うちのブログのコメント欄でも爆死と言ってる人が
爆死と一言で言ってもメーカー様と小売とではその意味合いが違います。
小売にとっての爆死とは、仕入れた分が全くさばけない。
そしてメーカー様にとっての爆死とはかけた開発費に対して
まぁ・・・大雑把に書けばこんな所である
メーカー様についての爆死かどうかは小売にとって察する手段はないことはないですが
こと鬼滅の刃に関しては世界で売る事も考慮されているのではっきりいって
「とんちんかん」な事を書いてしまうかもしれないんでここでは書きません。
では小売については・・・・
特にPS4版に絞ってみて
PS4版の初週販売数は9.8万本。
まず販売数で言えば歴代のPSジャンプゲーと比べると・・・
PS4:ドラゴンボール・カカロット(2020/1) 8.9万本
PS4:ワンピース・ワールドシーカー(2019/3)4.7万本
PS4:ジャンプフォース (2019/2) 7.8万本
PS4:NARUTO・ナルティメットストーム4(2016/4)6.4万本
これらと比べても決して劣らない数字だとは思います。
それよりもムシロ上回っている。
その他ではドラゴンボールファイターズ(2018/1)6.9万本、
流石にPS3時代はあんま参考にならんと思って外してます。
そして消化率、、まぁ・・・大体で60%と言ったところか
小売の販売期待値としては16万本あったと思われます。
アニメ人気の最大風速はケタ違いですし
映画が興行収入歴代一位!
さらにその映画のTV放送&新シリーズ放送開始となれば
ただこの良化率・・・・・
PS4で言えば余ってるのは限定版っぽいんですよね。
叩き売りされている~って言われてたので色々調べたのですが
最大手のアマゾンで言えば通常版は適正価格・・・・マケプレに関しては
個人的にはあんま当てにしてません。
(理由は小売じゃなくても出品できるから、フリマサイトと同じと思っています)
ただ限定版は初回出荷分がメーカー切れ起こしていた時もまだあった模様なので
相当数発注されていたと思います。
その限定版の在庫数が消化率を下げているのではないか?と予想。
まぁPS4版に関してはどっちにしても「爆死」の定義には当てはまらない
強いて言えば「限定版」がさばけていない。
って状況じゃないかな?
https://www.nariyukigame.com/archives/58627072.html
121: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/25(月) 14:20:38.48 ID:6ktZc3C4d
たしかにそうなんだよね
ゲハだから煽りたいだけで、実際は近年のCC2の中では売れてる方だし
むしろ成功の部類
期待値16万で10万しか売れなかったら爆死以外のなにものでもないだろう
バカて状況考えないんだよなぁ
そこらにあるタイトルの売れてる売れてないて話じゃなく
鬼滅が大前提な訳よ
本当にそうなんでしょうよ
爆死と比べたら爆死じゃない理論
メーカーにとっては何億或いは何十億も掛けた開発費が回収出来なければ爆死
海外メーカーなんか開発費回収出来ても次の予算が立てられず倒産する
ここでは日本だけの売上だからメーカーがどうこうなるという話ではないが
「日本の市場(パッケージ)では爆死」なのは変わらない
今後年末年始に100万くらい売れるなら話は変わるが
PS全体が爆死と仮定すると、鬼滅も爆死と言えなくもない
あ、仮定じゃなかったか
PS5から目を背けるな
いや、爆死では?
そんなわけあるか
同じCC2のジョジョASBや去年の作品である海賊無双4が入ってないやん
そりゃあ自分とこは予約分完売とか当たり前な事書いてるけど他はきついだろ
PS5には触れない優しさ
単価が高い限定版が40%も残っているのだとしたら小売り的には
100万てのは本体の話ね
どうせPS4劣化版買ってんだろうけどさ
爆死のように聞こえるのは俺の認識がおかしいのか
てか他のジャンプタイトルも爆死だっただけじゃw
まだそれなのほうが海外で売れるという
読者コメント
2.名無し
さすがに消化率50 %でこれは無理があるだろ
鬼滅に頼って20万出荷も予約の時点でヤバいことになってたからだし
3.名無し
まあ小売りとしたらマイナスイメージが着いて欲しくはないのだろうけどさ
4.名無し
爆死と一言で言ってもメーカー様と小売とではその意味合いが違います
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるで八丸くんみたい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小売りは生活もかかっているから真面目に答えているが、ゲハではライバル陣営を蹴落とす事しか考えていないから、小売りの意見なんか都合の良いものでもない限りは信じないよ。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchで出せばミリオン余裕だったのにね
8.
このコメントは削除されました。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見なくてもわかる
なりゆきだ
10.名無し
しゃーない鬼滅を使ってこの有り様だし
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貴重な小売りからの意見ありがとう
12.名無し
一番損してるのは小売りなのに擁護する意味がわからんな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消化率よりも絶対数的には売れてるって話だからうまく纏まらないよこれ
14.名無し
まあ正月福袋までには何としても掃きたいだろうしな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
爆○したジャンプゲー並べんなよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
1週間で新品価格が4000円台とか普通はありえないから
17.名無し
PSの平均初週率は70%なので、それ以下の消化率だと損害確定よ
誰にでもわかる計算なんでnariyukiが何を言っても無駄
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
でもこいつ初週売上数当てたぞ
19.ニシ貝
なりゆきゲーム屋ブログは無断転載禁止ですよ?
即座にこの記事を削除してください
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、メインターゲットの子どももオタ女もミーハー層も存在せえへんハードに出したらこうもなるわな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロイヤリティ払ってトントンならまだマシな方だな
22.名無し
すげー回りくどいけど中身うすうすやな
早々に値下げしてる時点で仕入れ失敗宣言やろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
パッケージが日に焼けて黄色くなってもそこに居座ると思う
24.名無し
メーカー様ってのが最高にキモい
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メトロイドが数で追い抜くのも時間の問題か
26.名無し
映画興収NO1版権のデカさを考慮してないのはいただけない。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
第2のラチェクラ
在庫の山
28.名無し
スイッチマルチなら、+15万ぐらいは売れてそうだが
それでも厳しいだろうね
29.ニシ貝
この記事を今日中に消さない場合livedoorブログ及びアフィリエイト先に通報をさせて頂きます。
即座にこの記事を消してください。
30.名無し
何本仕入れてどれだけ売れたかも重要なのでは?
なんだっけ、消化率?
31.名無し
なりゆきだろうと思ったらなりゆきだった
リンクを消さないでおいてあげてるのはえびの優しさか
普通のまとめサイト管理人って相手を儲けさせたくなくて消しちゃうもんな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
残念ながらPSソフト界隈ではそれが普通なんだよ
33.名無し
低い方と比べだして、まだマシとか言ってる御様子
そういうのひっくるめて爆死ですよ
34.名無し
段々ハードルが下がっていくの草
なら最初にイキがるなって話よ
35.名無し
ステイ豚の市場の小ささは異常
サードがいなくなるわけだわ
36.名無し
嫉妬に狂ったハブられ豚が勝手に爆死爆死騒いでただけだってばれちゃったね
ほんとお前らはゲーム業界の害悪でしかない害虫だと知れよ
37.名無し
このままだと年末年始の福袋に入ってまた笑われるパターン
38.名無し
期待を下回ったら爆死と表現されても仕方ないだろうよ
爆死というな期待外れといえって負け惜しみにしか聞こえん
39.名無し
なんで値崩れしているの?
ふしぎだなぁ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なおDL版は…
流石ブルリフみたいになってないないとは思うけど
41.名無し
爆死の刃 無限在庫編
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
水車!滝壺!水の呼吸お猿さん量産ゲー
43.名無し
鬼滅を滅してしまった すごっ
44.名無し
値崩れしてますやん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼滅ブランド使ってこの売り上げは爆死や
46.名無し
なりゆき<歴代のPS4ジャンプゲーと同レベルかマシダカラー
そもそもその歴代のPS4のジャンプゲーがどれも爆死って認識ですがw
47.名無し
>>45
異議ナーシ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分は買取価格は秋葉原のtraderのをチェックしてるんだけど鬼滅通常版がPS4も5も2500円(先週末は3000円だった)。限定版は4000円。
メトロイドドレッドは通常版が先週末4200円だったのが今日は4300円になってる。
49.名無し
鬼滅で言われてる爆死はIPの規模に対して期待はずれすぎる事を指してるのが殆どだろ
50.名無し
アニメも控えてるし最終的にはテイルズやキムタクより売れるんだろうけどね
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ対戦格ゲーとしては頑張ったよ
だからさっさと無双で出せ
鬼滅無双ならミリオンだから
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
消化率よりも仕入れ数がやばいだろ
53.名無し
鬼滅の限定版が売れない時点で爆死だろ・・・
54.名無し
PS4:ドラゴンボール・カカロット(2020/1) 8.9万本
PS4:ワンピース・ワールドシーカー(2019/3)4.7万本
PS4:ジャンプフォース (2019/2) 7.8万本
PS4:NARUTO・ナルティメットストーム4(2016/4)6.4万本
これらと比べても決して劣らない数字だとは思います。それよりもムシロ上回っている。
↑これらと比べてって、ワンピ以外はどれもこれも過去の漫画ゲーじゃん。いや、ピーク過ぎてるって意味じゃワンピもか
今絶頂の鬼滅のゲーム売上が、10万も超えなくなった過去の漫画ゲーと比較して上回ってるから爆死じゃないとかアホだろ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
爆死認定の方が良いと思うだけどね
これで爆死じゃあない思ったより売れてるだったからPS4も含めたPSのアクティブユーザーが死に絶えてるから売れなかったという事になるから
むしろプラットフォームとしてはそっちの方がマズイ
PS4は曲がりなりにも国内そこそこ売れてた訳だから鬼滅やる為に久しぶりにPS4を引っ張り出す人が出て当然だし
56.名無し
ゴキブリが持ち上げたゲームは全てこうなる
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1期や映画をテレビで流してアニオリストーリーまで作った上に2期放送が控えているという
あまりにもお膳立てが過ぎる状況で初動11万ならそら言われてもしゃーないやろ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼滅信者は今まで散々売上でマウント取ってきたんだからそんなの通用せんよ
59.名無し
塗り絵ですら143万冊
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海賊無双4は15万くらいだった筈だ
それ以下は勢いで言うとヤバいだろ
61.名無し
鬼滅の刃っていう素材から言えば爆死でしょ
ソフトの内容からしたらむしろ売れた方だと思うけど
どっちにしても新規市場の開拓なんてのは全く出来なかったって事
62.名無し
くっそでかいブームが後押ししてくれてるのに平常運転のDBやワンピ並じゃどうしようもないだろ
何でゲームだけ急ブレーキかかってんだよってなる
63.名無し
>>58
これ以外は結果出してるからな鬼滅、これだけおかしいんだ
誰が悪いかっていうとPSとバンナム(CC2)が悪いって話でファンに噛みつくのはお門違い
64.名無し
前半言ってることは正しいよ
誰も悪くないよ
ただゴキブリがソフト買わないゴミ以下の存在だったことに気づいてなかっただけ
65.名無し
初週200万累計500万が最低ラインだろ
それ位バグった数値叩き出してるコンテンツなんだから11万とか逆にどうしてこうなったって次元の話だわ
66.名無し
普通に小売りも赤字だろ。黒字のとこがあれば教えてくれ。
ジワ売れして在庫がなくなれば多少利益も出るだろうけど、
ジワ売れのない市場なんだぞ
67.名無し
有名なクソゲーことジョジョより売れない時点で爆死
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
爆死じゃないっていくらでも御託を並べれば良いけど
じゃあ鬼滅の刃のゲームが11万本売れました!って胸張って言えるのかよ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
映画の興行収入があれだけあったのに対してゲームのこの本数は爆死以外の何物でもないよな
70.名無し
ナルトもDBも海外人気が凄いから普通に数百万本売れてるんだよな
ワンピワールドシーカーは爆死
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ぶっちゃけこう数字を並べられるとどれも爆死ゲーにしか見えんな…特典ありとはいえSwitchの遊戯王ですらもうちょい売れたやろ。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
てかプレステタイトルが少ないのに10万本しか売れないのは客がゲームしてないってことだろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつものソフトよりは売れてる
74.名無し
単に”PS4のアニメゲーム”としての売り上げ比較と
昨年日本で大ブームを起こし映画だけで400億円稼ぎ出した鬼滅の刃ってモンスターコンテンツ
を使ったゲームとしての売り上げとでは、意味合いがかなり違ってくるしな
前者だけとしてみた場合は確かにそう悪い数字では無かった
ただ後者としてみた場合は・・・まあどちらにとって都合がいいかはそれぞれだけどなw
75.名無し
これは珍しくOCGの言ってることにも一理ある
鬼滅の漫画・アニメ・映画が大ブレイクしたからと言ってゲームまで売れるとは限らない
そして消化率?から推測される出荷本数が正しいなら、
メーカーも割とそんなものだと思っていたということ
予想通りにしか売れないプラットフォームに価値があるかは知らんがw
76.名無し
小売の販売期待値は16万本ぐらいな感じだけど、元々PSジャンプゲームなんてそこまで売れるモノでないから、
ただ期待通りにはいまいち売れず失敗しただけ、元々そこまで売れないのに期待したのが間違いなだけって事か
77.名無し
地味に売り上げ伸ばしてた他の格ゲーとは違って、発売後の評価がそこまで高くないからなぁ
鬼滅人気があった分格ゲーとしては初週は悪くないけど、ここからあまり伸びない気はしてる
78.名無し
Switch スーパー マリオパーティ 14万2000本wwwwww
anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539176429/0-
2 :名無しさん必死だな:2018/10/10(水) 22:00:38.62 ID:gtgf7oka0.net
爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん必死だな:2018/10/10(水) 22:00:45.34 ID:gtgf7oka0.net
ぎゃー!!!!すwwwwwwwwwww
5 :名無しさん必死だな:2018/10/10(水) 22:00:56.58 ID:gtgf7oka0.net
これはひどい!!!!!ひとすぎる!!!
【悲報】ファイアーエムブレム 風花雪月、14万本の大爆死 Switch死亡・・・・・
tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564585135/0-
2 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 23:59:08.69 ID:9ohJE2mT0.net
スイッチに出すとオワコンになる法則w
79.名無し
ファイアーエムブレム 風花雪月「初週14万本です」→ゴキ「大爆死www」
→出荷&DL込みで国内70万本突破、世界売り上げもシリーズ最高に
スーパーマリオパーティー 「初週14万本です」→ゴキ「大爆死www」
→パケ累計200万本突破、世界売り上げもシリーズ最高に
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 「初週11万本です」→ゴキ「爆死ではない」
→PS4版消化率6割、PS5版消化率4割
メトロイド ドレッド 「2週10万本です」→ゴキ「大爆死www」
→小売りの想定を上回ってくる売れ行きでソッコー売り切れ続出、国内での販売推移がフュージョン以降最高になる模様
80.名無し
結構前にピーク終わってるワンピースの海賊無双4が13.7万本だしな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ハードル下げようと思ったら、当たってしまったんだろ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
昆虫って言われて悔しかったの?
83.名無し
むしろ鬼滅信者層からすればテイルズより売れてないって屈辱で死にたいレベルの恥だろうから
変に擁護せずに素直に制作会社がカスここじゃなければ最も売れたはずって負け惜しみ言えばいいと思う
84.名無し
>>71
アニメが当たった作品でも初週2万とかあるあるなんで10万自体はそこまで悪くはない数字、キャラゲの括りでいえば大成功ではある
巨大なブームを巻き起こして各地ででかい数字を叩き出してる鬼滅でこれはどうなの?ってだけで
85.名無し
>>83
ゴキが必死になってるだけで鬼滅信者は擁護しとらんだろ
擁護が湧く程ファンが熱心ならもっと売れてるわ
86.名無し
桁2つ足りてねんだわ
87.名無し
使ってる素材が鬼滅じゃなきゃ新規格ゲーにしては頑張った方とはなるけど…
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
売上マウント取るような粗悪なファンが買わねーから小売も言い訳してんのに何言ってんだこいつ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、マジで売れてないよ
2021年10月25日 20:04 ▽このコメントに返信