KOF15
STAR OCEAN6
有象無象のインディーゲーム
こんなところか
新作の方は須田関わってないでしょうね
須田ゲーから須田を抜いたら意外と神ゲーになったりしてな
let it die自体須田あんま関わってないだろ
今回リソース使い回してバトロワにしました!って感じだな
ガンホーのやりそうなことだ
雰囲気が明らかに須田が関わってるとは思えなかったしなあ
・DEATHVERSE Let it Die
・We are OFK
・BUGSNAX(大型アップデート情報)
・Five Nights at Freddy's:Security Breach
・DEATH'S DOOR
・KartRider:Drift - I'm Gonna Get Ya (仮)
・THE KING OF FIGHTERS XV(オープンβテスト予告)
・FIRST CLASS TROUBLE
・スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
・Little Devil Inside
新作も多分そこが制作
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全て興味無かった、しばらくまたPSの電源入れる機会無さそう。
3.名無し
SO6出してキャラ増やして、SOソシャゲの新作でも画策してるんだろうか?
4.名無し
ニンダイよりは10倍良かったな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部だろ
話題になってたのSO6のグラが酷い
くらいだったし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずスターオーシャン6は現状様子見だな、テイルズオブアライズみたいに復活出来ればいいが。
7.名無し
そもそもあったの知らなかったよ… もっと宣伝しろよ…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで任天堂もお手上げだろうな!!
PSのこれからに震えろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンダイなんて雑魚の雑魚の雑魚以下だね。だってクソみたいにめっちゃ炎上してるし
10.名無し
ソニーダイレクトでPS5の転売価格をメインでやれば見る人が増えるんじゃね?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーダイレクトが反省じゃなくてニンダイ反省じゃないの?
12.名無し
>>8 >>9
もういいよそういうネタレス あきた
>>4 はマジっぽくておもろいけど
13.名無し
>>11
もういいってば
14.名無し
スタオー6だけはよかったってマジ?
まああれが目玉って時点で・・・
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチで売る気なくて草
16.名無し
3・4・5と裏切られているのに、いったい何を期待しているんだろうなアレは
ヴァルキリープロファイルなら俺が発狂してたのに、まぁそれもsteam版出るだろうからそっちで買うが
17.名無し
このレベルならもっと頻繁にやってくれ
18.名無し
SIEのソフト開発能力やサード集める能力とかもう無いんじゃないか?
コロナ禍とは言えこのソフト力の無さは危機的状況だと端から見ても分かる
ソニーはこの状況に危機感を抱いていないんだとしたらハード事業畳むつもりなのかな
19.名無し
ゴキちゃんまた負けたのか(´・ω・`)
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5chのゲハ板でもさっぱり話題にならんしな
SO6だけはゴキが無理から持ち上げてるが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
あれだけコケにしてきたインディーで半分埋めるぐらいならやらない方がマシだろ
22.名無し
ゴキがうらやましいわ、ほんとあんたら恵まれてるで!
本体はグッドデザイン、ソフトは豊富、本社の営業利益は最高と、正にユーザーフレンドリーな派遣ハードだわw
23.名無し
>>22
これで人気が伴ってれば最高なんだがな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンダイの炎上無かったことにするニシ豚くん哀れwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やらない方がマシなセルフネガキャンだよな、ステプレって
26.名無し
国内が求めるゲームってペルソナやらスクエニといっただいぶ限られたものだろうし
何か新規の大々的に宣伝するような国内向けソフトがポコポコ出るような流れも開発力もないし
勝手に期待膨らませて勝手にガッカリするってのもしょうもないな気もする
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
もう、そういうのいいから
だからPSユーザーは世界から笑われるんだぞ
28.名無し
>>24
PSのスレでも任天堂ガーしかできないゴキブリ哀れwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
Online+だけが集中攻撃受けてるニンダイと、そもそも関心が持たれてないステプレを一緒にしない方がいい。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
何が一番悪かったって
その後にソニー業績好調を流して無かった事にしようとしたこと
31.名無し
つかPS5本体の売り方からして日本市場なんてもうあんまり見てないだろ
日本で躍進したいなら最初からPSアカウントでPS5売ってるよ
転売は一杯ネット上に有るのに、未だに欲しい人が買えない状況から日本のユーザーの事なんか見てる気がしないわ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
年一回のショーケース以外はゴミでステプレはいつもゲハでもスルーだろ、ゴキも無かったことにしてるのなに
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
so6はサプライズだったけど過去作競べると期待がね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
相変わらずのお人形キャラだったな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってた事すら知らなかった。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
E3やゲームショウの大舞台で大型ソフトの発表があるならまだ分かるが
あんな犬小屋みたいな配信で発表とかメーカーに恥かかせる様なもんだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
日本語放送すら低評価が倍くらい付いてるからな
再生回数が少ないから炎上とは言えないけど
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バカに説明しておく
カービィ新作>>>>>>>>>>SO6
これ世界の認識
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゴキはステプレのコメントとか見ない方が良いぞ
ガッカリコメントばかりだから、2.3人スタオ6で嬉ションしてる以外は批判しか無かった
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
再生回数が少ないからセーフw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ヴァルキュリープロファイルHDはスマホで買切り+課金で有るやろ、2は無かった、咎を背負う者は知らん
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ニンダイは期待のソフトが出なかったから炎上
ソニダイはソフト数が少ない上に全部インディーズだから炎上
43.名無し
えび・・・・スタオー6は・・・・・マルチや・・・・
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
一部のソフトは日本語無し日本ではプレイ出来ない注意書きまで有ったな
ニンダイは英語放送日本語放送で内容変えてるのに、まあ任天堂は最近まで英語以外ろくにローカライズせず海外は英語圏がメインだったから
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
いや、えびもわかってるでしょ。
Xboxのディレクターが「SO6がゲーパスに来るよ!」って言ってたのを記事にしてたし。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SO6もモデリングキモすぎ。何一つ救いのあるソフトが無かった。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
元々トライエースは、ティルズ開発した日本テレネットのウルフチームがナムコと揉めて独立してスターオーシャン作ったのが始まりだから、初期の頃のテイルズとスターオーシャンが似てるのはそういうこと
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで不評なヴァルキリー2からモデリングを採用し続けるのか
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっとだけ気になってたLittle Devil Insideの情報がなんとなく知れただけで、他はなんかもう…アレよ…
スターオーシャンは「こいつエグいぐらいの剛毛やな」て、思ってしまってからそこしか覚えてないわ。
盛り上がれる情報なんて何も無い肩透かしでした。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、マジでいつ放送してたんだ
51.名無し
海外でもXboxダイレクト?なんて皮肉を言われてるほどマルチばっかりだったしね
PSの弾不足は改善の見込みはかなり先やね
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
この内容でよくニンダイ馬鹿にできるよなぁ
感性おかしい
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターオーシャンがゼノクロにしか見えなかった。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よくこんなのでダイレクトやろうと思ったな
55.名無し
>スターオーシャン6だけは、良かったですね
ゲームパス入り決定してるならMSが結構金出してるんだろうし
よく一番売れ無さそうなPSの番組で発表出来たなwwww
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
前作爆死して期待値最底辺のSOと相変わらず続報がない事でトレンド入りしたFF16以外トレンドにかすりもしない盛り下がり方で流石に草生えたわ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
アライズや鬼滅でも見ましたねその流れ・・・
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この内PS5独占っていくつなん?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
いやプレステユーザーですら萎えてたやん
お前みたいなのが一番ゲーマーにとって害悪
どーせゲーム機自体もっとらんのやろ
60.名無し
インディ&絶滅種発掘持ち上げ
トリプルAはボロボロ延期まみれ
ちゃんとしてる和ゲーは様子見
うぉおおおおっ 鬼滅殺して切腹秒読み
61.名無し
ザ・ゲームとやらなかなきませんねぇ
そうですねぇ
お茶でも飲みますかねぇ
そうですねぇ
秋ってすごしやすい季節ですねぇ
そうですねぇ
62.名無し
任天堂信者煽りやソニー信者煽りはクズだから無視するべきだが
コメント欄に発表されたソフトに対する期待や感想が少なすぎますね
63.名無し
サードAAAもやっぱりそろえられずインディー頼みの
インディーハード・・・しかも洋&洋&和の残りかすの発表会
そんな会なら開かない方が・・・
64.名無し
ソニーのテッタイ
疑惑が確信に変わったよ
もう日本じゃダメだ 死んだ
65.名無し
線香花火でした
尺玉もなくポトリと落ちました
66.名無し
鬼滅も爆死するゴキステ5
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなんやってたんだ
全然話題にならないから知らなかったw
68.名無し
PS屈んだままテッタイしてしまうん?
屈葬ってやつ?
69.名無し
某ミュージシャンが言ってた
反省すると次はよくなるんだって
でも反省してないよね よく似てるけど連続する「後悔」でしかないよね
70.名無し
こんなんでよくジャパンスタジオ解体したよね?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンテンドーダイレクトが毎回世界で話題になるの見て、「花札屋で話題になるなら、ウチらなら世界がひっくり返るわ」とか言って安易な判断で始めたんだろうなぁ
72.名無し
やっぱりプレイステイ豚
ジャパンテッタイか・・・
お疲れ様でした
1と2のころは面白かったです
ありがとうございました
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ゼノブレにもかかわったとかで
もろ、フィールドとか雰囲気パクられとるやないかい
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔のように和ゲーだけで毎月選択肢が豊富だった頃のPSが戻ってきてほしい…
75.名無し
唯一話題になったのがSO6のモデリングがラブドールみたいできもい
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
緑茶って事?
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
ソニダイみて、スゴ~ッ!
って転びはしたが
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
PS1版ドラクエ7の祭り(踊り)の頃から何一つ進歩していない
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
本社からの援護切られてるけどな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラインナップ酷すぎるやろ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
年に一回のショウケースも海外では炎上してたな、バビロンズフォールがオンライン専用とその出来に、まあFF16とFF7R続編の情報が無いとボロクソだかれ、インディメインのステプレなんて誰も見てない、PS5発売前はプレイ映像出してFF16の発売も遠くなさそうに見せてたから呆れてるんだろうけど
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
建物の屋根に登ってる以外全然違うだろ、浮遊感は似てると思ったけど飛んで行ったし、ゼノもSF物だからそら雰囲気は似るだろ
83.名無し
ゴキステ独占ゲーどれだよ
まさか全部マルチじゃないだろ?
84.名無し
やらない方がよかったな
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリくんさぁ…こういう発表会があったら普通「あのゲーム面白そう!」とか「あの映像はなんだったんだろう」みたいな感想が出てくるはずなんだよ。
それなのに君達は「ニンダイガー」「ブタガー」しか言わず
口だけでゲームも買わんし本当にゲーム好きなの?
呆れるわ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VP期待してたんだがSOだったな
収穫と言えばSOだが相変わらずしょっぱいラインナップだね
SIEて本当に単発なんだよ、1つだけで勝負しようとするじゃん?この前やった秋にするソフトとか…ツシマだけじゃん…という…
単体で安易に企画しちゃうから全体的に見たら企画倒れなんだよね、楽しませようとするエンターテイメント性とセンスが絶望的、何よりトップがゲーム自身に興味がないので壊滅的でもある
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかやったの?今日?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ゼノクロやったこと無いだろ?
SO6と一緒にされるほど低レベルじゃないぞ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ニンダイならあの程度ピックアップで流されて終わりだろうし、それをメインに持って来るくらい何もないんだろうな。
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
組長や岩田さんの呼び掛けを無視して大作主義に突っ走った結果、力を磨り減らして残っていない。
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
※ゴキブリは買いません
92.名無し
SO6もゼノクロもPSO2もSF系はなんでキャラの顔キモいんだろうな?
93.名無し
ショボゲーばっかりで悲しくなった
94.名無し
反省しても同じ事の繰り返し、猿以下かよ
95.名無し
見たけど本当に葬式会場だわ、酷いなこれ国内で売る気ないだろ
海外目線で見てもPS5いる?ってレベルの物ばかりだし
本気でやらない方が良かったとまで言える
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつ収益止まるのかワクワクだな
2021年10月29日 11:19 ▽このコメントに返信