2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/24(金) 22:35:27.54 ID:ElKdIgK70EVE
漫画の連載もまだ始まってないんでしょ
あれ「週刊少年ジャンプ」て書いちゃってるけどマジどうするんだろう
「ジャンプ」だけだったらサイキョージャンプや
集英社と「漫画論をぶつけあっている」らしいぞ
私の予想では、週刊ジャンプの裏表紙に載せた広告で
イナイレの発売延期といい、言葉にこれ程重みが無い会社も珍しい。
ああ1期が終わっただけなんだね
ゲームも売れてなくて勝算無いのにぶっ込んで行くとかスポンサーが許さないだろ
ムーサーシー ムーサーシー
???
謎すぎる
今時深夜アニメで再放送なんてほぼ無いが
まさか2クール分の枠買っちゃったのに純粋にアニメ制作が間に合わなかったのか?
だとしたら金の無駄ってレベルじゃないが
全部がするわけではないが、再放送するとこはする
ラブライブとかバンドリはずっと再放送してるぞ
BS深夜はコロナってから毎期1/4くらいは再放送になってるな
最近は深夜アニメの再放送かなり多い
10年以上前の作品も再放送するし、最新アニメも最終回が終わった
製作にMXが入ってるから、放映枠分のCM料はMXが被るとかじゃないのかな?
テレ東が撤退したのも納得です。
MXしか知らんけど、レベルファイブのCMしか流れない
回によっては合間のCMがないこともあって、OPEDもない時は
MXのCM料4万円(15秒)からすると、30分番組(CM6分)で約100万円。
メガトンはL5が番組提供してるから、制作費のかからない
但し、今回はMXも製作に名を連ねているので、
一円も手に入っていない可能性が高いと推測している。
何があったんだよ
何かあった?
ロボットの設計図を盗みだした男が
造船所でメガトン級のロボットを組み上げた
現代の造船所で、盗んで来た富岳の設計図でスパコン作りましたみたいな感じ。
流石バカな日野らしい。
メガトン級バクシも伊達じゃ無いな。
ガンダムAGEもそんなもんだったよ
ついついアマプラで前話見たけど全体的に既視感しかない
だからやっぱり古いものを知らない小学生向けなら日野さんは
強いんじゃないかな?だけどベットシーンとか中高生も意識したのが
ガンダム上手く出来なかったリベンジなのか中途半端な年齢設定な気がした
ラスト付近バタバタ人が死んでくのがあんまり面白さに繋がってないと思った
艦長?の宇宙人だけど地球側に味方してる人が死んで欲しく無かったわ
幼馴染が勘違いしてるコメディ要素は面白かった
子供に受けてるのかなぁ?
ゲーム化すれば売れるんじゃないか
新鮮な気持ちで楽しめる
読者コメント
2.名無し
アニメの方は面白いんか?
面白いなら見るが
3.名無し
メディアミックス見事に失敗したな
想定していたように売れなかったろゲーム
まったく話題になっていない
4.名無し
面白い面白いと言われる割に全く盛り上がらないあたり見るとステマかね
5.名無し
ロボットアニメなのに設定が昭和より適当すぎだから誰もついて行けないだろ
6.名無し
ゲームがCERO:Bの深夜帯アニメのどこが子供向けなんだよ
7.名無し
たぶん見ないから日野の言ってた1期ラストの物凄い展開の内容誰か教えてくれ
どんなビックマウスだったのかだけ気になる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
子供向けと言いながらエグめだけど面白い
アマプラの評価高いし
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神アニメと話題?
誰もアニメの内容や考察とかない時点で嘘だとわかる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
このアニメよりアマプラで見たガンダムの方が面白かったわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
境界戦機と比べて面白いってだけだと思う
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
設定が適当
子供騙しにもならない程に破綻してる
リアリティーがなくても世界観に説得力のある作品って存在するけど、ムサシにはどちらもない
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
深夜アニメ本放送終わってすぐに再放送なんてザラだぞラブライブやウマ娘、グリッドマンなんて何回やってた事か
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ニーハオとキムチには新鮮なんだよ、あいつらの感覚は70年代だから、勧善懲悪モノがウケるんだろ?
日本の10周遅れだけど
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
たぶんガンダムAGEのノリ、後半(2期)に全容がわかるとか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ主はマジンガーZでも見とけ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
妖怪なんちゃらみたいにすぐ忘れ去られそう・・・
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
2話くらい観てみたけど見事なくらいAGEから何も変化がなかった
19.名無し
見た目と中身のギャップが…で話題になりたそうだけど別にならないアニメ
どっちつかずの凡百
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ケロロ「そうであります!」
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何がいいって、グダグダ悩んだり怖じけづいたりして見てるこっちをイライラさせるキャラがひとりもいないので、ノーストレスで見れる。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
全部人気コンテンツやんけ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボット物は当たらないってマーケティングできてなかったんかな?無難にスポーツやっとけば良いよ。
24.名無し
※21
ムサシは見る気が全くないけど
ウジウジ主人公じゃないのは好感が持てる
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
本スレのレスに言え
26.名無し
まあAGEの元スタッフ集めた境界戦記より面白かった時点で日野としては復讐完了だろう
27.名無し
つーかアニメ化されたけど玩具の出し方が渋すぎるあたりバンダイ今回で手切れにする気やろなぁ…
妖怪メダルとかはまだ売れてるからそっちは継続するんだろうけど、
今後L5の企画持ち込まれても以前の騒動+今回のムサシのやらかし上げて断りそう。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中村悠一が分割2クールで、既に収録してると自身のYouTubeで言ってたぞ
2021年12月26日 10:34 ▽このコメントに返信