「ロストジャッジメント」←こいつがいうほど評価されなかった理由

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
推しのVが実況やってるから見てるけど、まぁまぁ面白いぞ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キムタクの暑苦しい顔で買う気しない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
司法ではなく暴力を認めさせるからか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白かったけどなぁ。
ただイジメが題材だと誰も救われないのが。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キムタクで懸念してる人達は1作目をやってみると良い。新価格でダウンロード版だと2000円くらいだぞ。
7.名無し
イジメは若い時の過ち、加害者だからといって殺しまくるやつを擁護
意味わからん
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1で全て完結してたからな
2はどうしても蛇足感しないのは仕方ない
9.名無し
キムタクのほうが桐生の中の人より演技の幅があってうまい
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イジメという題材がいい歳してゲーム遊んでる様なチー牛のトラウマを刺激するからな
中学生の同級生刺殺事件にイジメがどうこう騒ぐような層には好評価は下せんだろう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
言う程擁護してたか?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それで自殺した親類が納得しなかったからやったんや
司法の網を抜けて幸せにくらしてらたら遺族は気持ちいい目で見ると思うか?
それが桑名のいい分
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせこれも1000円とかになんねやろ
ゲーパス入ったらやるわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いい歳してこんなとこで書き込みしてるお前はなんなの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通におもしろいんだが1があまりに良すぎた
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に面白かったけど、結構PVで内容わかってしまうようなシーンがチラホラあった
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に面白かったけど、結構PVで内容わかってしまうようなシーンがチラホラあった
18.名無し
監督がチンピラだから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユースドラマ終わらせたら満足しちゃって本編クリアしてないな…
なんか先が全然気にならなかったんだよなぁ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作という余りにでか過ぎる比較対象があるし普通に面白い程度じゃそりゃそうなる
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
疑わしければ罰せずは引き合いにだしたらいかん
女がチカンって言ったら罰しまくってた国だからな
22.名無し
電車のアリバイトリックなんて20年前の2時間サスペンスよりガバガバ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャッジアイズでハードル上がってたにしてもちょっとうーん…なシナリオだった
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
売れないクソステと買わないクソステユーザーのせいだろ
以上
25.名無し
山口メンバーが主人公だったら買ってた
26.名無し
出すハードを間違えた それだけ
どれだけ面白くても、落ち目のハードに出すとこうなるいい例
27.名無し
江原のロストジャッジメントな部分はよくできてるなと思ったけどやっぱり澤先生のとこがなぁ
少なくともこれ美人じゃないと絶対成立しないやろと思ってたわ
28.名無し
キムタクの演技が下手すぎるんよ
ストーリーもゲームシステムもありがちだし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
納期短かったんかなぁって思わせる内容。前作の羽村と黒岩は存在感あったのに今回の敵はあんまり怖くなかった。前作が偉大過ぎた。
30.名無し
PCで出さんジャニが悪い
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最終章は盛り下がったけどぶっちゃけ中盤まではロストジャッジメントの方が面白かったわ
あと見飽きた神室町より異人町の方が街並み的に好きってのもある
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
生みの親だなこれは
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
黒岩はともかく羽村は別に
羽村のどこが良かったの?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
澤先生はやっぱ「江原か江原息子を救えたんじゃね?」感が残るのがちょっとね…
因果応報とまで言ったらかわいそうだけど、何の罪もないとも言い切れなかったな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
switchに出してないのが全てだろ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
これだよな、switchに出してない時点でゲームとして論外
37.名無し
結局は龍が如くのスピンオフだからな あと木村がそれほど魅力的なキャラではない
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
間宮がグルって分かったときはテンション上がったけど直後の「駅のホームをダッシュしながら入れ替わったんだ!」はどう考えても無理がありすぎて萎えた
39.名無し
自分がしつこく澤先生につきまとったせいで死んだのにな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作からサスペンスの規模がスケールダウンしてるからやっぱ物足りないんだわ
あと立場的に仕方ないとはいえ海藤杉浦が空気気味なのも嫌
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作で言うところの東や星野みたいな、立場的には弱いけど頑張ってて好感持てるサブキャラが足りない
一応は鉄爪がその枠だったのかもしれんがあいつただのチンピラだし
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
実況観てるだけのやつがゲームを語るな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いうて前今作共にずっとアマランいすわってジリジリ売れてますやん
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前回はコカイン瀧のお陰でブースト
掛かってただけやろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリー以前に演出が悉く劣化してたのが残念だったな...
新谷の死体がクローゼットから転がり出るシーン、賭場で羽村にリンチ放火されるシーンみたいな緊張感がロスジャには全然無かった
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
むしろ現実の方ではイジメられた方が逆襲する事案起きてるからこっちの方が物語では印象強い
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Ado「お前らのせいだ」
2021年11月29日 16:17 ▽このコメントに返信