1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:31:45.66 ID:JSc1fTdEM
答えはシンプルである

 ソ  フ  ト  が  な  い

【急募】PS5で出たらSwitchを潰せそうなソフト


26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:47:42.98 ID:ILJ/lc950
>>1
制約があるほどアイデアに溢れるって横井も言ってるからな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:50:10.33 ID:3pLYkchmp
>>26
それ堀井も言ってたな

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:32:35.79 ID:0nlwDD/da
やめなよ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:32:49.95 ID:FmoORlSIM
やめないよ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:33:07.51 ID:jJQBHiQka
ガンガンいこうぜ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:34:14.16 ID:5Tk3u2KKM
息が止まるまでやる!

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:34:55.99 ID:2SXIiEF7a
ソフトもだけど、スマホ全盛の時代に持ち運びできないのも論外

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:35:57.29 ID:g4kweBPS0
低性能って事実を認められるニシくんはなかなかいないからこのスレはのびない

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:43:16.09 ID:3evsz0NcM
>>8
イラついてて草




9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:36:01.22 ID:umEAY46Ya
性能ってのはグラや処理性能だけじゃないんだよ
小型ってのも性能のうちなんだな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:37:08.45 ID:7EhaqKG60
面白い事でゲーム戦争で一番性能が高いハードが覇権を握った事って
殆ど無いんだよな。SFCくらいじゃないかしら

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:52:38.50 ID:LqFqhNUd0
>>11
SFCも色数と特殊処理があったぐらいで他との性能は一長一短だったし微妙だな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:37:19.48 ID:4S839yOHp
PS5のハードとソフトを買う参考にしてくれ

https://m.youtube.co.../watch?v=b4mB3q23VDo
機動戦機ガンダムマキシブースト

これらが遊べます
https://m.youtube.co.../watch?v=5Qq3QUQnyF0
ストリートファイター5 pv

https://m.youtube.co.../watch?v=Yhr9WpjaDzw
ギルティギアストライブ

https://m.youtube.co.../watch?v=UtRYCym5EHo
スーパーロボット大戦30

見れないのならコピーして貼り付けてみてくれ。

PS5を買うと
PSプラス コレクションで遊べるソフト一覧
https://gamewith.jp/...s5/article/show/1263
毎月フリプが貰えDLするとずっと遊べる。
そしとPSプラスコレクション一覧も無料
扱いだ。

圧倒的な数の暴力の独占アンド
一度DLするとずっと遊べるフリプ

パッケージなら更に値段は安くなり
買って売るという錬金術も可能

PS5は大いに勧められる

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:37:46.81 ID:4S839yOHp

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:47:10.44 ID:fLVlbiKI0
>>13 14
これ見てもムービーでしか良さを主張することしかできないところばかり
プレイ画面で勝負しろと思う

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:38:51.57 ID:4S839yOHp
PS5で発売するマルチタイトル
Switchでは遊べません

https://m.youtube.com/watch?v=DaMXx1mbWk8

バトルフィールド2045

https://m.youtube.com/watch?v=HhQoRJlb9-A


Song of Horror PS4 4376円
ソングオブホラー 8/26

https://m.youtube.com/watch?v=Rhu12WRkNGA

ダイイングライト2

https://m.youtube.com/watch?v=uBacdxeJQNo

テイルズオブアライズ

https://m.youtube.com/watch?v=UkP8dOQrIyk

Back 4 Blood

https://m.youtube.com/watch?v=P08Ohesj8b0

メトロエクソダス

https://m.youtube.com/watch?v=SS4xNL2jYJw

ライダースリパブリック

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:39:01.13 ID:l+a2SJFt0
だってグラ良けりゃ面白いなら人生面白いはずじゃん

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:42:03.46 ID:7EhaqKG60
やっぱり現代人のライフスタイルと携帯ゲーム機と言うのが
本質的に合ってるんだよな。TVの前に腰を据えないとプレイできないと言うのは
やっぱり形態としては古いんよ

でも携帯ゲーム機専用で大画面で一切出来ないと
なるっとそれはそれでちょっと寂しいな
ハイブリッド機と言うのは本当に上手い落としどころだと思う

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:42:36.93 ID:YtuYWoIsr
初期投資五万円以上かかるうえにスキーやゴルフにはある
レンタルシステムがない趣味は今の時代キツいだろ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:43:02.18 ID:FzLTSvMg0
PCの時代に変わってきつつあるもうコンソールの時代じゃない
バイバイコンソール
あとswitchやスマホのような携帯機は全ての据え置き機の上位互換

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:43:42.82 ID:wniKY2fg0
switchはタブレット型ってのが最高だと思う

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:45:37.43 ID:PSM6X5Xy0
すでに発売されて売れなかったものも入ってるリストで
未発売のソフトの期待値まで下げる鬼畜の所業

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:47:28.30 ID:EfzOpL0Ja
所詮利便性はSwitch以下なんだよPS5は
ゲームもつまらないし

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:50:07.46 ID:ZKA6rMvy0
本体は売れまくってるから後は面白いゲームを発売するだけの
ソニーの楽チンな仕事だブルーオーシャン過ぎ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:52:40.82 ID:iOl5jF3z0
大作とか言って絵描くのに時間とり過ぎてる割に内容が無い。
最近の映画に似て脚本や役者の質が低い。
レトロゲームが今でも面白いと言われるのは見た目は最小限もしくは
ピンポイントの豪華さで留め、重視してるのは動かしてどうなのかって所だからだろう。
ゲームは遊んでどうなのかが大事。

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:52:54.99 ID:chOF3SoT0
高性能CS機が勝つなら箱SXが勝っちまうんだよ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 07:54:00.32 ID:65B9mkxIa
AAAの時間拘束が長すぎてやろうと思わない
その上つまらないともはや苦痛

トータルで面白くても中弛みする自称大作は沢山ある

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:08:59.25 ID:LI1ZCdnf0
「こっちは高性能」と「あっちは最低水準すら足りてない」はイコールじゃない
それが分からないであっちのことを過小評価してるから

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:25:55.02 ID:amfyREeM0
相変わらず性能=カタログスペックなアフォばかりだな
なぜデスクトップはノートに負けたか理解できないんだろうな

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:26:51.46 ID:8NEFcpwQd
そもそもゲーミングPCとか気軽に買える値段じゃないからなぁ
用途も人によって違うしゲームだけ出来る訳じゃないから

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:37:40.99 ID:i4omufEIp
Switchの性能が低いと言っても、オープンワールドも含めて
一通りのゲーム性は実現できるところまで来た
あとはグラフィックを取るか利便性を取るかになり、
多くの人が後者を選択しただけのこと

61: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 08:50:39.72 ID:qVy/o6Dt0
カジュアルはSwitch
ヘビーはSteam
中途半端に需要がないだけやで


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628116305/


ソフト
価格
利便性

CS機に大切なこの3要素がPSはSwitchに完敗ですからね。
PSが最重要視しているグラフィックなんて、上3つの下の優先度になります。
負けるのは必然。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯