1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:48:18.45 ID:Ju4kT52p0
米マイクロソフトの時価総額が29日、アップルを抜いて米企業で最大となった。
マイクロソフトが首位に立つのはおよそ1年4カ月ぶり。


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:50:04.41 ID:VIdpYeNM0
もうソニーや任天堂とはいる世界が違うな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:07:34.40 ID:nb/Oi8Uta
>>2
始めから違う

192: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 21:15:01.30 ID:lLfHi0mZr
>>16
ソニーとは良い勝負してた時期もあっただろ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:50:53.86 ID:GjMKkL/w0
安泰過ぎる

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:51:02.41 ID:JuCtWJSid
そりゃ絶好調だろ
XBOXも史上最多に売れてるし、ゲームパスの反響も大きい
ゲーム分野でいま最も注目されてる企業だよな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:18:33.84 ID:+LL+UkuI0
>>4
それが原因なのか?
X箱最下位だしゲーパスなんか採算取れてるとは思えないが

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:21:13.43 ID:vqs9rPAQ0
>>25
君がどう思うかは勝手だが、現実はMSが世界一w

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 02:20:29.77 ID:+LL+UkuI0
>>28
ゲームの話じゃないじゃん

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 02:35:37.00 ID:qFB2Gt7c0
>>73
ゲームも含めた総合力
残念だったな
世界中の年金ファンドや大口機関投資家様という上級国民の判断だわ

SONYは雑魚と告げられたのだよ
分かるか? 雑魚ステイトン

82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 02:45:37.42 ID:SCmJbPI90
>>80
他人の褌に乗っかってるだけの低収入が偉そうにしててワロタ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:51:38.21 ID:pfhAi/cu0
やっぱ先のこと考えるとゲーム機はXbox1択なんだよな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:53:39.94 ID:O8SmaRTr0
ソニーくんは身の程知らずにも、こんな巨人相手にに喧嘩売ってるのか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:54:23.68 ID:VEDcmxsn0
世界的ですもんねー乗るしかないこのビッグウェーブに!

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:55:02.68 ID:j7cNQWL30
株価の上昇分だけで大手のパブリッシャー丸々買える額という事実

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:56:56.98 ID:zAAclcdM0
林檎はやはり半導体不足の影響をもろに受けてるな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:58:43.00 ID:PxTU5uF/0
>>11
林檎はそもそも収益の大部分がiPhone一辺倒って時点で経営基盤が脆すぎる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:57:05.51 ID:pAZN8G450
Switchは戦いを避けて共存を選んだけど、真っ向からぶつかってる
PS5はこのまま巨人に踏み潰されないか心配

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 00:58:08.41 ID:xoIu6lPur
SONY?PS?
あぁ、ギアボ取られた雑魚ね

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:10:03.67 ID:iG9ZO3tU0
>>13
ゼニマっすよ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:05:55.22 ID:RxnLYUZn0
シリーズXは大赤字wwwwwwwwwwww

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:09:29.59 ID:PQy+mpwF0
Appleは現状伸びしろ無いような…

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:14:52.70 ID:zAAclcdM0
テスラがグーグル抜いてて草
つかビッグテックの中でもかなり差があるな
MS林檎が強すぎる

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:15:20.04 ID:PQy+mpwF0
MS株持っておけば実質タダでゲームやれそう

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:15:47.67 ID:JuCtWJSid
正直、ゲームパスはいまのところ微妙
MS自身がろくにファーストタイトル出してないから
フライトシミュも少し遊んだけどあれゲームじゃないしな
サイコノーツ2も日本語なしで遊べなかった

次はForzaHorizon5だけどこれもゲームというよりも
シミュレーション系だろ、車マニアじゃなけりゃそんなにハマれない気がする

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:21:32.48 ID:z8Jnk1u40
>>24
ファルツァホライゾン遊んだことないのか

88: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 03:08:26.70 ID:v+U1nWMk0
>>24
でもお前ゲーパス入ってないじゃん

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:18:51.86 ID:x7u79sxB0
(車マニアじゃなきゃハマれないようなゲームなら2400万プレイヤー超えて
E3ベストタイトル獲って)ないです

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:20:21.25 ID:jWsvlthi0
これでゲームが収益の柱とか言い出してるから恐ろしいよな。

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:26:46.29 ID:JuCtWJSid
MSのゲームはクソ真面目なのばかりだしな
GTAVなんかは車に興味なくても防弾タイヤに替えたり、
ミッションに最適な車の改造やペイントが楽しかった

ぶっちゃけForzaHorizon5はふつうのレースゲームでなにもおもしろそうに見えない
いちおうPCにプリインストール完了してるけどフライトシミュみたいにすぐ飽きそう

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:51:16.31 ID:tIfPd1S+0
>>32
GTAVなんか架空の車しかなくて操作性がクッソ過ぎて無理だわ
グラも発売当初からショボいしガキゲーって感じ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/10/30(土) 01:30:16.21 ID:vGh5fDbj0
Xboxなんか多少売れなくても(売れてるみたいだけど)
困らないんだろうな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635522498/

MSに死角なし!
こういう企業が運営しているゲーパスというサービスも
利用する際に安心感が違います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯