1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 15:50:09.87 EA+XRReXr.net
単純にFF11→FF14ってきたら次はFF17がMMOだよね。
FF14も暁月のフィナーレで一区切りしたし

02146

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 15:53:39.86 m676ZBJW0.net
老後はFF17で過ごせるといいな
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 15:58:21.52 0.net
>>1
FF11
DQ10
FF14

いまやどれも1日中居るネトゲ廃人だらけで新規少ないし
もうスクエニに新MMO作るだけの資金50億も出す余裕無いし
新規の人が呼べる開発者の人材も無いでしょ・・・

そもそも本当に優秀な人材居るなら
FF11・DQ10・FF14に新規が入って来なくて
過疎状態になることになってないはずで・・・

仮に優秀な人材居たとしたらどのMMOもヤバイ状態なのに
テコ入れ出来ていないってどういう状態なんだ・・・っていう
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:07:26.17 km/M6deo0.net
>>3
FF14は新規だらけだぞ
売上もスクエニを支えてるレベル
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:28:33.19 8CHe/GZQ0.net
>>3
スクエニMMO部門四半期別売上推移




新規がいないとは?
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 15:58:30.64 8oiHoULpa.net
FF11大ヒットからのFF14の立ち上げは悪夢だったのにまた危険な橋渡るのか
っていうかいい加減ナンバリングでやるな
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:00:21.21 brNyW5Kq0.net
ナンバリングでやるなって人いるけどなんでなの?
ナンバリング管理してる人なの?
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:00:51.90 +aiJssrw0.net
ドラクエもだがいい加減ナンバリングやめろや
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:03:41.78 eknE7/T00.net
DQ10がもう無理そうだから無理矢理12がオンになりそう
3年先だろか
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:04:13.17 5Y07L/Bl0.net
奇跡の復活を遂げたFF14をずっと続けていくでしょ
もうMMOの新作はトラウマ抱えてるかと
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:05:05.71 mhDVVZxgr.net
いいから早く16出せよ
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:07:32.75 fYdor8rQ0.net
吉田以外には無理としか
スクエニこいつに頭上がらねえだろ
100億くらい報酬やれよ
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:11:46.84 fSAw1Twp.net
もらっても使う暇ないやろ
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 16:42:19.37 2zUZ9Vpw0.net
EQやWoWのようなパクれるMMOないし今更新規MMOなんて作らないだろ
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 17:09:01.79 U+DJew+o0.net
>>17
ほんこれ
今から新しく14レベルに人集める土壌作ろうと思ったら何年掛かるか解らん
その上14は2世代前のお人形グラだからコスト抑えられてるところがあるが
現世代水準のグラで14規模のMMOとか途方もない金が掛かる
成功の見込みが薄い上にリスクがデカすぎる
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 18:38:53.23 7Uvyf6YV0.net
>>18
まあ少なくとも
ロール性はちょっときついかもな

つかMMOが3つも並立するとさすがに食い合うか
潰すかといった流れが加速するし
かと言って高精細のアセットも回して使いたいし
ぶっちゃけ次の玉はFF版モンハンとかやな

ロビーとハウジングさえオンライン共有すれば
ある意味MMOに近づくしな
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 18:42:52.41 vu1Hgy++d.net
>>26
ロール制じゃないモンハンやらPSO2みたいなアクション振りゲームは
結局一撃死しない程度の攻撃を敵ボスがランダムでやって
自己回復連打しながら殴るだけになるから戦略性も何もなくて
すぐ人いなくなるのが現状だしなぁ
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 18:48:26.62 7Uvyf6YV0.net
>>27
確かに戦闘が消費激しいのが課題
というか企業としては1番の問題か

ロールは無くても
カスタマイズとそれによる称号や
シーズン性を上手くとりいれるとか
戦闘スキル最適化以外にリワードを盛り込んで
多様化させるとかそこは腕も見せどころだなあ
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 17:36:32.30 Ch9hJJ8pr.net
14出すときは11にアビセア実装して華々しく締めるはずが、
14が大コケしたものだからやむなく続投
17でオンライン出すにしても14は閉じれないだろう
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/11/16(火) 18:29:07.61 W4p+8Qred.net
>>20
旧14の当時のキャッチが「もうひとつの故郷」で
リアル世界をそのひとつとしては数えてないと言っていたから
もしかしたらヴァナのことであり11と
両立するつもりだったかもしれんね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637045409/

今のFFリリースペースでは、FF17が出る頃に
生きていられるかすらわかりません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

まずFF7R完結させて


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス
2020-04-10