そら最後のスタッフロールシューティングや
くそしょうもないふわふわアクションに斬った感じも浅いし
簡単なゲームで20%から30%くらい
普通は5%から10%くらい
実はゲーム買ってもクリアまでする方が少数派
クリアだけなら別にそんな難しくないよな
ストーリーとかはYouTubeで見るしか無かった
あんまりアクションは楽しくなかったな
2Bだけで売り上げたゲームや
読者コメント
2.
このコメントは削除されました。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
雰囲気で売れたってのもあると思うよ
BGM、オサレビジュアル、ポストアポカリプス感
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリア率とかどこでわかるねん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
mod入れてモデル眺めてオシマイってのでしょ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケツ見るために買いました、以上!
7.名無し
トロフィー見たんでしょ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリア=Eエンドを見るって事なら俺も未クリア扱いだな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボリュームクソしょぼかったわ
金返せ!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NieRオートマタはゲーパス落ちしてるしな、まあトロフィー獲得率には関係ないけど、Steamより箱の方がが良くなってたとかじゃなかったか
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今確認してきたけど、プラチナトロフィーですら8.8%あったぞ
Aエンドでも50%
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カメラワークの悪さがダメだったわ
ゲパスだから売上には入ってないはず
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
外人にはゴスロリすら珍しいしな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だから2Bばっか有名なんやな
実際はA2の方が操作時間長いのに
15.名無し
にわかがいかに大事かが分かるニュース
16.名無し
俺も序盤でやめてる
なんか風景がずっと同じで先を見たいという欲求がわかないんだよ、このゲーム
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
一番長いのがハッキングメンヘラ坊やという誰得仕様
18.名無し
>>10
もうとっくにsteam版にもパッチがあたってMSストア版と同等になっている
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
まぁポリコレ全開のブサイクババアだったら売れてないだろうし、間違ってはないな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PSご自慢のトロフィー獲得率でしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリア率は普通は40%くらいだ
一番最初のエンディング基準にしないと意味不明になるからな
22.名無し
このゲームは初めて自分で遊ぶより動画見たほうが良いと思わせられたゲーム
23.名無し
2B操作が半分くらいで終わっちゃうからな。
24.名無し
最後のデータ削除やらない人多いからな
25.名無し
ゲーパスでやったけど
視点固定のエリアがなんかつまらなく感じて
序盤のボスっぽいの倒したあたりで止まってるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアってどこまでがクリア基準?セーブデータ消すまで?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームを起動するすら獲得しない
PSユーザー
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
森のイノシシか何かに跨って大木に突っ込むと
ローアングル視点が乗り物すり抜けるので前から覗き放題だぞ
29.名無し
いきなり縦STGから始まるゲームやろ?w¥
30.名無し
steamで何度も2000円代の安売りもしてるしな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなおしりを見たら満足するだよ
32.名無し
>>11
ゲハなんて嘘、大袈裟、紛らわしいの宝庫だぞ
管理人も本当かどうかなんて調べてないんだろう
33.名無し
>>11
最終エンド見てればショップで金でトロフィー買えるシステムがあって
そこまで行ってれば十分全部買える。それでプラチナになれる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
叩いてんのがエアプ層ってことか
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セールで買ってSiri見て詰んでるけど?堪能したらクリアなんだろ?
36.名無し
クリア目的で遊ぶ人なんかいないやろ
37.名無し
steamの実績だと最終EDまで18.9%がやってるぞ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局は50時間だかかけてクリアまで遊ぶユーザーはごく一部…
ノンストップでエンディングまで遊んだインディゲーの方が満足度が高かったりする
クリア時間でゲームの価値を煽る連中の無意味さよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
評判に騙されたわ
セールで買ってやったけどすぐやめた
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
玄人は平地じゃなくて梯子に登るよね?
41.名無し
お尻(とキャラデザ)だけで600万本売ったのか。すげえな。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
操作時間長かろうと試行錯誤しながら探索して進めた1周目のキャラと、
どこに何があるか知っている状態でサクサク進めた3周目では思い入れが全く違う。
操作時間だけで人気は決まらない。
43.名無し
2周目9Sでほぼ同じ事やらされるからそこで脱落するんじゃないの
それか2B目当てで買った人が2B退場して萎えて辞めるか
44.名無し
1周目だけクリアして満足して辞めてる層がめちゃめちゃ多いから評価が高いというね
45.名無し
ゲームの転売やね
これで失敗してPSでやるやつは減った
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
9s編が苦痛過ぎんだよ
あのハッキングがいかん
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に面白かったけどな オープンワールドでは無いと思うけど
サクサクガシガシ簡単にオシャレなアクションでキャラを動かせるから気持ちいい
武器種の組み合わせで色々変わるし
だがハッキングのシューティングはダルくて嫌い
2021年10月25日 14:35 ▽このコメントに返信