14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 00:28:04.76 ID:EEH1P1fj0
ps4も1000万台売れている
ほぼ同じペース
Switch 1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
2016年度 --- --- --- 274 *274 *274
2017年度 197 292 724 292 1,505 1,779
2018年度 188 319 942 247 1,695 3,474
2019年度 213 480 1081 329 2,103 5,577
2020年度 567 686 1,157 473 2,883 8,459
PS4 1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
2013年度 --- --- 450 300 *750 **750
2014年度 270 330 640 240 1,480 *2,230
2015年度 300 400 840 230 1,770 *4,000
2016年度 350 390 970 290 2,000 *6,000
2017年度 330 420 900 250 1,900 *7,900
2018年度 320 390 810 260 1,780 *9,680
2019年度 320 280 600 140 1350 11,030
2020年度 190 150 140 100 *580 11,590
2021年度 50
PS5 1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
2020年度 *** *** 450 330 *780 *780
2021年度 230
https://www.sony.com/en/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q1_supplement.pdf 8ページ目
17年Q4 3420万 → 18年Q1 3390万
18年Q4 3640万 → 19年Q1 3620万
調べたら毎年Q4→Q1でプラス会員が減ってるな
でも年間で見ると当然毎年増える(´・ω・`)
134 (´・ω・`) 名無しのえび通さん (ワッチョイW 670b-o4Vs [182.20.248.143]) sage 2021/08/04(水) 18:57:16.15 ID:k/ZLvpLX0
>>123
1年契約だから一応解約するの見込んだ見通しにしてるだけか(´・ω・`)
なるほど、実際は減ってないけどQ1で年度の切り替わりだから
納得した
仮にほぼPS4からの買い替えとしてもここまで減るか?っていう
修理再生品もカウントしてるのはSony公式
まじでそれカウントしてるのか酷い
1000万台のからくりの一つか
買い替え
買い替えにしてもとりあえずネット契約はするだろ
買い替えするほど熱心な奴なんだし
PS5を要らない人間はPS会員自体止めていると
所有しているという優越感でしょ
同じ期間、ps4も1000万台
でも、今では負けハード扱い
その「事実」が疑わしくなる数字ばかりが出てくる
不思議だなあ
その数字がハリボテだって言われてんだよw
理解しろよ
少なくともユーザーでは無いことは確か
今のままだと数字にでてない国だけで700万台以上売れてるん計算になる
ps4の時よりもさらに販売国数増やしたからな
品薄はこれのせいでもある
ソフト販売も減った
ソフトは買わないしplusにも入らない
マイニングに使う
何もムジュンしてないな!
読者コメント
2.名無し
まあSIEにしてみりゃソフトはほぼ手を引いたからハード売れてれば問題ないんせしょ。
残ったソフト部門はsteamで自力でなんとかしろ状態だし。
3.名無し
そらPSゲーム機なんてマイニングやゲーム内通過稼ぎに大量に使われたり転売在庫数が膨らんでるだけで、
ゲームやってる奴はどんどん目減りしているのだから、
うん、何も不思議な話では無いけどな
4.名無し
買えてないからわからんけど
ps5ってブラウザ機能無し、って聞いたけどマイニング出来んの?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリはこれで疑問をもたないんだろ?スゲーな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい加減現実見ろよゴキ共
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
本体は逆ザヤなんで会員費かソフト代で補填しなきゃいけないんすよ
8.名無し
マジで気持ち悪いハードだなww
何で売れてるはずなのに減ってるんだよ
え?虚数みたいな概念なにか??
9.名無し
ユーザーが逃げて儲けが減った分はゲームメーカーへの手数料の名目で上乗せしてるんだろうね
これでメーカー逃げだしたらPSは終わるかもしれんね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
本体売上はps4と同じペース
PS4 1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
2013年度 --- --- 450 300 *750 **750
2014年度 270 330 640 240 1,480 *2,230
2015年度 300 400 840 230 1,770 *4,000
2016年度 350 390 970 290 2,000 *6,000
2017年度 330 420 900 250 1,900 *7,900
2018年度 320 390 810 260 1,780 *9,680
2019年度 320 280 600 140 1350 11,030
2020年度 190 150 140 100 *580 11,590
2021年度 50
PS5 1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
2020年度 *** *** 450 330 *780 *780
2021年度 230
11.名無し
>>7
馬鹿か逆ザヤは解消できてると言ってただろ
12.名無し
利益は好調みたいだが、この存在感の無さは異常すぎる
どこにあるんだろうなぁ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どういうことか説明してくれよ信者共
14.名無し
テッタイだな
15.名無し
マイニング説は正しいのかもしれない
16.名無し
転売ヤーに買い占められてるだけだしな
17.名無し
一回データマイニングが見つかっただけであたかもいっぱいそうであるかのように
それよりも、子供用スイッチがこのまま続くと
子供だましのアニメがあふれかえる世界を想像してしまう。
子供用アニメにもいいものはあるのは知ってるけど、
シリアスやリアルなアクション映画も見たいんだよ。
まー庶民の俺は、PS5買うのは小型のがでるか、絶対ほしいソフトが出ないと買わないけどね。
18.名無し
>>17
実際いっぱいいるだろうよ、アレも盗電で捕まったから明るみに出た話で
捕まって無かったら今も闇の中だからな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
13%減とか普通に致命傷だろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
逆ザヤ解消できたと本気で思っているヤツの気が知れん、似たようなハードのPS3でさえ3年以上かかったのに
21.名無し
>>20
逆ザヤ解消するなら安パーツバージョン出さなくていいじゃんね
それによりどんなエラーが出るかわかったもんじゃないというリスクを冒してまで
22.名無し
ユーザー離れた?
本体は倉庫?
なにこれ~~ ブヒャハハハ
23.名無し
ステイ豚、ソフト買えよー
ステイ豚、お布施払えよー
24.名無し
>>10
なるほど、ソフトの売れ方と合わせるとPS5はめっちゃおかしいことがよくわかるねw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが全然出なくて草
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS民お通夜すぎてずっと独り言スレになっとるやん
27.名無し
PS+が始まって以来、今月初めて更新しなかったわ。
フリプもショボいし、新作も出ないからネット対戦もしないし、もういいかなって。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
半導体高騰してるのにされると思ってるのお前
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだか政府のやり口と酷似してるなあ。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
バカだな。
逆ザヤだからマイニングに大人気なんじゃないか。
今はPS5なくてもグラボなんかも売れるから、大量生産でもそこまで値段下がらないし。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
さぁ~面白くなってまいりました!
けいじチャンネルが面立ってPS派でSwitch取り上げないで空調なんか話題にしてるから敵認定致します
32.名無し
1000万台・・・売れてないなこりゃ
さすが嘘つきジムライアー
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
1年でだからな
このペースでいったらPS5から6になる頃にはユーザー半減してそう。
34.名無し
以前からPSの台数は0.6を掛けろといわれてたろ
現在は0.5かそれ以下なんだろう
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手の数字で減るのなんてニコニコくらいだと思ってたわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
こういうのでいいんだよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不思議なんだが、転売需要こあるって事は誰かしら転売屋から購入してる筈なのに、購入した人達はソフト買わずに別の転売屋に転売してて本体だけがグルグル回ってるのか?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
解約が新規より多いってことかなるほど
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PS4と同じペースなのにソフト売れないって、本体だけがグルグル回ってるのか
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
累計感染者数をグラフ化する朝日みたい
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ハード牽引するファーストが開発中の専用ソフトを縦マルチに変更したのがな
ハード牽引をサードに丸投げして、ファーストが早々に普及諦めるとか前代未聞
42.名無し
>>11
ソニーG、第1四半期のゲーム事業の決算は営業益32%減の832億円と大幅減益…ソフト販売の減少やPS5本体の逆ザヤ響く
gamebiz.jp/news/330607
ゴキ終了
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大丈夫!たかだか致命傷じゃないか
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
中国の金持ちがインテリアとしてPS5を買ってるんじゃないかと思う。
中国人はSONY信仰強いしな。
45.名無し
>>43
確かメダリストが「死なない限りはかすり傷」って言ってたのを思い出した
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ネット上のコードネームは仮想通貨(暗号資産)
47.名無し
売れた(売れたとは言ってない
1.名無し
景気のいい数字を出すも 現実に実態を証明されてしまう豚®哀れwwwewwwww
2021年08月05日 02:27 ▽このコメントに返信