1 :少考さん ★ 2021/10/28(木) 16:04:45.17 tFdpHR9E9.net
※日本経済新聞

ソニーG営業益1兆円 22年3月期、音楽・半導体好調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26CDF0W1A021C2000000/

2021年10月28日 15:06 (2021年10月28日 15:31更新) [有料会員限定]

ソニーグループは28日、2022年3月期の本業のもうけを示す
連結営業利益(国際会計基準)が前期比9%増の1兆400億円になる
見通しだと発表した。従来予想を600億円上回る。
今期から会計基準を変更しており単純比較できないが、1兆円の大台を
超えるのは初めて。楽曲のストリーミング再生など利益率の高い
音楽事業の好調に加え、映画や半導体事業の見通しも引き上げた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:05:47.30 tFdpHR9E0.net
※関連リンク

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html

2021年度
2021年度 第2四半期
2021年10月28日

【朗報】ソニーの営業益、1兆400億で絶好調!
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:07:10.90 pUcGZKto0.net
一時期はもうダメだと言われたソニー
よく、復活できたものだ
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:14:03.47 Pzxqw0ZW0.net
鬼滅のステマが当たったからな
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:16:36.75 CvcPQVTy0.net
>>12
ソニー全体の中で鬼滅の売上なんてわずかだぞ
アニプレの売上は2000億未満
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:16:53.84 thAou+8/0.net
音楽の収益モデルがようわからんな
youtubeでたいがいの曲はあるやん
広告費が入ってくるのかなぁ?
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:18:13.29 2YNdZgMh0.net
>>15
そうだぞ
57 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:48:32.98 LEbv6/6Y0.net
>>15
音楽著作権からくる音楽の使用料だな各社のストリーミングサービスが
たち上がりはじめたときにソニーはストリーミングサービスの立ち上げに
失敗した変わりにレコードレーベルをいくつも買っていた。
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:17:39.68 ySEXfq4L0.net
ソニーGの株を買えば今後も上がる
新しい半導体工場もソニーが出資
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:18:04.42 gF3l23Ty0.net
撤退企業が増えるスマホ事業まで黒字になっとるんかい
なんか好調なんだな
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:19:13.44 ySEXfq4L0.net
スマホに付くカメラの数が増えたら
ソニーの売り上げもその分増える
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:27:30.21 v044CGFg0.net
俺がWH1000MX買ったからな
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:30:44.44 y4rfxSbc0.net
デジカメの評判って
今はやたらソニーがいいんだよな
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:33:21.56 wpUQXZjy0.net
Xperia1?のカメラは変態だわな
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:33:45.68 PlezZckv0.net
半導体?
シェアそんなねーだろ
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:41:22.47 /vRR3hAG0.net
>>35
カメラ用センサ半導体はかなりのシェアだよ
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:44:08.82 6YiFg5I/0.net
>>35
スマホ用Cmosは世界トップシェアだろ
一眼だって高級機種はソニーの採用率高い
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:39:30.51 gYEIWefc0.net
(´・ω・`)PS5売ってくれよ
エルデンリングまでに買える気がしない
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:44:41.86 ySEXfq4L0.net
ゲームはつくるまでは大変だが
一度つくると通信で配信するから
製造コストまでの稼ぎが出たら
その後は丸儲け
54 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:46:31.88 z9Nflnop0.net
買収したクランチロールも好調みたいだな
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:46:53.37 yfOaOxw0.net
そりゃ画像センサーに関してはトップ走ってるし
それを使う分野は多数あるし、メディアやゲーム
部門は海外企業を傘下に収めてるしな。

ただ、多国籍化が進んで日本ていう国家に囚われてないから
あんまり恩恵が無いように思えるんだよな。儲けは海外メイン
だからな。トヨタもパナソニックも実際の所日本を最重要視
してるようには思えないからなぁ。
59 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:50:32.24 G7/RWtAr0.net
ん?去年も純利益1兆円超えてたような?
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:52:03.42 L99M+Cjd0.net
PS5もっと作れよ・・・発売1年経っても入手困難って異常だわ
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:52:36.10 qComi3DS0.net
スマホのCMOSセンサーはソニー製
Xperiaだろうがなんだろうがスマホが売れればソニーが儲かる
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:54:14.78 x7HuAhqx0.net
ずいぶんパナソニックと差が付いたな
一時はよく比べられてたけど
63 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 16:55:43.76 9PD4ZLkS0.net
画像センサーはソニーのほぼ独占だもんな
68 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 17:01:21.95 x7HuAhqx0.net
国内の音楽業界もソニーの一強になりつつあるしな
紅白も5組ルールなのにソニーは8組も捻じ込んだし
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 17:14:55.40 cVrZeaNJ0.net
何気にお笑いもソニー所属頑張ってるよな
116 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 18:54:49.67 Cg/fEyVb0.net
21年度見通し営業益

ゲーム   3250億円
音楽     2000億円 ←鬼滅FGOはここの利益
映画     1080億円
家電等    1900億円
センサー等 1500億円
金融     1530億円
121 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 19:06:51.26 4S2JWnV0.net
>>116
全方位に好調だな
126 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 19:39:35.91 122UiJRj0.net
ハワードストリンガーの時代は酷かったな
134 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 20:20:10.81 oCH6flN40.net
>>126
あそこでもの作り見限って色んな分野買収したから今が有るんだぞ
もの作りがーとか批判してたOB残ってたらシャープ一直線だったわ
148 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 21:08:15.21 c7Mb1wfw0.net
>>134
ハワストは物凄く悪者扱いされてるよなあ
もっと評価されていい
130 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 19:59:51.58 wGGzaQvV0.net
ゲームに関してはまだどういう方向に持って行きたいのかが分からんのよな
媒体解放して自社タイトルの利益率を上げる&マルチ展開して
自社タイトルのブランド価値を確立する
みたいなのは見えて来てるけど
ある意味で来年が勝負の年なんだろう。アンチャ、ラスアスの
2枚看板の映像作品化が待ってるわけで

後は今年出たケーナをどこまで育てるつもりがあるのか
ピクチャーズ部門で映像化する気があるのかとか
現状開発スタジオに出資した関係だけっぽいけど、
今年のゲーム界の中でも結構インパクトある作品だったからな
139 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/28(木) 20:30:07.39 wGGzaQvV0.net
それにしても、ファーストタイトルを基本的に
縦マルチにしたのはたぶん英断だったな
これだけ本体品薄が続くんだったら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635404685/

ソニーは、まだまだ絶好調!
PS5が本格的に普及始まったら、業界覇権取れるだけのポテンシャルは
十分にありそうですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯