名作扱いされてるけど正直いまいちだったゲーム

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアオートマタだけは分からんかった
ストーリーはよかったけどアクションが大味すぎてね
3.名無し
好みは結構なんだがゲハでネガティブなこと言われるゲームは現実では逆張り人気が大半だからなあ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Witcher3、ラスアス2、FF14、スパイダーマン、GTA5、God of Warあたりは正直の割にあまり面白くなかった
RDR2、デトロイト、バイオ8、Botw、メトロイドドレッド、アンチャ4、SEKIROは面白く感じられたんやけどな…
ラスアスも一作目の方が面白かったし
多分好みなんやろけど自分でも面白く感じられるポイントがよく分からん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソグラゲームで喜ぶニシくん哀れwwwww
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
お前はラチェクラとか言ってくれよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオデ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせあとからやってブチブチ文句垂れてんだろ?当時にやってないなら環境が違うんだから黙ってろよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ラチェクラなんてあれこそグラだけのスカスカ旧世代ゲームやん
ゲームの根幹は全く進化してない
そのグラですらハードが旧式なせいでエラー多発するし酷いもんだった
でも、そこを怖じ気づいてグラをさげたらそれこそ何もかも古くさい糞ゲーになってたところを、インソムニアックは流石だよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あつ森、ブスザワ、ツシマ、スパイダーマン、ドラクエビルダーズ、マインクラフト。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャーはUIがストレスすぎてギブアップ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダクソ、ウィッチャー、風花雪月
13.名無し
ブレワイと対馬やな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の趣味に合うかどうかじゃなくてネットの評価が高いかどうかで買ったらそら面白くないのも中にはあるやろ。
評価だけじゃなくてどんなゲームか、どんなプレイが出来るかを調べないとそら自分にとってのハズレくじ引くで
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマとホライゾン
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロム系は分からん…
ゲーム初心者が間違って買ってしまわないか
心配になる
下手するとゲーム人口減らす要素にならない?
17.名無し
名作扱いされてる時点で多くの人に愛されてる訳で
かといって全員が好みかと言えばそんな訳もなく
あんまり誰も幸せにならないネタよねこれ
18.名無し
凄い売れてるけど、あつ森は自分には合わなかったな。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3とドラゴンズドクマダークアリズンは合わなかった
20.名無し
合う合わないならまだいいさ
信じられないだろうけど今どきネット接続もない環境でアプデもないままゲームするヤツっているんだぜ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロノ・トリガー
ゼノギアス
FF10
聖剣3
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
どうせ書きたいこと書くだけだしな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デススト
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ11
25.名無し
ダークソウルが史上最高のゲームだと表彰されたのがタイムリーだな
26.名無し
龍0かな
後付けご都合主義のストーリーが寒すぎる
27.名無し
No Man's Skyかなあ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大神は確かにわかるわ
つまんなくはないけど微妙なんだよな
グラフィックで過大評価されてる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
捻くれてるから名作と言われるゲームやる前に大体 名作〜?いうてそれ程でもないっしょと思ってやっちゃうんだけど、大体めっちゃ面白くてハードル超えてくる
30.名無し
まーダクソ1は今やるときついのはわかる
3やsekiroからはいってる奴はなおさら
31.名無し
ヴァルキリープロファイル1
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステ
33.名無し
ゼルダシリーズはどれやってもイマイチだったなあ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時は本当に面白かったんだよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアスかな
なんか普通だった
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターオーシャン3
戦闘言う程面白く無いわ
エイミングデバイスとリフレクトストライフ前提ゲーだし
37.名無し
ダイパリメイクかな^^;
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダクソ1
難しさより読解力が無いせいかストーリーが理解できず何が目的なのかわからなくてやめてしまった
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアス2
コンセプトも作り込みも理解できるし賞賛に値するけど、肝心のプレイヤーの心を踏みにじるようなゲームデザインには反吐が出る。
2021年11月25日 00:07 ▽このコメントに返信