【朗報】ワイ、カービィ新作が3Dオープンワールドで嬉し泣きする

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低予算で
マリカ、オデッセイのステージ使いまわし感
まぁちゃんと目標があればいいんじゃない
3.名無し
箱庭でも和ゲーでこのレベルの物を出すのは任天堂だけやろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バランが目指すべきだった答えがここにあるな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
明るい雰囲気で廃墟探索ええよな。
こういうの海外だと何故か放射能汚染されつて大気がよどんでたり台無しにしてくんだよな。
6.名無し
ガチで面白さは安定しているシリーズだと思うわ
駄作がない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ショボいラスアスみたいな雰囲気だな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カービィはオープンワールドにしたらダレると思うし箱庭でいい
任天堂のオープンワールドはBotWの系譜が至高すぎてな
ポケモンもファンアート・コンセプトアートで見られるようなオープンワールドができるなら良さそうだけど…アルセウスでとりあえず様子見やな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
何より空気だけじゃなくて直接的に色味が暗いからな
普通に目が疲れる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピンクい丸の物体の後ろ姿を延々と眺めるってどーなんだ?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアライドってよく聞くけど、そんなにリメイクすべきもんかね?
やったことないからかチョコボGPとかも、マリカで済んじゃう気がする
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
コピー能力で色々変わるし、PV見る限り背後カメラの三人称固定ってわけでもないっしょ
というかブサイク追いかけるよりはぽよぽよ追いかけるわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
まーでもチョコボは固有スキルとか魔法の強化とか、マリカと差別化要素は出してきてるからまだ良い方だと思う
若干エフェクトが安っぽく見えたのが不安だったくらいで普通に購入検討範囲内
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これをオープンワールドって言っちゃう奴ってBOTWぐらいしかやってなさそう
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちかいうと廃墟系より普通にプププランド周りのカービィらしい舞台のほうが嬉しかった
せっかく初3Dアクションになるんだし
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全ステージがマリオ64のみずびたシティみたいで良さげな感じ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドキタアアアアって書き込みやツイート見るとどこがオープンワールドなんだよってなる
明らかにマリオ3Dランドや3Dワールドみたいな感じだろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
しかし3Dカービーを超えるタイトルが PSに無い現実 つれーは
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カビは無いわ
あんなん今までのゲームを3D化してしょぼくした感じのメトロイド2Dレベルのゴミだろ
まだメガテンv やベヨネッタ3の方がいいわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
うわ…お前3Dカビで喜んでんの?
ガキくらいだぞやってんの
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドでは無いだろう
公式の紹介ページちゃんと見ろよ
「ゴールを目指す」って堂々と書いてあるぞ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
オデッセイのノウハウ流用はわからんでもないが
マリカ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
BotWはまごう事なきオープンワールドやろ
アイボやライズやNieRみたいなのをオープンワールドって言う方が近いと思うぞ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
どいつもこいつもオープンワールドを軽率に名乗った弊害だな
全然オープンでもないのに
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なんだ?今からもうメトロイドとカービィにビビってんの?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
怖いよ〜
あんなしょぼいゲーム買ってるニシくんの頭脳がキモガイジ過ぎて怖いよ〜
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
今まで出てないし誰もやってないぞ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
むしろゼルダすらやってないんじゃねーの?
どう見たってあの廃墟がハイラル並みの広さには見えないし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
カビ今まで出てなかったの?
うわ…視界にすら入って無かったのに3Dにしたらやっと見えるようになったの?3DS売ったのそういう事が理由だったのか
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゲーム慣れてないんでしょ
どう見ても廃墟島と他のロケーション繋がってないのわかるし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観からして、裏設定や考察が無駄に入り組んでる感じなんかな
正直、ここ最近のカービィのそういう傾向なんか好きじゃ無いわ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴール目指す言ってるじゃん
64からある普通の3Dアクションだろ
それをカービィをどう落とし込むかが見所であって
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
見事なお子様ランチ
大人には恥ずかしくて無理
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ヒキニートは寂しいねぇ? 彼女がカービー好きで前作も買ってきて一緒にクリアしたよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ぽよぽよ見てるの癒される
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3Dは嬉しいけど、何年かかってんだと思わなくも無い
ゲームキューブくらいからこの路線望まれてただろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
任天堂のことバカにしすぎだろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
A hat in timeがとっくにやってたけどな
39.名無し
>>36
自力でノウハウ培ってきた
40.名無し
>>2
何で低予算だと暫定できるの
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
沼彼女?
カビ女だもんな
良かったな妖怪同士仲良くなれて
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ダイイングライトがswitchで出る件について一言どうぞ!
43.名無し
エアライド以降すいこみ大作戦(ロボプラのサブゲーム、3Dチャレンジより)とバトルデラックスしか3D出してないな
44.名無し
フォトリアル路線は目指さないだろうにラスアスってw
45.名無し
映像の最初のシーンに🦋が居てあっ!てなった
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
そういうのに釣られない
自分でやるゲームの判断くらい
出来る大人それがswitchユーザー
47.名無し
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品
48.名無し
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品
49.名無し
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
低予算統合失調症兼実質的発達障害児兼羞恥感受動能力虚無欠如熟成発酵乳牛丼消費者向作品!!
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
劣化しすぎて泣けてくるわ
ベヨネッタもグラが10年前と同じだし
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昆虫が騒ぎ始めてきたな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
望まれていたものの何度も何度も宮本からチャブ台返し食らってて
3D路線自体を諦めざるを得なかったんやで
そして今回ついにそれが通ったから出せたんや
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオゼルダゴリラが3Dアクションになってた64時代にもう次のカービィは3Dアクションやなと思ってから相当経ったな…
54.名無し
ゴキブリがイライラしてて草
55.
このコメントは削除されました。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
オチン○ンの皮をムキムキしてから出直してこようね
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
まさに昆虫だな
ミンミンミンミン蝉みたいにうるさい奴だわ
58.名無し
>>41
ゴキちゃんなんでそんなに悔しそうにしてるの??
59.名無し
カービィの新作を喜ぶのは別に良いがこれオープンワールド所か箱庭ですらなくない?
カメラアングルの移動とカービィの移動の仕方から一部3次元的に動ける場所はあるものの
マリオ3Dワールドみたいに2Dスクロールなゲーム内容じゃないか?どの当たりでオープンワールドだと思ったんだ?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
プシュノスケ悔しいんか?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
どうした鼻息プシュノスケ
PS5にソフトが全然来なくてイライラしちゃったのか?
1.名無し
はっきりいってこれが一番楽しみやね
2021年09月26日 11:31 ▽このコメントに返信