1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:15:35.89 tYvluo/+0.net
映画や音楽は短時間で終わるけどゲームは時間が掛かって
コスパ悪い=サブスクとは相性が悪い
これが現実


2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:17:26.37 fZ+a/LBWd.net
一通りクリアしたら価値がなくなるのもあるね
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:19:16.93 rpBKPzJW0.net
リプレイ性が低いゲームはサブスクで十分だな
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:20:54.83 whqA+JpFd.net
ゲームの値段は高いからな
鑑賞券1800円レンタル400円の映画と違って、ゲームは定価1万円弱
自分に合うゲームが1本でもあれば半年ぶんくらい元を取れる
おもしろいかわからないゲームをPV詐欺を避けながら
1本1万円で買う時代は終わったのよ
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:33:19.28 vnkJrblL0.net
>>4
プレイ2時間以内なら返金化とかにすればいいじゃん
サブスクじゃなくてよくね?
244 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 08:52:43.23 PO8hwDP00.net
>>8
つい先月くらいに2時間以内に終わるゲームが高評価だけど
返金されまくって開発者が凹んだってニュースがあったな
250 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 08:55:00.53 pfQDbH+vr.net
>>244
あれは制作側が性善説で優しい人すぎて心苦しかった
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:49:46.77 b9DAOOmO0.net
サブスクで新作ゲームが売れるのかどうか
シリーズ物なら過去の作品を遊ぶことによって売れるかな
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 06:53:35.38 ymRgTFfZ0.net
まあ大したもんはないが
3ヶ月100円やってる間は持ち上げてやるぞ
こんなもん目当てに特定ハードに囲い込まれるのはアホの極みだが
82 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:23:34.93 snYTGuGW0.net
なんか否定するにしても正反対の意見が出てないか
一つの消費に時間かかって割高なのか
買い切り新作が買われなくなるほどお得なのかどっちやねん
89 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:29:45.10 OH3wAef00.net
>>82
ユーザーにとってお得なのは間違いないよ数十時間かかったとしても
数ヶ月でクリアーしたら元取れるしね
メーカーにとっては最終的に損する可能性がたかい
96 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:32:22.66 XHCVmd3b0.net
>>82
ユーザー目線で単純計算でもインディーゲーひとつやれば元が取れるんだから
割高だと言うのはアンチですら居ない
後者の損益分岐点という所では会員が増えない事にはどうにもならん
85 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:25:33.89 adYVj9/h0.net
フリプがあんだけ成功してるからなー
フリプがなかったUちゃんと3DSはまったく売れず滅亡した
結果が全てだ
90 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:29:54.22 UBfDslPs0.net
>>1
洋ドラとか1本見るのに数十時間とかかかるんだけど
99 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:34:15.58 XiCKEcXq0.net
新作を流すかどうかとサブスクは関係無いんじゃね?
113 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:40:49.87 GTqXo7SlK.net
ゲームと違って映画は2時間音楽は5分で終わるからな
117 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 07:41:31.49 XHCVmd3b0.net
>>113
5分で終わると何なの?
302 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 09:50:23.92 mynVFa8a0.net
基本無料で儲けられると分かったのに
何で定額やり放題が伸びると思えるんだよ
それは相当なゲーム好き向けであって
多くの人はいきなり金は出さんよ
305 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 09:54:14.57 Y3t2BSyyr.net
>>302
基本無料で捕まえられない客を
旧作一本一月50円の
月額レンタルで捕まえるみたいなもんだよ
313 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/22(金) 10:05:25.43 kx9u23Ykd.net
フレンドとマルチプレイしやすいのがいちばんデカい魅力
リアフレ4人に9000円のゲーム買わせるのは難しいけど
850円ならどうとでもなるからね
ボイチャしながらやるB4Bむっちゃたのしい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634850935/


ゲームのサブスク、これはある意味ゲームプレイスタイルの
革命だと思っています。
ただ、これでサードが安定して供給して利益あげていくには、
大元の運営に莫大な資金力がなければとても継続できません。
マイクロソフトだからこそ今実現している、とんでもなく贅沢なサービスと言えます。

このスタイルでずっとやっていけるのか、まだまだ不安要素は残っているので
もしかしたら今だけしか体験できない贅沢プレイ環境、ぜひ100円から
試してみてください。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

01075