【悲報】野田ゲー、クラファン4000万円超えも「ゲーマー」からの辛辣な声

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
制作費多ければ面白いゲームが作れると思ってる奴がゲーマーな訳ない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前のは確か5万以上は売れたんだよな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いっそのことプペルをゲーム化しろw
5.名無し
しょせんインディゲーだからな
これくらい、アバウトでいいんじゃない
6.名無し
できたゲームを遊んでから文句いえばいいのに
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の描いた絵がゲームのキャラになる権利◯◯円とか自分がゲームに出れる権利とかそういうリターンで集まった額だからね。クオリティーなんて求めてないでしょ。
8.名無し
野田ゲーって8万も売れてたんだ
お金をかけて8万も売れないPS5のゲームが馬鹿みたいだな
9.名無し
ゲーマー(ゲームを買わない人たち)
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後のコメントの奴は誰目線やねんw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
目標金額は1300万だから基本はそのレベルだろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも2作目だし前作ありきで金集まってんのにクオリティ云々で批判してるのはマジでものを知らない馬鹿
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
気にくわないやつを叩きたいだけだからな
真木よう子のコミケの時と一緒
そういえばフェミニストも同じ嗜好で動いてるよな
実はオタクとフェミニストって似た者同士なのかもな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウドファンディングで集まった金なのに金出してない奴が文句言ってんの滑稽だし哀れすぎるやろ
ちゃんと金出したやつはそれなりの見返りもあるしゲームも発売されるしで何も問題ないのに
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かこれには入ってなかったけどデッカちゃんのブロック崩しのやつあまりにしょうもなさすぎて笑った
16.名無し
オンライン対応させようとしたら見積が爆上がりしました
ってのが元々の理由だし
そりゃサーバ運用費も必要となれば前作の三倍かかってもおかしかないわな
17.名無し
>>13
お前もオタクやフェミニストを叩きたいだけじゃん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
達成率312%は凄い
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんつーか、クリエイターが日本から次々に逃げ出していくのも当然やな
20.名無し
国内のゲーマーという人達はもう
ゲーム制作が主でない人や所が作るゲームやチープなゲームは求めてないって感じなのかな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰? ユーチューバ?
22.名無し
これ欲しいってやつがクラファンで金出しただけに見えるんだが
資金集め出来ない製作者が嫉妬して荒れてんの?
23.名無し
>>20
いろいろあった方がいいよね
お金をかけた大作ゲームも、お手軽なチープなゲームも
一人でコツコツやりこむゲームも、みんなでワイワイ遊ぶゲームも
多様性がないとつまんないよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
野田エ□ゲーを作りなさいよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中身はどうとあれだけど、おたけさいこっちょーゲームだけはいらないかな…
26.名無し
そもそもコンセプト的に「ゲーマー路線」の対極を行く内容でしょ。
客として想定外のゲーマーが文句言う筋合いなんて無かろう。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ間違いなくハードル上がったでしょ…
出した人も当然それだけ集まった事は知ってるんだし、クラウドファンディングてのは自分が出した+最終的に幾ら集まりそれに見合った物を提供出来るか、そう言う信用の上に成り立つ物だからね
パンドラの箱ではあるよね…下手すれば次は全く見向きもされなくなるなんてこともある
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
『ゲーマー』からの辛辣な声w
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
次々?誰かいたっけ?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4,000万あったら野田アイデアでプロにゲーム作ってもらうぐらいはできそう
まあガチればガチるほどガワだけ綺麗なただのクソゲーになっちゃいそうな気もするけど
31.名無し
>>27
どんだけ見当外れなこと言ってんだ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTubeの動画見ればわかるが千鳥のノブが100万のリターンでゲームに出る。
息子が野田ゲー遊んでたらしい。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際の開発費はクラファンで4000万集まる程に期待されているって事で、ある程度の有名どころがパブリッシャーに付いて出資するのでは?
34.名無し
スイッチユーザーはショボゲー大好きだから…
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイトヘル のオマージュで終了
人は熱しやすく冷めやすいから出る頃には…
36.名無し
5流ド底辺メディアの記事がなんだって?
37.名無し
>>34
うわっwwwwwwww。知能wwwwwwwwwwwwww
38.名無し
クオリティなんて出さないで丸儲けに決まってるだろ
39.名無し
はいはい、クラファン金だしたやつと前作買ったやつだけ批判城なw
そもそも前作ファンが兼ねだしてるんだからファンじゃねえ上に買うつもりねえやつがしょぼかったらがっかりするみたいな前作エアプなこと云うわけねえだろw
ショボさが売りなのにw
40.名無し
本人は3000万は無いとそれ相応のものは作れないみたいなことを2000万くらいのときに言ってて4000万集まったんで資金的には十分なんだよな。
ファンでもないやつが心配することでもねえ。
そもそもファンアイテムみたいなものだからファンじゃないやつがなんか云うのもお門違いだし、野田ゲーがどういうのかすら知らないで批判してるのも滑稽の極み。
逆にちゃんとしたものなんか出てきたらがっかりだよw
41.名無し
>>19
結局、こういうある種のツッコミどころ満載な意欲作が出せない、出そうとしても理不尽な叩きにあう状況がクリエイター殺しなんだよな。
インディーズにまでそんなことするとかインディーズに親でも殺されたのかと
42.名無し
>>27
ハードルがどの方向に上がったかが問題なんだけどな。
きれいなグラフィック、萌えるキャラじゃねえことは確かだわw
どんだけ突っ込みどころのあるくだらないゲームをみせてくれるか、その一点だわw
43.名無し
>>30
もともと野田ゲーはそういうものだぞ。
1作めもの他のアイディアでちゃんとした会社に作ってもらってる。野田ゲーのくだらなさをちゃんと残した塩梅も良かったと思うわ。
44.名無し
>>34
コレはみんなでワイワイするゲームだからPSにはでないんですよwwwww
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
気持ち悪いレベルのバカだね君、友達いないでしょ?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お笑いのシンガポール行ったヤツ
あいつの相方レベル(笑)
2021年10月26日 12:15 ▽このコメントに返信