「ムービー終わる→ロード→ムービー始まる→少し操作する→またムービーが流れる」←これやめろ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔からミヤホンが言ってることよね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2はこれで投げた
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほぼ龍が如くの悪口じゃん
5.名無し
ゼノブレイド(1も2も)はさすがにムービーはさみすぎ
ムービーが長いとかなら別に気にならないけど、ムービー→操作→ムービーとかさすがにきつい
6.名無し
分かるわ、せめて周回するときはオプションで
スキップ以前にそもそもムービーが流れない項目が選択させてくれ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ2がまんまこれだな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ff13経験したからムービーゲーには耐性ついたと思ってたが、ゼノブレ2はほんとにキツかった
戦闘と探索が面白かったからなんとか続いたけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は高速ロードだから気にならんが、スイッチはマジで地獄だね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタルギアとかできんやん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2の評判悪いとこの一つやな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
どっちも遊んだこと無さそう
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービー嫌いならFE風花雪月やっとれ
ストーリー少し進めるために変わり映えしない探索を3回やらされて、上げるステータスを選んで、壊れかけた武器の交換という作業ができるから
ムービーが悪いわけじゃなくて何も進まない無駄ムービーが悪いだけや
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神も割とこれ
中華オープンワールドにストーリーなんぞ
求めてねんだよ
FF14もそれでイライラするな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF10見習え
ムービーはムービーで見れるし中途半端に動かす必要ないから
中途半端に操作必要性があるから怠いのよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実況で済ませてたせいでそんな気にならなかった
17.名無し
グラフィックが何より大事な人はムービーゲーでいいんだろう
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーはだいたいこれだろ
ツシマとか歩行中の会話が長すぎてマジでつまらなかった
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッと出てきたのがキングダムハーツ
FF7Rもそうだが映画見たいんじゃねえよ
ゲームをやりたいんだよ
このスレ見てFF7R途中で飽きた理由がムービー多過ぎてテンポ悪いからとわかってしっくりきた
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Wii版はメッセージ飛ばせなかったからムービーゲーって言われてたんだよ
お前のほうがエアプじゃねえかw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダメージチャンスの時に形態変化とか仕切り直しのショートムービー入って無駄になるの糞糞&糞
ターン制の皮被った3Dアクションとかやめちまえ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ2
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
いや、割合の問題やろ
あんな量のムービーでムービーゲーとは言わんわ
スカウォはストーリーが良いっていうのを聞いたエアプがムービーゲーって言ってるとしか思えんわ
24.名無し
如くは移動ーミニゲームームービーの繰り返しのクソゲーだな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういうゲームを選んでやってるからだろ
26.名無し
FF7Rはその操作できる部分ですらテンポ悪いからな
左スティックでただスムーズに移動することすらシステムで阻害してくる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービーゲーを好む層がいるのは事実だけど
今はムービー見るだけなら発売日前後でネットに上がってて
買う必要もムービー見るために苦労してゲーム進める必要もないんだよな
つまりムービー最優先な層は最早ゲーム買う必要ないんじゃない?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレとか2とか挙げてる人多いけどゲーム部分のが圧倒的に長いから対してムービーガーとか感じなかったけどなぁ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
移動を始める時の挙動が無駄にリアルなせいでキャラ動かすだけでもストレス溜まりっぱなしだったわ
序盤で投げた
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
まあ全体のボリュームが多いからそうだけど、ムービーだけで13時間あるから長いと言われてもしょうがないやろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
それでいいならだいたいムービー挟むゲームOKやろ
ムービー長いKH2もゲーム部分しっかり遊ばせてくれたからOKやったし
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2 はムービー長かったな、でもストーリー面白かたからまだマシ。
FF13はつまらない上に映像作品の中でプレイヤーとして参加出来る部分もありますよ、というくらい酷かった。
33.名無し
ゼノブレ2とFF7Rのことだなw
ゼノブレ2はこれ酷くて投げたし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービーが一部長くても、面白ければいいんだよ
35.名無し
ゼノブレ2は長いシリアスなムービーがやっと終わったと思ったら
さらにコメディー展開のムービー
さらにまたムービー・・・っていういつまで見せるねん!って突っ込んでたな
ムービー耐性無い奴は去れ!と言わんばかりのねw
36.名無し
これでやられたのがデスストとゼノブレ2だわ
俺にはムリでした
37.名無し
ゼノブレ2
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービーあるのは構わんけど一気にやってほしいわな
メリハリないと操作が面倒
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは仕方ない それがコンセプトだし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近はムービーゲー減って気にならなくなったけどFF7Rは酷かった
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなお客様の為にQTEを用意しました
42.名無し
ムービーキライだしQTEはもっとキライ
43.名無し
FF13はこれがすげーきつかった
44.名無し
いくらゲーム面白くてもムービー長いとイライラしてきて耐えられないわ
45.名無し
戦闘で勝った後、更に派手な戦いのムービー入るのも結構冷めるわ
挙句敵も倒せず逃げられるとかクッソおもんない
46.名無し
ゼノブレ2はムービースキップ出来るからサクサク戦闘だけ遊べたと思ったけど
違ったかな?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
工夫が必要無くなったらそれはもうゲームじゃない
別に必ずしも戦闘がしたい(必要)とかは全然思わんけど頭働かせる仕様はあってナンボだ
48.名無し
>>28
ムービー長いのはいいけどムービーあってちょっと歩いてまたムービーとかがやる気をそぐのよ
49.名無し
>>46
それじゃストーリーわかんなくなるじゃん
50.名無し
ムービー中のよくわからん音ゲーみたいなボタン連打するやつ嫌い
51.名無し
ゼノブレ2がこれで飽きた
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ムービースキップするくらいならRPGなんかやらんわアホかよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終わったと思わせてこれはまだまだイベント中です…
まだ自由に操作は出来ないんだ…すまんな…
2回目だからもうわかってるって?すまんが付き合ってくれや…
あるよね
54.名無し
FE風花ダルかったわ
ifみたいにサクサク遊ばせてよ
55.名無し
任天堂向けソフトを適当に挙げれば話が逸れると思ってるゴキブリ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはゼノブレ2そのまんまだな
ムビー終えてちょっと歩いてまたムビー開始だったからな
57.名無し
ゼノブレ2相変わらず大人気だな
58.名無し
ムービー長すぎて画面ヤケ設定が働いて暗くなるゲームw
そうならない様にクセでコントローラのスティック無意味にグリグリしちゃうんだよなww
59.名無し
なんでサムネがスパイダーマンなんだ?
確かにムービーシーンは結構あったけど、いちいち入ってくるってほどではなかったと思うぞ
60.名無し
元スレで5書いた者です
予測変換ミスまで転載されて恥ずかしさマックスです
訴えます
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スカウォをムービーゲーって言うのはあまりにエアプだと思うんだが🤔
2021年08月08日 17:47 ▽このコメントに返信