9460円の通常版は27位
発売日は10月28日
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/25(月) 05:45:52.75 ID:OfqWmYgi0
中古差額考慮してもゲーム1本遊ぶのに2000円以上は高すぎるよな
そりゃ前作が15万なんだから超えてもおかしかないだろ
スイッチ版は鬼滅なんぞ瞬殺する
クソステ版は多分お笑いネタで終了だろな
いや良いことだけどさ
>>14
これでも中途半端なやつで
真の限定版は31,460円だぞこれ
!?!?
横レスだが公式見なよ
何でその値段になるのか詳細記載されているだろ
面白そうなSRPGやってみたいし、話題作だから~」
みたいなノリで買うのはあり?
ギャグとシリアス混在のアニメっぽいノリが好きならアリ
ガンダム系いるけどこれは基本的に勧善懲悪(ヒーローモノ)になる
おk
PS4版の方がスイッチ版より800円も安くてうらやましい
1ヶ月後半額に落ちてるのがPSな気がする
音楽のやつはいらんかったかなあ
まあ最近そんなにゲーム買ってないからいいや
5000円位で回ると思う
小売りに配慮するためだけどそんな必要ない箱とかPSは安くすればいいのにな
PCだとこのゲーム結構安く買えたよ
海外価格で買えただけでDLだから安くって訳じゃないけど
海外価格は上限いくらって法律で決まってるんじゃなかったか
アルティメットエディションだけでamong usを上回ったとか
野田ゲーが3万DL達成した時はまだamong usより順位は下だったぞ
アモアスだってずっと同じくらい売れるわけじゃないし
流石にスパロボがアルティメット版だけで3万本売れてると
among usが安定していることはマイクラより上の順位である限り保証されている
子供の頃にスパロボ全盛期を体験してた年代が親になって子供に
記念作品の高額の方が動くのはそこまで不思議でもないかな
どうしてここまで値段が強気なんだろうな
いや減ってるからこそこの値段じゃないと成り立たないのか
クッソ狭いディープなファン層に支えられてるからだな
俺含めその辺の連中は文句言っても買うから
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトに対してハード買った方が〜とかアホか何かなの?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半分ご祝儀のつもりでアルティメットをDLしたわ。
体験版面白かったし、switchとの相性も良い。
4.名無し
いくらなんでも高すぎるだろ
買うヤツには転売目当てもいるわけか
5.名無し
通常版買ってもスポイルされた部分に不満でてきそうな売り方なんだよな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にSwitchの方買ったわ
今後ヒュッケバインが取り上げられる事はOG以外無いだろうし
かなり期待してる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三大定価高くても許されてるシリーズ
スパロボ、メガテン、信長の野望
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カスサン使えないんだっけ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレサン買ってもDLCにサクラやボルテスの原曲入らないがっかり仕様
しかもサクラはゲキテイだけだしさすがにカスサンいるわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SRWこそSwitchで寝転がってやりたいがカスサンないから泣く泣くPC版買うわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PC版あるの?
マジンガーやらゲッターやらがダイザーさんやらGまでなら買うんだけどなぁ。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
steamで取り扱ってる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有機ELの本体買えれば買うけど、抽選全然当たらんわ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早速、転売ヤーにやられてるよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつものスパロボ延長感が強くて、あまりタイトルに冠した記念碑的作品という感じも受けないし
頻繁にバージョン違い出してるのに、DLC切売りが多いゲームって印象が強くなってしまって
なんか近寄りがたい作品になっていく…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「高い」って言っちゃう馬鹿は、そのまま一生終わっちゃうからホントに気をつけたほうがいいと言っても馬鹿だから理解しない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
んー…でも結局スパロボの場合は
結果的にドンドン自身の首を絞めていってる感がな…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
DLをどうやって転売するんだよw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
カスサンってわざわざ楽曲全部購入して、自分で編集しないといけないんだろ?
めんどくさくね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面倒だからとか今で満足しててやらない人もいるだろうけどやりたい人もいるのにカスサン機能自体がないってのが問題なんやで
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版のセーブデータ使うといきなり何個もトロフィー獲得したりすんのかね?
そうなら最初からやり直したいわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やる時間ないんだよ
23.名無し
>>9
自分もswitch版買う気だったけどDLCにプレミアムサウンド対応しないって聞いてsteam版買うことにした
PS版はセーブロードの専用画面がうんこ仕様で選択肢にもはいらん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガノタはHGのガンプラ3倍の値段で買ってくれるからなぁ
いいお客様
25.名無し
>>8
switch版は使えんね、だから歌付きの豪華版の需要が上がってる面はあると思う
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アトラスに関してはペルソナでもぼったくり始めてたからなあ…
DLCも衣装セットで800¥とか高すぎだろあれ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
歌付買ってもDLC参戦作品に歌付かないからがっかりされてる
28.名無し
安くなったら買おう、どーせクリア後することないから、半額までならすぐいくんじゃね?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
VXとプレミアムサウンドエディション買って、Tでケチって通常版買って激しく後悔したから今回はアルティメットエディション買うわ
人によっちゃ価格以上の価値はある
30.名無し
>>27
激!帝国華撃団とボルテスVの歌が入ってりゃ十分だろ
31.名無し
Vガンダムとエルガイムが出るから買ったけど正直このラインナップで売れるの?って思う
32.名無し
五年に一本やれば、お腹いっぱいになるシリーズ
全作追いかけてる奴はただの変態だと思う
33.名無し
>>30
歌は入って無いんじゃね?スパロボアレンジのBGMは入ってるけど
プレミアムサウンドにDLCは非対応って言ってる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
最近のスパロボら半値以下まで落ちるのはかなり長いし年単位だぞ
本数が少ないから相当なダメなゲームでも無いと実機のソフトは中々落ちない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リモートはいくらでも手段あるしカスサンなしの劣化版買う奴乙ってことやね
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
全く充分じゃないからカスサンで御旗のもとにと地上の戦士入れて楽しむわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヨドバシで予約管理人!
Amazonよりいいぞヨドバシで買うの。配達発売日の午前中には来るし。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
老害
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
最近のスパロボは値崩れすぐしないぞ。
半額なんて数年かかる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
可哀想な奴
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寝ながらスパロボやりたい!って以外の奴はPS4版を買ってカスサンを楽しめ。PCないなら歌付を買え。歌があるかないかは偉い違うから。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
全然めんどくさくないよ
mp3用意すればいいだけ、YouTubeからでもいいから購入しなくてもおk
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchで寝ながらって事以外はカスサンありのPS4かsteamがいい、ただそれだけの事
44.名無し
Steamで同時発売にしたのは珍しく賢い選択だったと思う
スパロボのためだけにハード買うのもなあ、って層は実際多かった
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
初回特典のサイバスとSRX参戦しなくなるけどいいの?最近は中古対策でセコい事してるぞ。後から買う人と中古で買う人は未完成品なの買うことになる!
46.名無し
>>40
常識的に考えろ
お前がやで
1.名無し
こんなの買うくらいなら、ゲームハード買った方がまだ良い気がするけど
2021年10月25日 10:13 ▽このコメントに返信