https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29DJQ0Z20C21A7000000/
ソニーグループが2つの半導体リスクに直面している。
懸念を払拭できるかが焦点だ。
「PS5は週に1度入荷されればいい方。せっかくの販売機会を逃している」。
記者が都内の量販10店に聞き取ったところ、7月29日時点で全店舗で品切れだった。
要因は世界的な半導体不足だ。ソニーもPS5の生産量を高められず、
PS5は20年11月に発売。21年7月中旬までに実売ベースで1000万台を販売した。
実売ベースと出荷ベースは一致しないが、流通在庫がほとんどないことを
ソニー幹部は「今期1480万台の販売目標に向けて順調に進んでいる」というが、
PS5の品切れが続くことで「購入を諦めたコアなユーザーがゲーム用の
ソニーの株価はエンターテインメント部門の収益と連動する傾向が強く、
「(ネットワークサービスの)プレイステーションネットワークの
62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/08/05(木) 12:11:46.24 ID:jJf1/FlId
多分正しいけど
エース安田だからノーカン
こんなん草生えるわ
やっぱりS○Eのなかった事認定は最高やな
そうだといいねw
スイッチ持ちは気楽にPC買ってるからありそう PS5は信念で買わないもんな
持ってないだろ、ガクガクのSwitch版じゃなくてPCで遊ぶって言ったらキレるし
スイッチより先にPC持ってたんだがな 全然被らないよ
それPCユーザーがSwitchを買っただろ、俺もだし
どの理論でもPSには誰も来なくてワロタ
そらPSに残るのは情弱のみ
ソースは望月
転売屋に餌をやらずに済むし
CS機のコスパの良さが転売ヤーに殺されてる
PS+会員の減少、アクティブの減少、利益の減少色々な数字が
PSから離れた人がどこへ向かったかは不明だがPSから人が
モンハン好きならPCになるはガチ
ワールドやライズも30fpsのガクガクじゃなくて快適な環境で遊べるし
PS4に毛が生えたスペックしか無いぞそれ
いや箱SSと同じ程度だから実行性能はPS5より上かもしれないぞ
XSXはほとんど困らないっていうね
日本のユーザー少ないからかsteamにはゲーム出るけどxboxは無しになってないか?
和サードでアイマスやFFみたいなPSの国内条項にひっかかる
技術上の問題出ないし
PS1とか2まではあったのに
本当にSwitch+PCの時代になってる
それApexのキャンペーン
読者コメント
2.名無し
おしい
諦めたのもあるがそもそも魅力が無い
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エース安田で喜び続けるニシくん哀れwwwwwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからPSソフトの販売本数が3000万本も減ったのか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺達任豚の星エース安田様が仰っているから真実!PSユーザーは震えて眠れ!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーは対戦ゲーム目的が大半だから新作を買わない
PCはチートがあるので渋っている
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヨドのクレカ作ったけど、買うのやめるわ
クレカでxbox買えるよね?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半導体不足だから安易に高性能パソコンに行くってのも難しいんだけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5年度内600万台にすら届かないというクソ外れ予想をした安田さんじゃないですか!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エース安田よ…
コアな連中はPS5飛び越えて
アキバにグラボ買いに行くんだよ…
だからオマエはエース安田って
言われんだよ!
11.名無し
海外では大好評で「過去最速ペースでPS5爆売れ!笑いがとまらねぇw」てジムカスがほざいてたけど
おかしなことに日本だけPS5売ってないからな
売ってないものは誰も買えない
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラボも安くなってきてるし、BTOで買うか迷ってる。
この本体購入難民は来年の今頃もこんな状況かな?
去年、購入希望者はクリスマスまでには買えるとか言ってた
お偉いさんがいたようないなかったような。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かエースってもうすぐ無くなるんだっけか
安田は無職になるのかな〜
14.名無し
PSとかテッタイハードだもの
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつまで経っても店に並ばないからそりゃそうなるわな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
海外でも転売されてんじゃね?
でなきゃこのソフト売り上げは
おかしいわ…
結局、北米のPS5もソナタランド送り
17.名無し
そもそも鬼滅もテイルズもPC出るしな、にわかえび通は知らんだろうけど
18.名無し
俺の知り合いはガチでこっちに流れたな。
PS4独占だったソフトもPCに流れてるのも決め手になったのかも。
19.名無し
殆どはスイッチだろうね。パソコンは確かに増えてるんだろうが、スチームの増加を見ると極一部でしょ
20.名無し
むしろXBOXかPCじゃないと遊べないゲームのが多くなって来てるだろ今は
もしくはSwitchかPCかだからな、そらPCにゲームが集まってる気がするわけだ
PS4&PC PS5&PC XBOXSX&PC Switch&PC になってるんだから今は
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エース安田の記事にすがるしかないんだろうな
22.名無し
PS儲もTheGameだの本物のゲームだの言ってたしPS5より良いPCに流れるのは万々歳だろ
23.名無し
IGNJが去年あたりの動画で、海外は着実にPCに移る人増えてて作り手もPCへの配慮高まっていってる
だけど日本ではPCは増えないだろうから日本向けはPS優先なはず、みたいな事言ってたけど
国内でもPCの存在が高まってきてるんだとしたら、海外同様にこれまた状況変わってくるのかな
24.名無し
美しい響きだなソナタランドって
25.名無し
>>23
もう変わってるから和サードもCSとほぼ同発でPCで出すようになって来てるんだろうさ
26.名無し
35万ぐらいするしお金ないからPCも諦めました
27.名無し
まだこいつのいうこと信じてるのか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当たり前だしそんなん素人でもわかる
29.名無し
>>26
何がどう35万なのか言ってみ、ゲーミングPCなんてピンキリなのに何がどう35万なのか言ってみ
30.名無し
なんかエース安田の発言だからって理由で現実から目を背けようとしてるゴキがおるな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このエース証券の安田ってのはゲーマーには有名な人なん?
32.名無し
steamのレビューでも増えたからな、PS4版をプレイしてたけどPCでプレイし直すコメントとか
PS4ユーザーがPS5に行かずPCに来たパターンは本当に増えてるだろうな
33.名無し
>>31
元々とんでも理論でゴキステをアクロバティック擁護してたことで有名だろ
最近は何故かゴキステ叩きになってるように見えるけどただ事実を言ってるだけなんだよな
34.名無し
確かに前よりもずっと状況は違って来てるのはある
ほんの少し前ですらsteamにこれだけ落ちてくるなんて早々なかったわ、以前までならPSでしか出来ない事が有りすぎた
とは言えPC界隈はどんどん型落ちするからおま環にユーザーが何処まで対応出来るかにもよるんだけどな
CSはCSで意外と重宝はすんだよなー
35.名無し
馬鹿すぎる
PCの環境なんてよほどケチらない限り動かないなんて有り得んわ
どんだけアホなんだこいつ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
よくわからんけどなんか変な奴だって事はわかった
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
任天堂信者の教祖様だわ
こいつ以上に狂信している崇拝者は今がかつて知らない
次点で望月という人もいる
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本のユーザー舐めてるからね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
こんなよくわからん証券会社の奴を崇拝するのか
真偽はどうあれゲハ民の実情全く知らんかったわ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
35万はちょっと性能求めすぎ
41.名無し
>>34
もうその役目はPSじゃなくて良くなったんだろ、CSポジションはな
42.名無し
やることがユーザーにメリットがないハード独占くらいやし
独占タイトル数本のために5万も出すくらいなら文字通り何でも出来るゲーミングPC買うわな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
韓流ドラマにありそう
44.名無し
小学生でもゲーミングPCは注目してるからな
まぁ人気配信者がみんなハイスペックゲーミングPCを使ってるからだろうけど
面白いのはゲーミングPCを使ってない小学生でもハイスペックゲーミングPCの話が出来るようになって来てる所だな
まぁYouTuberとかVtuberのせいだろうけどw
45.名無し
ほ〜ら豚の餌ですよ〜www
46.名無し
PS5版Apexさっさと出せよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
過去の安田、望月の発言見たら見事なまでに予想外してるのがよくわかる
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
冬の時代のソナタランド
略して冬ソナ
49.名無し
PS5買えないけどPCだってグラボの高騰で状況は似たり寄ったりじゃないか?
50.名無し
3070だ3080だのスペック眺めたらそうなるわな
動画編集やゲーム配信の一般化で憧れる対象がPCになってきとるんだな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ゲハでPCの値段の話は禁止なんだよ
52.名無し
>>26
BTOでも15万あれば充分だろw
35万とかどんな超スペック組む気だよw
53.名無し
ドスパラのサイト見たけどかなり安くなったね
でも特にこだわり無いなら1650か1660で安いやつ探した方が良いんじゃないかな
1台目ならね
54.名無し
PSファーストのゲームもPCで出るからPS5買えなかった人はPCがいいね
55.名無し
ていうか、どういう経緯でPCにシフトしてるなんていってるんだろうな
CS機の値段でやっとる連中がPCなんて無理だと思うが・・・
56.名無し
>>45
プレイステイ豚の餌なのか
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSに時限独占する国内メーカーとかスクエニくらいなもんだしな。
58.名無し
>>55
海外だとPCのシェアが圧倒的だからな
海外をターゲットにするならPCにシフトするのは当然の流れかと
59.名無し
>>20
PCはともかくXBOXつて世界一ゲームが出ないハードだろ
頭可笑しいのか
60.名無し
>>59
お前が情弱なのがよくわかったわ
61.名無し
>>59
このバカはどれだけの数のXBOXSX&PCタイトルが発表されたかわかってないようだな
しかもゲーパス多数だというのに
62.名無し
>>49
BTOはそうでもない
まぁ値段は高いけど、単体でパーツ買うよりは安いのもある
パーツ単体はまだまだ数を回せないからな、ショップも各BTOブランドがあるからパーツの確保もそっち優先だったりする
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この間本当に信念でPC買わない勢見たわ
まあ高いってのもあるだろうけれど
64.名無し
>>55
人それぞれかな?勉強、就活、仕事、エロとかゲーム以外から多く来てるかも
PCスマホswitchでいろいろ出来てしまう
SIEはこのままだとPS4ユーザーを次世代機へ移行させられない上に他所に取られそうだ
中国と新興国に2億台配れるなら、それはそれでイノベーションかも知れない…
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すみません、諦めてゲーミングPC買いました。switchは2台持ってます。ps4は親戚にあげました…
66.名無し
PSがあればPCなんていらないって言い続けてきたのがゴキブリだから
今PC買ってるメイン層はPSからの移行ユーザーではなく、ゲーム配信視聴者からの新規層がメインw
PSが買えないならPCも買わない、それが真のゴキブリよw
67.
このコメントは削除されました。
68.名無し
ノーカン!ノーカン!!! エース安田はぜんぶノーカンッ!!!!!!
69.名無し
>鬼滅もFF16もテイルズも控えているのに
誰も・・・ゴキちゃんでさえも「PSだけ」とは考えてないでしょ?
つかそもそも鬼滅はPS専用じゃ無いのかw
70.名無し
VR2の発売日とロンチソフトの発表くらいそろそろしないとね
71.名無し
流石に頭が悪すぎる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らも当然、所持しているよな
2021年08月05日 22:04 ▽このコメントに返信