1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 17:59:14.39 ID:5tiGi1jO0
なんでだろう
スマブラがあるから対戦ゲーの客層がいないってことはないはず


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 17:59:49.82 ID:reGnSsvv0
スマブラで十分、というのが答えなのでは

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:00:17.81 ID:lS15N5Pr0
コントローラーと遅延かな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:00:46.17 ID:aec/qVfKp
まるで他のハードで格ゲーが成功してるかのような

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:00:47.01 ID:NSwG3Ekw0
ギルティギアあるけどな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 19:23:38.59 ID:O1OpgTya0
>>5
スイッチに出てるギルティは旧作リマスターだけ
バイオやFFと同じ新作ハブ商法

KOFもアケアカが一番売れてるSwitchを新作でハブるし
(初報ではSwitch含むマルチだったのに)クズが自殺したがってるジャンル

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:01:12.51 ID:rdf5ETSw0
格ゲーってじじいのジャンルだしSwitchには合わないからじゃないかな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:03:14.34 ID:hcNKV5eHd
Q 何故格ゲーは集まらないのか

A スマブラ以外全てゴミだから

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:03:28.43 ID:S+pHcCkka
ブレイブルークロスタッグは普通に遊べる

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:04:42.70 ID:j8dnWmr80
スマブラが格ゲーじゃないって主張してるの
アンチしかいないしみんな格ゲーだと思ってるよね
最強格ゲーがスイッチ独占じゃまずいんだろうなw

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:09:50.15 ID:huWoM6De0
>>9

>「スマブラ」は格闘ゲームではなく、対戦型アクションゲーム。


25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:42:47.18 ID:dW9DahFB0
>>9
ジャンルの定義ってのは「同じようなものをひとまとめにして
便宜上呼びやすくするため」にあるんよ
んで日本でいう格闘ゲームっていうのはだいたい「ストIIから
派生したようなシステムのゲーム」を言うわけだ
スマブラはそういう意味でのジャンル分けだと
「対戦型アクションゲーム」の派生だからジャンルとしての格闘ゲームとは違うんよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:05:00.27 ID:eZRvl5Im0
PSはEVO買って格ゲーにかけているのだからあんまりジャンルを貶すなよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:05:30.57 ID:gY4iaCAk0
格ゲーのコマンド入力だけは唯一ジョイコンに向かない操作だと思う。
RPGやADV動かす分には普通のコントローラよりずっと快適なのに

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:06:05.50 ID:LMKjqp9t0
アケコンがな
Switchユーザーはさらに高い金出してまでやる気は無いし、
パッド派の世代はスマブラで充分

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:06:33.77 ID:2dvp9Wg20
他の格ゲーにあんなお祭り感は出せない
格ゲーは暗い

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:08:04.27 ID:gdMtTM+v0
集まらなかったから滅びたんだろ
…とまでは言わないが原因の一つではあるだろう

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:09:55.24 ID:BzmlmD7S0
hitboxってSwitchに対応してんだな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:10:16.56 ID:2FFm1xdwd
スマブラが格ゲーじゃ無いって言うのは格ゲー老害おじさんだけだから
スマブラは格ゲーだけど彼らは満足できないっていうのが真実

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:12:08.13 ID:zkTKNuo50
パワレンやれよ
Switchにも出てるぞ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:15:25.13 ID:R4YFTtGpp
>>18
国内版出てるっけ?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:13:10.60 ID:g7lo3lIx0
ストリートファイターコレクションみたいなの出てただろ
格ゲーなんて一生あれで済むじゃん

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:15:10.31 ID:qt7Qdxsx0
そもそもスマブラで十分すぎるからね
人もいるし

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:18:36.00 ID:/oMXZIri0
格ゲー自体もうどのプラットフォームでも死に体だし

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:23:22.18 ID:JxHFJsJA0
スマブラって対戦格闘ゲームなんじゃないの?
それを踏まえたら今現在、家庭用ゲームで人気の
格闘ゲームって任天堂のスマブラしか残ってないような?
かつて人気だった格闘ゲームの数々ってぷれすてで
オワコン化した記憶しかないなぁ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/07(日) 18:50:10.99 ID:huWoM6De0
まぁ「対戦アクション」は入力でも発音でも
文字数多過ぎて呼びやすくなかったね、って
同じような別のものなんて求められてないタイプなんだし
ジャンル:スマブラでいいと思うけど


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636275554/

確かにSwitchの格ゲーと聞くと、パッと浮かぶのがスマブラくらいで
あってストリートファイターコレクションくらい。
Switchにおいて格ゲーというジャンルが弱いのは確かに ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯