1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:35:23.74 S0qEzzU30.net
テイルズオブジアビス+メタルギアライジング+念力アクション
という感じの手触り


2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:38:02.09 YsyZw/rM0.net
ジアビス入ってんなら
紙芝居ゲームじゃん
156 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/29(火) 04:23:49.56 jLibjhy20.net
>>2
そんな感じだよ
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:40:39.81 S0qEzzU30.net
確かに紙芝居がメインだが丁寧にカット割されてるし
モーションキャプチャーのシーンもちゃんと有る
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:43:16.93 S0qEzzU30.net
アニメと同時展開するだけあって序盤からハイペースでストーリーが転がっていく
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:47:01.15 UHWCrgV00.net
今やってるけど会話パートが長すぎて聞いてると
ちょっと眠くなってくるな
真相がわかるあたりのストーリーは結構好きなんだけど
無駄な会話が多すぎる気がするわ
絆イベントとか見なきゃ良いって言われれば良いんだけど
全部見ようと思ったら結構苦痛に感じる
19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:48:45.83 ylQE7xG2r.net
ついさっきエンディングまでいって、今エピローグ
これクリア後のコンテンツとかある?操作覚えて技とかも
増えてきたらやれること滅茶苦茶多くなって凄い楽しいわ
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:49:43.26 UHWCrgV00.net
>>19
ユイト編終わってカサネ編やってるけど結構ストーリー
変わってて両方やらないとよくわからない部分がある感じ
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:52:05.39 ylQE7xG2r.net
>>20
俺もユイト編だけど、基本的に何があったかは話してくれてないか?
それとも2周目だとストーリー自体が変わるって意味?
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:58:12.52 UHWCrgV00.net
>>24
大筋はわかるけどテイルズオブえくしりあ2みたいに主人公2人でも
ストーリー展開はほぼ同じみたいなの想像してたから
主人公ごとに結構ストーリーガッツリ別れてて
2周やっても十分楽しめるなって思った
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:50:19.53 S0qEzzU30.net
SEKIROやディシディアffのようなゲージを削って一気に崩す要素が根幹にある
これの削りかたが敵の種類によって違う
ストーリー展開に合わせてパーティメンバー(使える超能力)が
毎回入れ替わっていくので常にゲージを効果的に削る方法を考える戦略性がある
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:52:02.08 7FDLOVvOp.net
これゴッドイーターとかコードヴェイン的なものと思ってる人
いるみたいだけど、実は意外とノーマルなアクションRPGなんだよね
もう少しその辺を押し出しても良かったのに
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:52:56.41 S0qEzzU30.net
戦闘とキャラとストーリー
良いJRPGに必要な要点はしっかり押さえられてる
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 20:55:58.95 lxGd8+5wa.net
キャラのビジュアルや世界観が好きなら買って損ではないかも。
逆に気に入らないなら無理して買わない方が良い。
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 21:24:59.36 OztHQ4cN0.net
ぶっちゃけ近年のアクションRPGでは屈指かな
アクション専門のと比べちゃうと見劣りするけどそこはジャンルとか専門性の違いだし
売り方や宣伝を失敗したかも?
68 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 22:14:29.96 1X1mnOlF0.net
凡ゲー
アニメと連動企画なのか知らんけど、とにかくイベントムービーが
一々長くてテンポが悪い
マップも単調で探索の面白さもないけど
戦闘やマップ移動より紙芝居ムービー見てる時間のが長いんじゃないかってくらい
ゲーム性を台無しにしてる
74 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 22:28:16.61 MkjDaUX40.net
イベントを作業としてしか認識してなかったらそうなるわな
77 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 22:38:48.47 UHWCrgV00.net
>>74
メインストーリーの部分は良いんだけどね
絆みたいな日常会話のパートは全く面白いと思えないんだよな
でもイベントとして存在してる以上見ずには居られないっていう
そしてその絆イベントのボリュームがバカみたいに多いっていう
79 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 22:42:16.89 MkjDaUX40.net
>>77
絆ストーリー結構出来いいけどなぁ

そのキャラの根幹にある部分を知れるから、キャラの魅力を
引き立てる良い構成になってるよ
更にキャラを通して、その舞台設定の理解にも繋がってるから、
話も飲み込みやすいし、ストーリーへの没入にも繋がる
75 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 22:35:13.68 2UkjExrAd.net
アクション要素強いから
PS5買えたら買うって人が多いな
DLだろうけど
88 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 23:47:24.47 5mRnadb/r.net
個人の好みなのか念力アクションってのがイマイチ面白くないなこれ
89 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/27(日) 23:55:49.47 MkjDaUX40.net
>>88
仲間と技増えてくると滅茶苦茶やれること増えてくるで
93 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 00:43:46.36 ZaPCjUo30.net
>>89
仲間増えたら仲間の能力は使うけど自分の念力段々使わなくなって脳筋生活してた
112 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 06:00:51.23 a/M7QcjX0.net
>>93
攻撃のコンボ繋げる為に念力は必要ちゃう?
94 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 00:52:50.66 yF2qWsDXa.net
値段に合ってない気はする
最近のゲームはどれもそうだけど
119 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 08:42:03.23 B93zB7hZ0.net
ユイト編が表ストーリー
カサネ編が裏ストーリー

一周目は断然ユイト編からを進める。

不満はエンドコンテンツが無いのと、衣装が少ないわ
DLCで水着頼む。もちろんビキニな。
カサネちゃんの丁度いい大きさでビキニとか最高やろ
127 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 09:26:38.23 KzEuc1/1d.net
ムービーも全くの静止カットってわけじゃなくちゃんと動いてる部分もある
全部動かすとデータ容量増えちゃうからそういう方式にしたんじゃないかな
132 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/28(月) 12:10:14.60 B93zB7hZ0.net
>>127
データ容量なんてたかが知れてる。
ちゃんとしたムービー作るには金もかかるし、人材も必要。
回収できないとして割り切ることは普通よ
むしろよくまとめたと思う。

強いて言えばフォトモードと視点の遠近操作が欲しかった
162 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/29(火) 12:29:57.46 XvERorhBpNIKU.net
まじで面白すぎてやばい
164 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/29(火) 19:58:56.85 Xo0ekAKq0NIKU.net
バンナムにしてはマシだな
165 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/06/29(火) 20:52:43.22 LiVj2mkFdNIKU.net
トーセのおかげか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624793723/


実は自分もプレイ中、まだやりかけなんですが、
アクションRPGとしては及第点の良作。
イベントシーンがちょっと長すぎと、かぶってくる音声会話やゴチャゴチャ感が
ちょっとうるさすぎるといった不満点もありますが、
グラフィック美しく、やっててしっかり楽しめる良作です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

【PS5】SCARLET NEXUS
バンダイナムコエンターテインメント
2021-06-24


【PS4】SCARLET NEXUS
バンダイナムコエンターテインメント
2021-06-24