41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:50:37.62 ID:HxFtHwQr0
そんな本当にありそうなこと言うなよw
売れまくってるよ?
ソフト売上の9割がDL版と発表済み
昨日の決算発表でDL数3割くらい減ってたよ
DL版売れてて利益率高くてウマーみたいですが?
パッケージ番長のSwitchさんはどうなのかねー
パッケージとDLどっちの売り上げも少ないそうですねw
ソフトが売上なんかその後だろう
1000万台最速で売ったらしいんですけどソフト売上は悲惨な状態なのが今なんですよ
ハード売ってもソフトが買われないんじゃ生産する意味ないですよね
1000万台売れたと言っても国内は現状、転売屋から買うしかないんだよ
ハードが品切れしててソフトの売上が伸びるわけがない
ソフトが出ない、延期は当然の対処
プレステ陣営は、据置と携帯機のsteam専用機でも出したら良いよ。
ハードだけじゃ儲からないじゃん
どれだけPSNの売上があると思ってるんだw
そうなったらむしろ大歓迎かもw
Steam専用のゲーミングPC作れよ
ps4
ps5
にまだまだユーザーが分散していて
まとまって売れないだけな
それを解決するべくSteam専用CSがあれば最強なんだが
SONYならやれる
PCあれば他いらないになるんだよな
PSの独占遊べないだろ情弱
PS独占なんてもはやないだろ情弱w
あとは時間の問題
マジでnow推しの邪魔だしいきなりロックかけてきそう
スイッチならオラなつですら売れるんだから
ゲーパス入りを待ってるよ
撤退じゃなく新しいビジネスモデルを構築するべきだわ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファンボーイ発狂
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この期に及んでまだ「PSが勝ってる」と思える信者がスゲエ。
メンタルが強いとかじゃなくて、ダメージ受けてる事に気がついてないだけだな。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでSteamなんやソニーはepicやろ
5.名無し
何か問題でも?
高グラハードでTHEGAMEを楽しみたいんだろ、むしろPS5よりもさらに良くなる
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCで頑張ってくれれば良いなんて聞いた事ないけど
朝日新聞ばりの妄想ソースかなんかか?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際よほどPSファースト好きでもなけりゃ撤退されても現状と変わらんしな
PS好きな人はソフト複数買いするとか、興味ないソフトでも買うとかして支えないと
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ならないのでどうするもこうするもないね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードソフト込みセール込みDL専売込みの「ソフト売上何億本!」の見栄が張れなくなるからハード撤退してソフトメーカーにはならんだろ
ソニーが撤退するなら焼き畑して業界をメチャクチャにしてから丸ごと消えるさ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ希望の星VR元年第二弾が残ってる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハード撤退するくらいならソフトも撤退するやろ。IP貧弱すぎてソニー本体の宣伝にもならんし。セガの時とはわけが違うわ。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうもしないけど…?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
妄想と願望ばかりを語るニシ君哀れwwwww
14.名無し
えびちゃんって結局PS5買ったの?
買ったって報告見た覚えがないんだが
PS5のゲームで遊んでるって話もないと思うし
15.名無し
>>9
焼き畑しても誰も買わないんじゃね
16.名無し
大赤字ならありえるけど、黒字で撤退はありえないでしょうね。
任天堂が次世代なかなかいい性能ハードをだしてくれたら
PS5なくてもいいんだけど、まったく情報ないからどうなるのか。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PS9キメ過ぎて幻覚見えてるんやろ
もう現実を認識できなくなってる
18.名無し
>>16
この状態でまだ黒字だからとか寝言は寝て言おうな
【終戦】ソニーG ゲーム事業 ソフト不振・本体逆ザヤで営業益超激減・・・【32%減】
ebitsu.net/archives/85278871.html
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトメーカーとしては大したこと無いんだからハード捨ててPCで、とはならんよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
黒字のうちは撤退しないだろうけど、決算見る限りでは去年以上に「PS+の会員収入頼り」になってるから、ますます歪なビジネススタイルに進みそう。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ステイ豚®︎が言うな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
自分のご先祖ゴキの歴史には興味ないステイ豚さんおっす
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
赤字じゃないやんけwww
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それで構わんけど独創的なソフト出してたJAPANSTUDIO潰して残してるゲリラとノーティーって代表作見るとグラが綺麗なだけで選択肢が多いときにわざわざ買うようなソフトないからな
独創的なソフトの多いsteamだとグラフィックだけだと埋もれるんじゃないかな
実際PC版のホライゾンゼロドーンとかそんなに売れてないし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
お前何代目の哀れ君だよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はぁ?
任天堂と全力で人生掛けて、戦うに決まってるやん。
ゴキブリ馬鹿にするな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamユーザーの8割弱がセール待ちって現状を打破出来たならCSハードなんて無くなるかもな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
もう国内は終戦したとみていいジャパンスタジオ解散した時点で終わり
流石にアホサードもそのまま心中するやつはおらんやろ
野村一派は一緒に逝ってくれ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前ら誰と戦ってるの?
ソニーにも任天堂にも務めてるわけじゃないキモオタニートなのに
30.名無し
ゴキブリの負けでいいから早く普通に売ってくれよくソニー
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通期とQ1を同列に語る本スレ52の知能よ
32.名無し
>>23
利益が急に1/3も減ったら危機感持たない方がおかしいぞ
良くなる展望も全くない
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
任天堂は日本国士である俺の一部みたいなモノだから問題ない
34.名無し
※29
Switch売れてる→任天堂すごい→俺すごい
だからねwここの人達w
35.名無し
ゴキはコロナ渦のボーナスステージな事を都合良く忘れているようで
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
switchにサードソフト来ないっすね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうぞどうぞ
38.名無し
一瞬考えたが、何も困らない事に気づいた。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
それ、お前らネトウヨゴキブリのことじゃん
日本凄い!=俺凄い!チョニー凄い!=俺凄い!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1億の市場より69億の市場に力入れたほうが意味あるよね
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ゴキブリに対して、よく言われてる事真似しないで貰える?
任天堂興味てか無い人はここ多いよ。アンチゴキブリだから。もちろん任天堂信者もいる。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
はいはい、ソニーが不利な時しか出てこない中立さん、ご苦労様です。
43.名無し
>>36
その煽りもう2年古いぞ
既にランキングはサード含めたSwitchソフトがほぼ制圧
マルチでさえSwitchの方が売れてるのに
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
お前って池田信夫?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
鈴木健想「明るい未来が見えません」
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ハード事業ってなんや?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
成熟した真の大人。THEGAME.ガキげーニチャァ
違いのわかる
ひまわり、テンキー、高級、豆で引く
こんなん言うやつのセリフ?
48.名無し
別れを残念がるレベルはもっと前だったような気がする
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ある意味、任天堂の狂った方の信者が困ることになる。
煽りネタが圧倒的に減る
ゴキブリも減るから攻撃対象が少なくなる
えびも攻撃ネタバが減るから記事も減る
日常的に煽りをしてる連中が煽り抜きでやれるとはとても思えない
50.名無し
>>34
PS売れてるはず!→売れてるはずなんだぁぁぁぁ!→俺すごい
の間違いじゃね?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
他人に対してよく言う言葉って自分自身がそうだったりその言葉にコンプレックス抱えてるからマウント取るために言うんだってさ
行動心理学って面白いよな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
そういうのは脳内で架空の敵作ってでも煽り倒すだろ
そういう連中なんだから
53.名無し
ここで豚煽ると速攻レスついて草
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
三日三晩ドンチャン騒ぎに決まってるだろ、それにハードメーカーが消えるのは何もこれが初めてじゃないしNECやセガ、ソニーに変わるどこかが現れるだけでしょ?(笑)
55.名無し
>>44
お前の中では池田信夫なる人物が知れ渡っていて煽りに使えるほど常識と思ってるかもしれんが
それはお前の中だけだぞw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
キモオタニートくん、イライラしちゃったんだね
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニーにはケイマン諸島だけで30社以上タックスヘイブンのペーパーカンパニーが有るじゃない、三菱、三井、ソニーの日本企業だけで55兆円だとか日本一税率低いソニーの税金逃れ
58.名無し
>>52-53
www
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
シャープやパナソニックに代わって生産くらいはさせてやるぞクソセントw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうなっても低性能switchじゃマルチ除外だから大丈夫だ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
まだ偽文書信じてたのか
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
自覚があって何より
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
?「見つけろ、テメェで」
64.名無し
もう一回考えたけど、何も困らなかった。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
34に豚が群がってる時点でwww
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ただのアンチゴキだから、私はここ見なくなるよー
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にシングルがPC行っても問題ないけどマルチはチーターの兼ね合いがあるから困るかな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
「どうやってもこれを“うまくいってる”と言い張るのは無理。ドチモドチがせいぜい」
という辛さは伝わるよ。
69.名無し
>>65
アンチゴキ=任天堂信者と思ってる時点で
まあゴキの知能じゃ永遠に理解できんだろうな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
なんでアンチゴキブリのお前がゴキブリの巣窟であるえび通に張り付いてるの?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のPS5って何かひとつでも「うまくいってる」事ってあるか?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
DL率9割なら出荷+ダウンロード100万のラチェクラは全世界で10万本しか出荷されてないことになるな
そんな訳ないやろ
73.名無し
はぁ?任天堂が悪いんだが
74.名無し
>>66
俺は平和にソフトの話題にちょいちょい口出すぐらいはするかな
別にゴキとバトルできなくても何も困らん
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
今めっちゃ流行ってる池田信夫知らんとかニートかなんかなん?
青葉も知らん豚いたけどあれお前か?
76.名無し
任豚てゲハに無害な人連れ込むの好きだよな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
自分のことをアンチゴキだと思い込む池沼任天堂信者って奴?
78.名無し
>>70
えび通を豚の巣窟と言ったりゴキブリの巣窟と言ったり大変だな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
そもそも自分を一般人だと思い込む癖があるからね
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
忙しいもなにも元からゴキブリの巣窟じゃん
81.名無し
>>75
それ、マイブームってやつだぞ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
お前の思い描くサードってエピックやEAそしてフロムとかだろ?ちょっとニュアンスが違うんだよな、コナミやカプコン、スクエニとかいるから別にいいや
83.名無し
>>80
じゃあゴキブリがいつもえび通は豚の巣窟って言ってたのは嘘だったんだな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうなったら二度と家庭用ゲーム機市場には戻れないな。
85.名無し
>>49
任天堂信者が困ることになるだぁ? 何言ってんのお前?
「ゴキブリはゲハにとって煽り合いに欠かせない必要悪なんだぁ~。だから見捨てないでくれぇ~」ってか?w
知らねーよクソゴキが。PS5諸共さっさと死ねやw
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
だといいな
87.名無し
PCでソフト出していきます―ってもうそれ公式が言ってるんだけど
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
それはアンチゴキブリのふりしたゴキブリのコメントじゃん
そんなのもわからない知能で任天堂ガーしてんのかこのゴキブリ
89.名無し
ゲハが廃れるって願ったり叶ったりだよねどう考えても
エビはネタが無くなって困るかもしれんが
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とらぬ狸の皮算用してもな
91.名無し
ゲームメーカーから搾り取ろうとしてばらされてるから
もうすぐ現実になるよ
92.名無し
日本でソフト買ってるユーザー5万人くらいだろ?
困るのは5万人だけなのよね
もうみんなコイツテッタイするって知ってるから被害はないと思うよ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
こいつの場合、PC使って任天堂扱き下ろすだけだと思うぞ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
それ、毎年聞くけどまだなん?
95.名無し
任天堂を倒産に追い込む
96.名無し
steamにはすでに出してるがハード事業捨てるとしたらPSPLUSをPC用にしてやっていく方が良さそう
97.名無し
>>94
あと2世紀後
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは今の展開見ると海外据え置きゲーやってる層をメインターゲットにしようとしてるので、
日本のスイッチやってる層はターゲットじゃないでしょ
スイッチユーザーに噛みつくんじゃなく、箱とPCで客が取れそうなところにアピールしろよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
まあ、ここは一気に廃れるだろうね
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
それだと日本がなくなってそう
101.名無し
任天堂ってバカだよな ゲーマーを相手にしないし、ソフト出したら放置 生産して出荷して売上報告するだけ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
PS5もXSXも持ってないぞ
103.名無し
>>99
PS5速報が速攻で消えたのは笑えた
まあ当たり前だけど
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
箱はPS4世代で客だいぶ持っていったしPCは絶賛集客中だぞ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
コロナでやたら儲かった去年と比べておちただけで
一番赤字出るはずの新ハード発売時期にも関わらず2019年と比べて黒字増えてるからなあ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
ちなみに本体との抱き合わせ商法もカウントしてるから、大好きな最速1000万台の件とも矛盾しちゃうんだよね
あと昨日の決算でDL率は70%に減少してたよ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
あらら、遂に幻覚まで・・・
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※103
消えたはずなんだよぉぉぉ!泣は草
109.名無し
え?
ステイ豚5ってもうテッタイしてるじゃん
110.名無し
>>105
ソフト落ち込みから必死で目をそらそうが逆ざやより遙かに深刻な現実は変わらないぞ
しかも有望なソフトの見込みは無い上にベセスダゲーがロンチされだしたら決定的な差がつく
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
事実上、日本撤退してるよね
糞ニー
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
去年はコロナ禍の恩恵一番受けてた上、ラスアス2とFF7R出たからなあ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
MSならゲーム事業大赤字だから、もう決定的差ついてるぞw
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
宇宙探索ゲーだっけ?がロンチされても差を埋めるには厳しいよ
TES6は最低でも3年後だし
115.名無し
>>113
MSが撤退してくれればいいねえw
Windows11にゲーパスインストールするなどどー見てもPC巻き込んだ本気モードだけど
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
Windows11は無料でゲーパスプレイ出来るのか!!すげえな!!
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
その結果ここの任天堂信者が他に行って荒らし行為とかしそうだな
実際にニコニコ大百科のコメとかも荒らしてたし
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
そりゃ通期とQ1は違うわな
119.名無し
>>116
さすがフリプ大好きゴキw
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「自分が買いなよ」って言うけど
国内軽視や制作を苦しめる大作思想化、暴力ゴアの海外向けジャンル偏重化やポリコレ化とか
和ハード感覚でPS1の発売日から買ってるワイには
寧ろ公式から旧来国内ゲームプレイヤーや開発、しいては日本市場を突き放してる感が激しいのだが…
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
じゃないと意味ないよなw
最初からインストールされてるだけて
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
来年から本気だすと10数年間言い続けてるのがMSのXBOX事業
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そのPSファーストもPCに出すなら尚のこと撤退されても問題なし
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
全体の利益-4%にしたゲーパスは凄いよ確かに
125.名無し
ソフトがないのにソフトメーカー??
126.名無し
どうするもなにもファーストタイトルをPCに出していくってジムが言うてたやん
そうなったらソニーの作るゲームが好きな人はPCに移行すればいいだけでしょ
ゲームではなくゲーム機が好きな奇特な人はあの立て襟マシンをインテリアとして飾っとけ
127.名無し
>>122
最近のMSはゼニマックス買収にスクエニタイトルの多数ソフトがゲーパス入り等ガチで本気出してる感あるけどな
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
両方に力入れるのが意味あるぞ
129.名無し
>>122
レジワロス
130.名無し
>>121
全世界のWin11ユーザーがゲーパスの存在を知る機会を与えられるという意味を理解できないゴキって
どんだけ想像力が貧弱なんだろうな
131.名無し
SONYは存在しない企業だよ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
サードのロイヤリティ激減したのにも貢献してるぞ
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
やで、ゴキブリ嫌い多いからね。豚®️が真の大人的なこと言うとねアンチが遊びに来る
任天堂の事いうと、信者がくるし。
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
任天堂をSONYに変えるとしっくりくるな
あっちも国内ゲーマーを相手にしてないし
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
パケランキングが最後の希望だからね
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
同じ洋ゲーでもシャンティみたいな国内カジュアル層がとっつきやすいソフト出してほしいな(シャンティは出てるけど)
ラチェクラはとっつきやすそうだが、キャラデザがね…
137.名無し
>>116
標準搭載してれば遊べると勘違いしてるんだよw
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
妊娠のスレやブログ荒らしはゼノクロの時からあるよ
139.名無し
PS6はもう出ないだろうね
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>135
表に出ないDL数が最後の希望よりかはマシじゃないかな?
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>131
君は奇特な人なんだね
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>139
3と4の時にも聞いた
143.名無し
>>135
DLが任天堂の100倍ぐらい売れてないと意味ないほどの差だけどな
144.名無し
>>137
ただで遊べるはずだとか思って煽るゴキの方が驚きだよw
よほどフリプにならされてるんだな
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これまでのブランド下地や、性能や技術を考えると
これまでのサード資産やノウハウ含めて、本当に勿体無いと思うんだけどな…
トップのジムを筆頭に、認識薄い代表広報やら、PSミニの劣悪仕様にGOを出す姿勢とか
そもそも公式から「ゲーム」に対しての愛着が感じられない要素が漂いすぎていて辛い
とりあえずアーカイブスも頭数含めてまともに機能しない以上、HDMI対応PS2だけでも出して…
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>145
そもそもそんなに昔のゲームやりたい?
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードなんかどこか一社が残ればいいよ
PS、任天堂、箱どれが撤退しても何か一社が残ればいい
残したいハードがある信者さんが頑張ろうね〜
148.名無し
>>147
信者の数なんてどこもたかが知れてるだろ…
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
MSもDayOneパス入りのファーストで金かかってるような作品はDLCマシマシでなんとか儲けを出そうとしてるし
月額料金で成り立つような業界じゃないのは誰でもわかる
150.名無し
なんだよ
予言にもなってない現状を挙げて、こうなったら?って論法で
まぁいーや とにかく買ってあげなよ フリプ乞食を卒業して・・・
もうソニー様の利益のために乞食会員費もお高いんだしさ
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>127
初日ゲーパス入りとかもう地雷
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
フリプ乞食なんて卒業した
今やゲーパス乞食だがw
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードも売れないPS5!!
どうすんのこれ、サードも逃げ出しファーストも縦マルチに逃げるPS5とかやべーよこれどうなってんのよ!
154.名無し
>>136
シャンティは近年のキャラデザがロックマン ゼクスとかの矢部さんに変わったからね
GBで出してた頃のキャラデザのままだとさすがに日本じゃ無理よ
155.名無し
世界でも唯一だろうなぁ
任天堂っていうガラパゴスハードが業界の主流だと思ってるユーザーが大量にいる国は
日本人ってかなり奴隷根性の幼稚なやつがいるのは知ってたけど
こういうところにでるんやね
156.名無し
まごう事なきpcとスイッチでいいじゃんになるな。
157.名無し
只より高いものはない(タダよりタカいものはない)
一時的には、無料・無償であったり、非常に安価であったりするものは、後になって相応又はそれ以上の対価を支払うことになるものである、世の中は、都合良くできているものではないという戒め。
158.名無し
ぶっちゃけsteamerとしてはありがたい
159.名無し
>>155
さすが情弱ステイ豚
カイガイの売り上げとか見たことないらしい
まさにソノタランドの住人
160.名無し
>>155
北米でハード売り上げ3位に転落したハードの信者はさすが世界がよくわかってらっしゃるなw
ちなみにSwitchは20ヶ月以上北米ハード売り上げ1位を維持してるけどな
つまり、それはPS5ロンチの時でさえSwitchの方が売れてたという事実だ
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買って応援て転売ヤーから買って転売屋応援ですか?
162.名無し
国内に関してPSのファンってのはPS持ってる人達の中でも限られてて、FFのためモンハンのためだけに買う
っていうような各ソフトのファンが集まって出来てたのがPSって印象 だから別にPSにそこまで愛着ないし、
ファンとして購入するソフト以外のPSソフトに関心薄くて、ちゃんと購入するって人どんどん減っていってるんだと思う
163.名無し
>>155
なんか2年前くらいだったらもうちょっと説得力あったかもね
もう時代は変わったんだよ
据え置きの重いヤツはもう違う意味で重いんだよ
164.名無し
米国のゲーム会社が倒産するだけじゃねえの?
ソシャゲーは音楽事業に移管してるしな。
ジム・ライアンの無能がボロボロにしてるから、ソニーとしてはハードは切り捨て将来の可能性があるクラウドとソシャゲと軸足を移す準備でもしてる動きや無いか?
箱もソフト部門で赤字とか意味不明な状態で、結局、任天堂の覇権で終わってるわけだし、ジム・ライアンは切り捨てだな。
165.名無し
まぁステイ豚ユーザーは高齢者多いらしいから情報の書き換えも遅いんだろうなぁ
166.名無し
>>155
ステイ豚のアホさってこういうところで出るんだね
167.名無し
>>117
ストーカーおじは無理すぎる擦り付けするからすぐ正体バレるよな
規制後もニコニコ大百科荒らしてるの ID: nbd2KnpGOwでこいつはどう見てもゴキブリだよなw
168.名無し
まじレスすると、ハード撤退して、MSと任天堂にパーツ供給したり、生産請け負いした方がはるかにいい
業界1位と2位の会社にケンカ売るより、両社から仕事もらう方がはるかに儲かるし、ソニーの強みも生かせる
こんなわかりきったことでも、ソニーとゴキは「下請けみたい」と嫌がるのよね
169.名無し
誰も困らないどころか、みんな喜ぶわな
こんな迷惑なとこ他にない
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
稼ぎの大半はPS+だからハード事業はやめられないのよ。
171.名無し
まずここで池沼ゴッキーをサンドバッグにして遊んでる奴が全員任豚だって都合がいい自己愛と自意識の過剰な自己正当化を止めろ
てめえらの吐く云々があまりに低次元過ぎるから殴ったら面白い声で鳴く無様で惨めなおもちゃ未満にしかなってないって自覚しろやいい加減
172.名無し
やったやん!PSの束縛から解放されるサード歓喜
173.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
えびはエミュでしかゲームせんぞ
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
1人だけ強烈なのがいるからな
スルーができない全てが敵に見えてる奴
意味不明な返しをして無視されてるのにも関わらず論破したと思い込んで1人でハートポチポチするのが日課
175.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>171
どうした?落ち着けって
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
ラチェクラ見る限りそのメインターゲットって110万人しかいないんですよ
限界集落じゃん
177.名無し
>>174
一人だけ強烈といえばここに常駐してるストーカーおじはマジで強烈だよな
匿名コメなのに自分に反論するのが一人に見えてる病気の時点でキチガイっぷりが凄い
特に一番ヤバいのは削除されたコメントすらいつまでも保存してコピペする異常な粘着性だけど
あれは相手に対する相当な憎しみないと出来ない芸当だわw
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
俺はやりたい
179.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時限独占と引き換えにソフト開発費前借りできなくなるからスクエニは困るかもな
180.名無し
>>170
映画や音楽のネットでのやり取りをSIEの売上にプラスしてるだけだぞ
ハードは関係ない
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
今と変わらんな
182.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCの劣化版しか出さないんだからもうPSってハードいらないよな
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
PSでゲーマー向けタイトルってあんま無いよ
勇なまとEDF位だし
勇なまはプロデューサー退社してて続編絶望的だし
184.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>148
ゴキブリは30万人いて桁が違う
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>155
20年以上経って今頃になってゴールデンアイ擬きばっかやって持ち上げてるPS信者も俺からすればゲーマー気取りたいただの量産型にわかオタクにしか見えないけどな
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>138
ゼノクロめちゃくちゃ叩かれてたよな
リンの改変画像がFF15のスレとかでも上げられてたし
187.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
買わなきゃ更に酷くなるぞ
それくらいわかるやろ
188.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
量産型キモオタに過ぎないクセにプライドだけは一人前だからな
189.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>175
口は悪いが別に間違ったことは言ってないよそいつ
ゴキブリが絡んでこなけりゃゲハも基本平和
190.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
人間つかまえて流行ってるってお前
渦中の人ではあるしゲハではある程度関連してるから知っておいた方が良いけど
191.
このコメントは削除されました。
192.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
そりゃアンチだからだろ
193.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>142
3の時は普通債務超過二回してまた新ハード出すとは思わんから仕方ない。ソニーが普通じゃなかっただけ
4の時は言ってたか?
194.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>162
タイレシオ低いし2本目のハードルが高い印象は受けるな。メジャー所とりあえず揃えるにわかオタクも多いけど、○○専用機って人も結構いるんだろうな
195.名無し
えびは買ったうえで評価しているだけ、口だけで買わない狂信者よりだいぶマシ
196.名無し
>>14
買ってたね
ツイッターで見た
197.名無し
>>177
ストーカーおじのストーカーさんかぁ。
流石常駐さんだな、流石に妄想が過ぎるw
198.名無し
普通のPCで動く専用OSで良いんじゃない?
199.名無し
>>197
おじ本人しか使わないワード「ストーカーおじのストーカー」いただきましたーw
そのワードって相手が一人にしか見えない病人しか使わないよ
悔しくてスルーできなかったんだねw
200.名無し
他所のコメント欄にゴキブリ云々言っちゃうチンパンジー並の知能が怒り爆発で大草原
201.名無し
>>200
つまり他所のコメント欄でえび通の豚云々って言っちゃう奴もチンパンジーってことか
ニコニコ大百科でも ID: nbd2KnpGOw君ことストーカーおじがえび通の任天堂信者云々って言ってたけどあいつもチンパンジーなんだねw
202.名無し
>>201
1691
ななしのよっしん
2021/06/25(金) 03:25:07 ID: ksLFZUiSvY
えび通でボコられたゴキの断末魔が凄い
ソニーに関する書かれたくない事実を書かれてしまうもんなー
わざわざえび通から来た豚ですという自己紹介しながら荒らしてたもんなw
203.名無し
>>202
お、自ら削除されたコメントを後生大事に保存するくらい相手が憎くて仕方ないですアピール始めてどうしたの?
図星で心底悔しかったのかい?w
204.名無し
仮に荒らし行為するにしても素性は隠すと思うんだけど
チンパンジー並の知能しかないから堂々と発表してから荒らしちゃったの本当に面白過ぎる
205.名無し
>>204
素性隠してるのにバレバレな奴のほうが面白すぎない?
匿名コメでそれはチンパンジー以下の知能だぞw
206.名無し
堂々と素性発表の後に別IDで荒らし行為を擁護もしてたような
チンパンジー並の知能しかないからえび通に詳し過ぎて叩かれてて笑ってしまったが
207.名無し
>>206
悔しいけど反論できないのほんと情けなくて草
>堂々と素性発表の後に別IDで荒らし行為を擁護
しかも顔真っ赤にしながら話題逸した内容も完全に妄想というw
208.名無し
ありもしない妄想しながら笑ってるって完全に危ないやつじゃねーか
209.名無し
てか、仮にそうなっても誰が困んの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
210.名無し
また別サイトがどうとか同じ話してんの?正直どっちがどっちの話なのかさっぱりわからんから別のとこでずっとやり合ってくれよ
単に話を反らす為にやってんの?
211.名無し
素直にうれしいけど
全部のゲームをPCでできることが最高
無理ならCS統一機でもええけどw
212.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業績最高のSONYがゲーム事業で手を緩めるわけねーだろ
失敗したことにしたい豚どもが事実をねじ曲げるやり方はPS3の時からの常套手段
でもさいごに勝つのはいつもSONYなんだよな
213.名無し
ゴキブリがボコボコにされてて草
214.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
そのPS+のユーザーが今年から激減するだろ。
ジムライアンは凄い手を打ち続けるわ。
日本スタジオの解体やらアーカイブスやら互換を切った影響も出てるな。
最先端の映画ライクなグラだけのゲームさえあればいいって思考のジムがPSブランドを1人で壊してる。
215.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ファルコムもな。
216.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
それだとほぼ誰も加入しないぞ。
ゲーパスみたいにしたいかもしらんけど。
217.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
俺もしたい。
色んなジャンルのゲームあるし。
218.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>170
今年からそのPS+のユーザーどんどん目減りすんだろ。
PS5に移行しないしゲームも出ないし。
唯一多少のCSのFPS勢が残る位で。
219.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>212
今年からガラガラとPSNの売上が落ちるから
まぁ見もの。
220.名無し
売れないというか、全然ソフトがリリースされないw
とりあえずFIFA新作とバトルフィールドまでは、PS5ならではの魅力的なタイトルはないよね
221.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分はPS話題の新作ソフトは殆ど発売日に買ってます
↑
やだかっこいい
抱いて
222.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下位互換付けないからPS2で止まってんだよボケ
ゲームの敷居が上がってんだよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4の頃と同じ事ずっと言ってるんやな〜ニシ君
当時はハード事業をテンセントに売却だったっけ?
2021年08月05日 12:22 ▽このコメントに返信