1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:55:15.72 ID:wu/sB+vP0
人気ないのもあるのにおかしくね?


45: びー太 ◆VITALev1GY 2021/12/19(日) 13:36:21.38 ID:QD479kU60
>>1
人気のないゲームでも、買う人がいるから

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:58:12.37 ID:GbfPuH0f0
>>1
× 任天堂のゲーム全般
〇 任天堂の一部人気定番ソフト

ゲオで買取価格を検索したら
同じ任天堂ソフトでも格差が大きいぞ

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 14:14:20.90 ID:bXnmcU+S0
>>1
実際はガキじゃなくてそれなりの資金力の有る大人が買ってるからでしょ
行っても数千円の差のためにソフト売りに行くのはめんどくさいでしょ普通は

70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 14:46:31.02 ID:bvyuDYHya
>>1
お前の日本語がまずおかしい

97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 19:46:45.56 ID:cnjwcUlO0
>>1
だから人気が無いやつは値崩れしてるだろう
値崩れしてないのは基本的に人気がとても高いか
人気がそこそこある上で出荷数少ないやつよ




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:56:18.45 ID:x1bTGKKA0
受容と供給
おわり

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:56:26.05 ID:6yzbHTyta
だからクッパ狩りが流行してんのよ
カタチケも使うとメチャクチャお得

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:00:08.78 ID:Gxnl0Y4Ua
>>3
コストとか小売りの取り分とか気にしなくていい分、
DLはパケよりもっと安くなるはずなのに
値段が同じ値段なのは何故かも気になる

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:56:34.61 ID:wkoBK+3j0
腐らないからだろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:57:01.16 ID:K9p9+l0o0
買う人がいるからです

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:58:58.36 ID:enAnrAk90
値崩れはしてる
寿司ストライカーとか

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:59:03.48 ID:g3b5t9jJ0
するのはするぞ?寿司とか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 12:59:57.65 ID:niLHOwAK0
ライトユーザーが多い
だから中古に売ろうとは考えない
一から物を覚えるのって面倒臭いから

76: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 15:30:54.82 ID:9AsbRYv/0
>>9
ヘビーユーザーは新しいことを覚えるのが得意だから中古に売るのか…
意味がわからないが、PSWでは通じるのかな?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:00:31.73 ID:uVG1ex7G0
中古入荷も少ないよな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:02:06.79 ID:xfOislT3a
どっかの無職乞食貧乏人だらけのハードと違って、
みんな新品を買うしすぐクリアして売ったりしないからね
任天堂はちゃんと働いてる一般人に対して商売してる
というか任天堂ハードとそれ以外(PS箱PC)でユーザー層違いすぎてな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:02:12.19 ID:qU+FShyJa
旬が無いから
そのように作る事が可能な技術を世界で任天堂だけが持っている

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:02:26.35 ID:jZVve8TJ0
誰か来た時とかに取っとくとかある
スマブラとか正にそれ
あとはふとやりたくなるとか
ゼルダとか宣伝も話題もずーっと続いてるから売ってもすぐ買われる
つまりゼルダコンプやゼノコンプは思いっきり相手に塩送ってる

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:04:45.58 ID:FpG9jAMb0
値崩れする時もある

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:05:37.00 ID:8iMZIvpHp
一度クリアしたらもう二度とやらない、なんてゲームが少ないからだよ。

手元に取っときたくなる価値があるって事。

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:05:56.87 ID:Pt/O7BQd0
親が新品買うから
子供がやらなそうなのは中古が出回って値崩れするんじゃないか?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:08:17.50 ID:Uq6UNMDl0
値崩れしないのが普通なんだがな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:07:20.14 ID:lUptnfW/0
寿司ストライカー…

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:08:35.91 ID:djPr0M6j0
寿司以外にもあるだろうけど
結局数えるほどしか値崩れしないのがね
スクエニなんて看板のFFが値崩れするのに

23: PS5無し 2021/12/19(日) 13:08:40.12 ID:aoovxXBYa
需要があるから

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/19(日) 13:08:40.63 ID:wO319c/20
Switchよりはるか前世代ハードの任天堂ソフトも
今やってもそれなりに面白い
つまり旬が長い


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639886115/


面白いゲームはいつやっても面白い。
任天堂のゲームは10年経っても面白い。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch +ナエトル・ヒコザル・ポッチャマぬいぐるみセット(【Amazon.co.jp限定】絵柄が浮き出る しょうゆ皿(ピカチュウ正面Ver.)同梱)
任天堂
2021-11-19