1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:40:35.38 ID:K+EWqf510
喋り場にてネタの提供頂きました!めりお様、ありがとうございます!

ってことでソニーの決算ネタw

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/21q1_supplement.pdf

ソフトの販売本数がざっくり3000万本ほど減っていますがそれでも圧巻の6360万本
世界的タイトルで言えば去年はGOTYのラスアスⅡとFF7リメイク、
あとは五日間で200万本を売ったバイオRE3かな?

今年の同時期は
バイオハザードヴィレッジと言った所でしょうか、

まぁ・・・正直言えば国内小売りは、世界の販売数は・・・・
蚊帳の外感はたしかにあります。
やはり人気タイトルに差がありますからね。
定番タイトルに大きな差がある。
判り易い例でコールオブデューティーや
バトルフィールドが世界では「定番」タイトルだしw
デジタルに至っては完全に小売は関係ないし

ただ、ゲームユーザーとして見れば
ここまで売れているならプレイステーション市場も安泰!
と、思う気持ちも判ります。

なんだろう?


ゲーム屋をやめてる想像はできるけど
ゲームを止めている想像はできない。


みたいな?

https://www.nariyukigame.com/archives/58330182.html#comments

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:08:06.55 ID:IPA73ffTd
>>1
そしてぱったり売れなくなるわけですね?

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:20:09.76 ID:pqd1iase0
>>1
達観してて草

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:42:55.82 ID:lchZ4ND6r
1/3も減ってて草

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:44:39.01 ID:X6msKSPAd
で、なんでお前の店PS5ソフト1~2ほんしか仕入れねえの?って聞きたい

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:38:14.04 ID:Il5GJ0Z50
>>4
(売れないPS5ソフトを仕入れたら店が危ないという危機意識はもってて)
商売は商売としてきっちりやっているから?




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:45:39.92 ID:n4wIlgJ50
もう国内諦めてて草

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:45:48.43 ID:YO9iypD20
ざっくり?
ぽっくりの間違いでは?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:49:13.98 ID:p7ar2tl10
>>6
ぎっくりだぞ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:46:08.29 ID:NMbFSLx90
ざっくりPSの売上が2/3になりましたってなったらゲーム屋たちゆかんわな
中古で回す弾がないってことになるだろうしw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:48:15.39 ID:FOiTKOR7M
>>7
中古の回転だけはいいんじゃね?
同じ個体が何回も何回も売りにこられて

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:47:39.85 ID:9SFKD1dXM
皮肉芸に転向か?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:51:01.82 ID:K4Mv+pp40
こいつだんだん忠誠が薄れてきてるよな
昔なら任天堂に対してしてたレベルの遠回しな当てこすり皮肉をPSにしてやがる

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 16:53:36.52 ID:hHUNTxKN0
>>11
なんだかんだ去年はSwitchで儲かっただろうしな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:51:09.59 ID:4kju7Tze0
プレステ専門店なの?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:59:42.98 ID:muQRAh44M
>>12
利益の大半は任天堂関係じゃない?
剣盾でかなり稼いだとも、
レフトアライブはほんの少ししか仕入れてないとも言ってたし。

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:51:17.80 ID:+2GvHIcda
ゲームセグメント減益つっても圧巻の利益800億だしな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:54:42.42 ID:X6msKSPAd
>>13
売り上げの割りに利益少なくね?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:56:30.76 ID:trRhnCpya
>>17
PS5は逆ザヤだからね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:01:11.98 ID:HPSN8Xcr0
>>13
利益少なくね?
AAAタイトルは開発費1本200億円って言われてるけど、
数本コケたらぶっ飛ぶ薄利じゃないのそれ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:05:39.78 ID:vWf0sjVed
>>29
ちゃんとスタジオ閉鎖して人員整理したばかりだから大丈夫

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:52:40.92 ID:2gDq9ejg0
なんか見かける度に正気に戻ってて笑うわ
そういう状況なんだろうな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:54:20.25 ID:FzLTSvMg0
だんだんおかしくなっていてるな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:56:06.63 ID:lchZ4ND6r
ゲーム屋をやめてる想像はできるけど
ゲームを止めている想像はできない。

みたいな?

上手いこと言ってるつもりなんだろうがただ諦めてるだけだよな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:57:24.45 ID:s2yRSCazM
どうにかして擁護したいって感が滲み出てて笑うわ
ゲーム店経営してる親からただ引き継いだだけの
バイト感覚だから楽観視してんだろうね

これに危機感持ってないのは社会に出た事も無い奴だし経営者にもなれない
ソフト販売やサブスク契約で食ってる所が経ったらどうなるかもわからないのか

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:59:28.44 ID:tY8CY3cPM
何か呪いが解けかけてる?
深刻な現実が見えてきたのかな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 14:59:31.98 ID:DyyYAG/ma
PSのために氏 ねたら本望だろう

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:01:20.98 ID:hjdYHKZrr
PSのゲームを大量に扱ってる小売は死ぬということか

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:08:50.44 ID:C4L4mX8r0
プレステを持ち上げつつSwitchのゲームを販売する日々
精神おかしくならんのかな

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:09:15.75 ID:ROrjuDTor
状況が悪すぎて擁護しようとすると皮肉言ってるようにしか見えなくなるな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:12:36.89 ID:u+WQYPpf0
ガッツリ減ってるやんけ

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:17:30.86 ID:E+TDFTw20
任天堂の方がよほど圧巻やん

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 15:38:52.74 ID:idfbDzu10
なんでこの巣篭もりで大きく減ってんだ

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 16:37:34.04 ID:WQs4F/eh0
>>44
PSのメインターゲットって氷河期世代のこどおじだから、
コロナで派遣切りとかそう言うので巣ごもりだけど収入が無くて
ゲーム買えない(買わない)パターンが増えたんじゃね

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 18:57:19.33 ID:/zm6iXgw0
実際任天堂も今年もミリオンタイトル連発で絶好調だけど
去年のぶつ森強すぎて前期比マイナスって言ってるしな


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628142035/

だいぶ、がっくり来ているみたいですね。
頑張ってください。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯