マリオ
ストリートファイター
バイオハザード
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエスト
の映画
面白そうなゲームやな
寝るわ!ほな
見とらんけど
ポケモン
はい論破
見てないんや
モンスターパニック映画感ある
複数人で実況しながらじゃないとキツい
リアルに動いてるモンスター見れるのはいいんやけどシナリオがゴミ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームの実写化って言っていいのかわからんが、ピクセルって映画は見てて楽しかった
インベーダーやらパックマンやらのゲームデータを、NASAが宇宙人と交信する為のメッセージと一緒に宇宙に送信したら、宇宙人が宣戦布告だと勘違いして、リアルゲーム勝負を地球人に挑むお話
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外はダメだけど国内は龍が如く、逆転裁判、零、邦画は良作が多いイメージ。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
映画にしづらい尺とテンポで面白い楽しい事やってるのがゲームだろうからな
どうせやるならドラマとかのがまだ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオも2までかギリ3までは面白かったから…それ以降はただの嫁と監督のホームビデオになってしまったからクソオブクソやけど
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「哀れ君」これどうすんの?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIRENの映画を映画館まで見に行ったのにそりゃないよ堤幸彦監督
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見てないけどソニックってだめだったん?
9.名無し
>>5
そもそもアリスが主人公の時点でこれバイオじゃなくてよくね?って映画だと思う
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイレントヒルは面白いけど、名探偵ピカチュウは普通につまんかった
似たような方向性ならクリストファーロビンのが面白かったわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFとドラクエって実写映画あんの?!
アンチャはどうなるかな?傑作とまではならんだろうけどインディージョーンズパイセンみたいな感じになりそうで楽しみではある。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テトリスは良かっただろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いや評判良いよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いやサイレントヒルなんかよりピカチュウの方が遥かに面白いしファンサービスも凄い
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハン結構面白かった。
ゲームやったことないけど。
16.名無し
スレでも出てるがサイレントヒル、ただしEDは除く
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスノートはチェンジザワールドまで面白かった
数年後に出た続編はゴミ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニックとポケモンは当たりだろ
ソニックの悪い点挙げるとすれば声優だがそれ以外は満点
19.名無し
サムネのモンハンは・・・・まさかシリーズ予定だとは思わなかったわ
20.
このコメントは削除されました。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
わりぃ、何が言いたいんだかさっぱり分からんから要点を纏めてからにしてくれ
22.名無し
名探偵ピカチュウは面白かったけどテンポが悪い気もした
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリ悪くないぞ
現代が分かりずらいっていうかわかんねーのはゲームも同じだし
24.名無し
ソニックはいざ観てみたら、そこそこ良作だった
1.名無し
返校、バトルシップ、ランペイジ、サイレントヒル1作目、逆転裁判、ウォークラフトは面白かったぞ
2021年10月29日 15:42 ▽このコメントに返信