/26(月) 07:25:42.75 ID:nsTCz1Cr0FOX
スマブラ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627192843/
Switchユーザーの方は参考にどうぞ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
石元丈晴
スクウェア・エニックス
2021-08-04
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この中から気になるの買えばハズレはない
2021年07月29日 12:04 ▽このコメントに返信